• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

ハイエンドとローエンドの間

ハイエンドとローエンドの間
熱心なブログの読者の方から、またまとまった 感想をいただいた。きのうはそんなこと考えて、 一日行動していた日でありました。 夕方の終わりに、所属しているアマチュア写真 サークルのグループ展のパーティーに行って来て、 作者トークの合間で、かなりハイレベルな作品質の 写真を撮られている方の、説明 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 14:34:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ
2013年05月17日 イイね!

この季節に

すっきりと晴れたきょうは、台所や洗濯機周りの 水を使った清掃を、朝からやっています。 こんな季節には、この曲でしょう。 緑の電車と言えば、 5000系以前の東急でしょう。 サイレントですが、 ああ懐かしい。 桜木町行きの、5000の急行に乗ったことがあります。 どこに遊びに行 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/17 11:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 振り返る80年代 | 趣味
2013年05月15日 イイね!

ヴィンテージだからこそ、クラスレスな社(車)交ができるのか

ヴィンテージだからこそ、クラスレスな社(車)交ができるのか
12日の行動の続きです。 フェラポルな集まりに 行って来たのでした。 こういう車好きな人の集まりには、いろんなのがあるのですが、 いろんな意味でも、一番分別のある人が多く来ていることと、 あと、ルサンチマン(屈折した負け根性)が一番少ないのは、ある程度の人生で、 自己実現が出来ている ...
続きを読む
Posted at 2013/05/15 06:48:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2013年05月13日 イイね!

南海に青い風が渡って行く

南海に青い風が渡って行く
5月12日。 1999年頃からの知り合いの方が、久しぶりにプライベートな 集まりをするというので、参加することにした。 快晴。 4月から引いていた風邪がようやく抜けて、体調は、戻って来たと思う。 朝の夙川、綺麗な街が好きだ。 1日に映画のエキストラで渡ったばかりの、淡路島に再び駒を ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 02:20:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

渋谷系オヤジと昭和40年男

渋谷系オヤジと昭和40年男
この半年を超える充電時間に、さまざまな実験や 迷いに取り組んでみた。 昨日の記事のような新しいトライアルをすると、 読まない人は全く反応がないし、新しい読者も 読んでくれているのが、嬉しい。 何よりも忘れかけていた、自分の原点を大分取り戻す 良いきっかけになりつつある。 私はもともと、格 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 05:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ與太話千夜一夜 | 日記
2013年05月10日 イイね!

今頃聴いている渋谷系

今頃聴いている渋谷系
ヨーロッパ製のベーシックなベルトドライブの ターンテーブルを買って以来 レコードを聴く習慣が、大分戻って来た。 そう、 いすゞピアッツアの登場時のCMソングである阿川泰子の、 「シニアドリームス」の入っている「サングロウ」を、一昨日買って来たのだが、 その時に、へえ、この年 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 12:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | うんちく | 音楽/映画/テレビ
2013年05月09日 イイね!

久しぶりにoldtimerを買ってみた

久しぶりにoldtimerを買ってみた
本屋さんで他の雑誌を買うついでに、出ていたオールドタイマー誌を買ってみた。 けなすところもないが、発売を心待ちにしていたのは、50号くらいまでだろうか? 日本の自動車ホビーは、DIY的な要素が後退して、四半世紀以上になるが、よく健闘しているマガジンだと思う。 限られたスタッフで、隔月刊のペー ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 06:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2013年05月06日 イイね!

連休無縁

連休無縁
働いている人にとり、楽しいゴールデンウィークであるが、 暇な人間には、堂々と遊んでも悪くはないが、なんだか 隠れてしまいたくなるような時間。 こんな複雑な気分で過ごしてしまう日もある。 一日中パソコンに向かったり、生産性について考えてみたり、 人間というのは、暇を楽しみきれないものだと、つくづ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 05:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2013年05月05日 イイね!

寒ーい5月に

寒ーい5月に
長女が今年の夏で二十歳になるので、 昨日は「ホームレス中学生」のように、3月31日で解散した 我家の家族5人が久しぶりに集合し、記念写真を撮りに お宮参りの頃より使っている、西宮戎神社前にある 写真館に行って来た。 昨夜遅くに、池田に戻り立ち飲みで飲みながら思ったのは 我家は共働きで、負担とスト ...
続きを読む
Posted at 2013/05/05 09:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2013年05月03日 イイね!

男って、ツラいよねぇ

男って、ツラいよねぇ
中高年の男って、いつも生きる意味を自分に課している。 そして時々生きる意味が見えなくなることがある。 牧伸二さんという笑いの世界で、頂点を究めた人が亡くなった。 たまたま昨日2日は、関東から学生時代の同級生が来阪して、 1980年代前半にいた仲間6人が集まった。 仕事をしている者、仕事から外れ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 07:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「やっぱり。言わんこっちゃない。「トヨタ、センチュリーを独立ブランドに クーペ開発でラグジュアリー市場拡大」https://x.com/i/trending/1977788758218219921
何シテル?   10/14 09:32
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation