• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

大山を巡る秋の旅

大山を巡る秋の旅
クローズドのあれなんですが、日曜にちょっと山陰の方に行って来ました。 850で走るのも久しぶりです。 天気も良くて、いろいろなクルマも見られて、秋の好天の良いレジャーに なりました。 私が感じたことを、こだわらずに書いて行きます。 まず、今の自動車状況の境遇は、19 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 08:12:05 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2022年06月25日 イイね!

九州に行って来ましたの続き

九州に行って来ましたの続き
筑豊田川の宿を出てから、久留米方面へ峠道を越える。 昔は古処山越えは大変な難所であった。 それは大昔のことで、今は3000m級の長大トンネルが通っており、難なく筑後側に出ることが出来た。 途中で見かけた炭鉱の跡には驚きます。 甘木に着きました。 それから広い筑後平野にでます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 00:35:44 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2022年06月22日 イイね!

「ご報告」九州に行って来ました

「ご報告」九州に行って来ました
親戚の用事で6月半ばに山口県に行き、用件終了後に、九州まで850を見に行くという旅をしました。そのことでも久しぶりに書いてみます。 今年の寒い時期まで一年間居た山口県で、仕事が発生して急きょ当地に行き、人を運ぶので自動車が要ることに成り、最初はもらったアルトで行くつもりでしたが、九州で850を買 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/22 12:21:29 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2019年08月31日 イイね!

さらば九州

さらば九州
大雨で九州に被害の出た28日に 新幹線に乗り、九州まで行っていた。 実家の家閉いをするためである。 昨年の夏まで実家は、人に貸していて、私が管理していた。 もうこの家を出てから、今年でちょうど40年になる。 その間に関西で働いていた父と母が姉を伴って、九州に戻り、 一家で住んだ頃は、私も ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 12:17:38 | トラックバック(0) | 日々の旅 | 日記
2019年05月12日 イイね!

九州の旅 2019春

九州の旅 2019春
記事が進まないので、写真中心に。 3/30〜4/2まで北九州から阿蘇久住まで旅行をしてきました。 私にとり、思い出の多い所中心です。 山口県宇部市です。この橋の上を走る電車を、1974年の成人の日に撮っています。 これは実家の近く。 福岡県苅田町と行橋市の境あたり。春はやっぱりこの辺が ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 05:38:17 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2018年09月16日 イイね!

8月の旅の記憶

8月の旅の記憶
お盆に九州まで帰っていました。 その時の記憶をフィルム写真に撮っています。 暑くてまる2ヶ月、何も出来ませんでしたが、そろそろ再開したいと思います。 またよろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2018/09/16 16:47:00 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2018年02月26日 イイね!

川奈ホテル

川奈ホテル
東京からの帰り道 立ち寄ってみた伊豆半島の、知る人ぞ知る名建築のホテル。 今回はちらりと見るだけでしたが、ここは来て見たいなあと 長年の夢を10分の1くらい果たせました。 次回はこのクルマで泊まってみたい。
続きを読む
Posted at 2018/02/26 06:21:34 | トラックバック(0) | 日々の旅 | 日記
2017年10月10日 イイね!

能勢の夕陽

能勢の夕陽
祭日の午後、久しぶりに運転しました。 能勢路の夕陽です。 大ケヤキの下で、日没を迎えました。
続きを読む
Posted at 2017/10/10 02:49:50 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2014年07月21日 イイね!

東京日常(事変でなく) A Day

東京日常(事変でなく) A Day
先週また東京に行っていました。 渋谷で旅ラボ(TABI-LABO)のイベントに 参加して来たのは、そこに関わるジャーナリストに 興味があったからです。 最近はソーシャル系のビジネスが、かなり現実化 しています。 資金調達にクラウドファウンディングを用いたり、 株式会社の概念から考えると、理解 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 09:58:43 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2014年07月02日 イイね!

横浜、東京の旅を終えて

横浜、東京の旅を終えて
ようやく旅から帰って来て 頭の整理も進みました。 6月は多禍な月でした。そのことから 話しても、良いかと思います。 まずフェイスブックの使い方で、 今回は非常にストレスを感じたことから。 一言で言えば、ただ(無料)のツールほど怖いものはない、 と言うことです。 みんカラも無料ですが、ここ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/02 05:48:44 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ

プロフィール

「変わり行く年に〜2025〜 http://cvw.jp/b/176891/48571345/
何シテル?   07/30 07:43
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation