• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2019年07月09日 イイね!

七夕の日に思う

七夕の日に思う
今年の夏は今のところ それほど暑くない。 昨年の今頃は35℃に、なっていたこともあった。 昨年は梅雨の大雨で西日本は大被害が出た。 岡山と広島県は鉄道も普通になり、長く止まっていた。 今年は天候が穏やかで過ごし易い夏なのだろうか。 七夕の日が日曜に重なったので、午後の夕方近くから 久しぶ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/09 04:23:58 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2019年06月24日 イイね!

6月のある日の日記

6月のある日の日記
私は単に思い付きでもの事を行動するので、これを近年の流行で「精神」とか 「発達」と見なされるのは、医学的根拠よりも哲学の方が上位マターの筈だから、 あまり気持ちは良くなく素直になれない。 この令和元年に変わった2019年半期は、不幸な事件の影に、「障害」の制度が 横たわり、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 05:36:34 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2018年11月26日 イイね!

2018年という年を振り返る

2018年という年を振り返る
師走目前である。 私は年々、社会の一員であることが 何なのだろうと思うような状態になってきており 私などが、このような文を書けるのが 不適当だと思いつつ、何かについて 書き著すことにしている。 今年は自動車の社会に着いて、 何度も言うと、私などはいう資格もないが、 大きく社会が変わっ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/26 06:40:03 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2018年11月08日 イイね!

カーオブザイヤー

このリンク先の記事を読むと 日本車の先細り感を感じます。 ノミネート10台中、国産車は6台しかない。
続きを読む
Posted at 2018/11/08 08:41:43 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2018年10月20日 イイね!

生きて行けるか この日本

生きて行けるか この日本
私は世間から引退したい年になったが、うまくいっていない。 近所の立ち飲みに行くと、88歳の男性が一人で飲みに来られていた。 老いについて、最近はよく考える。 その男性の域に達するには、あと30年近くかかるが、 同世代や年齢の近い友人らに話すと、誰もがそんなに長生きは出来ない ...
続きを読む
Posted at 2018/10/20 03:43:10 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | ニュース
2018年10月08日 イイね!

思ったことを書いて行くのには

思ったことを書いて行くのには
このところ体調と精神面の調子がよくなく、 いろいろとご心配をかけている。 理由のことばかり考えて、ますますメンタルが下がり気味なので、 心配した友人が駆けつけてくれたり、気を揉んでもらっています。 一番私の心配は経済力が無くなったことで、預貯金も減らしすぎて 大変な状態 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 03:40:13 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2018年10月03日 イイね!

平成の終わりとはじまり

平成の終わりとはじまり
こんな気持ちで30年後を生きるとは不思議なものである。 しかし私は、昭和の時代からフィアット850に乗っており、苦しくも 楽しい時代のことをいま、感じて考えている。 昨日久しぶりに、大阪市内のある場所を訪ねて歩いた。 同じ場所を、平成元年に訪ねて行き、写真を写している。 淡い感 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/03 14:28:54 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2018年09月29日 イイね!

心の渇き

心の渇き
新潮45事件が起き、今年は活字メディアの衰退と 限界を痛切に感じる年になった。 こと細かなことは論(あげつら)わないが、 あれによって、対立する考え以前の感情が、文字に 書けないくすぶりとして、しこりを残すだろうと思う。 このところ、「平成最後の」夏と秋と、よく呼ばれる。 今年は地球の環境が ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 06:03:34 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 趣味
2018年09月17日 イイね!

水景 奥宝塚西谷大池にて

水景 奥宝塚西谷大池にて
9月1週目の日曜日です。 これもフィルム撮影です。 場所はここです。 釣り堀とレストランが一つになり、とてもノスタルジックな 雰囲気が味わえます。
続きを読む
Posted at 2018/09/17 10:15:08 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2018年08月04日 イイね!

盛夏2018

盛夏2018
暑中お見舞い申し上げます。 自動車に関する記事を書こうか、思いとどまっているうちに 大変暑い夏になりました。
続きを読む
Posted at 2018/09/16 16:30:57 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記

プロフィール

「ビッグモーターから残クレアルファードまで http://cvw.jp/b/176891/48584333/
何シテル?   08/06 05:00
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation