• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

岡山の人は乗られませんか ボルボ365

岡山の人は乗られませんか ボルボ365
一度は見に行き、結局アルファ75になったので 買わなかったボルボ365の事を思い出しました。 結構いい状態です。 お値段はそれなりにします。 岡山59ナンバーが、残ると良いと思うのですが どなたか岡山県の方、乗り継がれませんでしょうか。 クルマはリンク先の方が、フォーセール中です。 http ...
続きを読む
2013年06月26日 イイね!

地味車が相刺さるとは、何の謂ひぞ。

地味車が相刺さるとは、何の謂ひぞ。
ボルボ見てきました。 その上試乗もさせてもらいました。 99年頃に乗り込んで、面白いと思った乗り心地は、やっぱり 再現出来ました。 FRで、ドディオンで、車重1トンちょっと。 ちなみに、昔乗っていた初代のセリカリフトバックが、大きさと 重量がそのくらいでした。 でもセリカの重い18RGエン ...
続きを読む
2013年02月07日 イイね!

楽しみを楽しむためには

楽しみを楽しむためには
日本社会は、見せかけの幸福を再び追い始めたのか?、 株価がガンガン上がり出した。 半年前までは、あんなに未来について、悩んでいたのに、 これでは元に戻るだけだ。 きょうは昨夜に続いての幸福論でも、書いてみる。 30代から50代を中年時代とすると、やっぱり子供かな ーと思う、リア充は。 子 ...
続きを読む
2012年04月08日 イイね!

5ナンバー考

5ナンバー考
ゴルフ2である。 久しぶりに見掛けた。 それもRABITTというエンブレムが粋であった。 このところ、5ナンバーの定義も意味も曖昧になり なんのための普通車なのかとよく思う。 3ナンバーでも排気量が2000ccを下回れば、税金が 同じと言うのは、新車をもっと売るためのアイデアと 「頭の良い」官僚と ...
続きを読む

プロフィール

「暴論と思うが日産をトヨタが救済することは無理だろうか http://cvw.jp/b/176891/48492730/
何シテル?   06/18 16:04
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation