• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

sedan考

sedan考
トップ写真は、以前私が所有していて、今は友人のところで シンボルのように活躍している、英国の最も良心的なサルーン、Rover P6 3.5Lだ。 この車に乗るまでに、私が所有したことがある4ドア以上の ドアの枚数のある車は、シトロエンBXと、その代車で来た フィアット131だけだ。 もちろ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 12:36:46 | トラックバック(1) | うんちく | クルマ
2012年09月29日 イイね!

広島土産より

広島土産より
まず最初の写真が1971年のスイスの航空雑誌。 1冊105円で3冊出ていたので全部求める。 これが1500円で買ったイタリアの自動車本の表紙。 1984年のモーターショーをお目にかけよう。 BMW745ⅰの贅である。 フランスの華はルノー25。ヴァンサンクと呼んで欲しい ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 11:57:05 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2012年09月27日 イイね!

80年代の外国の自動車本

80年代の外国の自動車本
写真は後で差し換えますが、母の熱も下がり酸素吸入も 無くなりました。 看病旅行も木曜日夜には大阪へ戻ってきます。 昨日は、古本屋で見つけ購入を後にしていた洋書の自動車本を 1500円で引き取ってきました。 ルノー25と、前から気になるプジョー205のGTiで無い方の普通の 5ドアの方が、取り上 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 06:11:50 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 旅行/地域
2012年09月25日 イイね!

広島日記

広島日記
今月2度目の広島来訪は、3日目の朝になりました。 不思議なもので、あれだけ暑かった夏も、通り過ぎて、朝晩は 実に爽やかになりました。 午後の3時以降、凪の暑さで知られる安芸広島も、秋の気配に なったようです。 昨日までは、順調に見えた病状も本日は39度超す発熱と、 予断 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/25 13:25:11 | トラックバック(0) | 思うこと | 旅行/地域
2012年09月23日 イイね!

人生に迷う時

人生に迷う時
秋分の祭日の日、午後から、850は工場に出しているので、 ニューカマーのミラを運転しながら、京都の山中に、 ある人を訪ねて遊びに行ってきました。 昔から京都というのは、大阪でもなく、まして東京でもありません。 独特の世界観を持った町です。 しいていうと、世界各地にある歴史の有る町に似た、落ち着 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 04:17:42 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

西尾忠久氏の肖像~秋の夜長に

西尾忠久氏の肖像~秋の夜長に
昨日は僕の好きであったジャズベーシストのジャコ・パストリアスが 亡くなって、ちょうど25年目の夜であった。 いささか牽強付会であるが、このタイトルで「ジャコ・パストリアスの肖像」という 評伝の本のタイトルを思い出された方も、いるかもしれない。 暑かった今年の ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 04:43:07 | トラックバック(0) | うんちく | クルマ
2012年09月21日 イイね!

夜長に目が覚めて

夜長に目が覚めて
たぶん、まだ困るほどのことでもないのに、今の状況で精神が、 若干ふらふらしています。 まだ幸せなのだろうと思います。 それから私事ですが、火曜日に母が倒れました。食欲はある けれど、もうずっと身体は不自由な状態で、姉が献身的に、 自宅で介護していました。 そう ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 03:51:31 | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年09月20日 イイね!

なんにも書けないけれど

なんにも書けないけれど
こんな写真でも 本人撮影です。
続きを読む
Posted at 2012/09/20 08:23:33 | トラックバック(0) | 街角の目撃車 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

私とクルマと これからと

私とクルマと これからと
ひさしぶりに家族の顔を見た連休最終日、 三人の子供と、妻とは別々に時間も用件も、違っていたが、 皆元気でした。 家族と健康は、当たり前では、幸福が分からない栄養の ようなものだ。それと、友人。いろいろと心配かけていると思う。 まだダイジョブです(笑)。 今日もミレニアムミラ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 05:04:54 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2012年09月17日 イイね!

秋
自分のことばかり見つめるばかりでなく 家族のことも考えるのが父と言うものである。 趣味のことは、たまにはどうでもいいだろう。 昨日は、一人神戸の須磨の先、舞子まで行っていた。 近況報告で、しっかり笑いを取りつつ、70、80歳の オールドボーイたちと酒を酌み交わし、連日の疲れで こっくりこっくりも ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 11:21:49 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 趣味

プロフィール

「変わり行く年に〜2025〜 http://cvw.jp/b/176891/48571345/
何シテル?   07/30 07:43
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45 67 8
9 1011 12 1314 15
16 17 1819 20 21 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation