• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

初夏、六甲山の飛来するものたち

初夏、六甲山の飛来するものたち
あぢさい咲く、六甲山に 850で登ってきました。 目的はガールハントでなく、初夏の昆虫ハントです。 芦有展望台付近にて。 ヒメホタルの一種でしょうか。 山上付近では、テングチョウの乱舞が見られました。 動画でも撮っています。私はしばし、胡蝶の舞いに 心を忘れていま ...
続きを読む
Posted at 2012/06/25 08:03:10 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

二日酔いと大雨の夜

二日酔いと大雨の夜
最近、私生活が荒れています。 ぐっちゃぐちゃの雨の中、 ぐっちゃぐちゃに酔って タクシーで帰って来ました。 この店は隣町。 アジアのモンスーン気候を感じさせる作りで ワイルドだろう? 適当に流し撮り。 フィアットフェスタのお土産です。 これも。 上の綺麗なカミは ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 07:41:53 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 暮らし/家族
2012年06月16日 イイね!

ああ昭和46年

ああ昭和46年
あっちこっちスクロール中に出会った懐かしい動画。 こんな大家族に婆やがいるような家庭ではありませんが リビング台所風景は、非常に懐かしい。 10年後の私は、佐野周二みたいになっているのだろうか。 この年の新車に、今も乗れているなんて感無量。 当時、私は小学校 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/16 14:40:42 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2012年06月15日 イイね!

菊池武夫の本

菊池武夫の本
ゲンパツとかセーカツホゴとか、 キタナい話題ばっかりの えー加減にせいよ!の今のニッポン。 どうしてこんな国になっちゃったんだろう。 人間は口にする話題や、選んだ職業、 生き方でずいぶん人生に 影響を受けると思う。 という訳で、私はしばらく、敢えて そう言う話題はやめて行こうと思う。 買って来た ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 03:27:53 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2012年06月13日 イイね!

つかれちゃった♪

つかれちゃった♪
クルマの話は、やめにして、 きょうはのんびりーっとアイドル特集デイ。 投稿映像は綺麗だけど、それにしても非道いハンドルネームだこと。 殆ど全員誰の何という曲かわかるし、 夾雑物的に入っているおニャン子クラブでも 顔と名前と、もしかしたら会員番号まで覚えているのは ...
続きを読む
Posted at 2012/06/13 02:20:32 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2012年06月12日 イイね!

2012年前半シーズンを振り返る

2012年前半シーズンを振り返る
梅雨に日本列島が入り、エアコンのない旧車には 辛い季節になりました。 しかし日曜日に走ったが、20℃くらいの夕方なら まだまだ暑くもなく、シュルッとクルマで野山を 駆け回るのは楽しい物です。 さあ今年の前半を個人的なことから、自動車社会や、 世の中の全般まで見比べていくことにしましょう。 1 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/12 03:42:42 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2012年06月01日 イイね!

オーディオ搭載

オーディオ搭載
前の記事の返信も終えていませんが、この所 毎日のように、若者の様に仕事から帰ると、車いじりしています。 850クーペでおそらくミッレミリア=1000マイル1600キロ程度の旅が 週末から月曜日にかけて、待っているからです。 長いこと、オーディオレスにしていた愛車にさすがに ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 03:41:34 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

春の終わりに

春の終わりに
春のイベントが、殆ど終わりました。 僕的には、あともう一つ。6月3日のフィアットフェスタが残っています。 昨日、850クーペを点検に出しました。 「1500kmくらい、3日間で走りますので」というお願いを込めてです。 代わりにスパイダーを工場から引っぱり出してきました。 スパイダーが来てから ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 12:04:46 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2012年05月18日 イイね!

北海道と九州

北海道と九州
友人の紺の豚氏はGWに北海道に遊びに行って来たようである。 私は今夜のフェリーで、ひとり九州へ。 土曜日夜はクラス会。日曜日は高校の 全体卒業生総会がある。 直前まで車で出て、余剰気味の1台を、実家の庭に置いてこようと 企んでいたのであるが、急きょ空き家に人が住んでくれ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 08:00:27 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2012年05月10日 イイね!

二日酔い

二日酔い
写真はこの前早速走っているところを見掛けた トヨタスバルBR-Z、本文とは特に関係ありません。 前回の記事で、こんなにたくさんの人から感想や 「いいね」が新記録でいただけるとは、思いませんでした。 これを励みに、というところを、昨夜は嬉しくてつい飲み過ぎ。 調子に乗って、たまたま持ち合わせてい ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 06:08:16 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「トヨタの夢 http://cvw.jp/b/176891/48620683/
何シテル?   08/26 05:18
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation