• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

旅行最後の日 クラシックカーミーティングに参加して

旅行最後の日 クラシックカーミーティングに参加して
今年の桜も、ほぼいってしまった。 そんな季節に、西日本を1200km走って 普通に暮らせれば、普通に走れれば、 あと何の憂いがあるだろうと思う。 自分の将来は判らない。先細りにも見えるし これだけ動けるのなら、どこからか引き合いも くるかもしれない。 それより、心身の健康が普通に維持できて、 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/21 15:35:14 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2014年04月16日 イイね!

850クーペの近況

旅行の記事を書いている途中ですが、 少し酷使したアルファロメオを入場させ 850をどんな状況か、久しぶりに見てきました。 板金は8割仕上がり、新たに見つかった穴や錆をもう一回 直す工程にかかる直前です。 その後は、再塗装、それから艤装ということになります。 さて、あとどのくらい待てば、復帰できる ...
続きを読む
Posted at 2014/04/16 22:25:04 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2014年03月16日 イイね!

イベントシーズンの始まり

イベントシーズンの始まり
昨夜から、イベントの前夜祭で、 グリーンピア三木に泊まっています。 「ちっちゃいクルマ大集合」といい、 2000年頃より続いている春の兵庫県の ローカルイベントです。 昨夜の食後の2次会は、私がギターを弾き、 歌を歌って貸し切りのロッジで騒いで、 高校の同窓会みたいなノリでした。 10年前の ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 05:40:06 | トラックバック(1) | つれづれ日記 | クルマ
2014年03月03日 イイね!

28年目の近況

28年目の近況
1987年3月3日 フィアット850クーペを京都の街角で見かけて 驚き感心しつつも、購入に迷いもあり 翌日に仕事場の近いVWビートルに乗る学校時代の 先輩に相談。2日後に仕事終わって一緒に見に行き 迷う私に「○クン、これは運命だよ!」とお尻を押されて 判をつくことを決意して、それから2週間後に フ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 01:29:32 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2014年02月15日 イイね!

ボルボ144とモデル撮影会

ボルボ144とモデル撮影会
日本列島が氷に包まれたバレンタインの日、 私はある約束を守って寒い中、弁天町にある 昔の埠頭ターミナル跡に、来てたたずんでいた。 この寒い中、どんな用事があったのか。 実は私の傍に、熱心に仕事をする一組の男女があった。 彼はフォトグラファーで、彼女は被写体のモデルである。 と ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 14:57:36 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2013年12月11日 イイね!

2013年が行く

2013年が行く
もう今年もあと20日。 1年を振り返ると、今年も大変だった。 それは個人的なことだから、もっと後の 日記でも良いが、時代がここまできたこと。 その感が強い。 最近秘密保護を巡って大変なリアクションを起こした法律が可決した。 アレルギーは見ていると、概ね昔の知識層や旧来メディアに強い ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 12:20:28 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2013年12月04日 イイね!

ゴルフ2とゴルフ3

最近、5ナンバー時代のゴルフが新鮮に見える ことがよくある。 どうしてだろうかと思えば、余計なものがついていなくて 内外装ともに、すっきりしていると感じるからである。 もう80年代に出たゴルフ2は20年前のクルマのデザインだということだ。 80年頃は、日本車のデザインは、ミリタリーや ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 11:52:03 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2013年12月01日 イイね!

マンタ発見

マンタ発見
大阪の自動車店でこういう売り物が有るのを見つけた。 オペルマンタの初代の実働車は珍しい。 数年前の私なら、欲しい病が出たところだろう。 このテールラインとオレンジの車体カラーにストライプ。 誰もがギャランGTOのMRを想像するだろう。 こんなクルマと世帯になってみたい。 85 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 06:14:51 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2013年11月28日 イイね!

ラテンに生きたい

ラテンに生きたい
去年の灼熱の午後、 秋だというのに広島に行き 大変な思いをして母の回復を 待ったことがある。 奇跡的に母は身体が丈夫だったので 命は取り留めたが、 今年は姉が重篤な状態になっている。 普通は良いことは幸せなことに繋がるのだろうが 私の一族はややこしい。 私は素直でないから、素直に喜べないこと ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 17:54:06 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2013年10月27日 イイね!

850クーペの近況

850クーペの近況
いろいろと忙しい秋になりました。 つい先ほどまで、近所の会館で 障害者の方々の慰問かねて ボランティアでギターを弾いたりして きたのですが、花見や宴会の芸とはまた、 違う心遣いが要ったようです。 さて長らく工場に行っている850クーペはどうなっているのでしょうか。 ちょっと隣町まで、歯科医 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 15:19:43 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ

プロフィール

「トヨタの夢 http://cvw.jp/b/176891/48620683/
何シテル?   08/26 05:18
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation