• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

旅行記休んでクルマのことを書く

旅行記休んでクルマのことを書く
実は米子の一週間後に東京に行ったり してたんだけど、もう年末になりました。 今年は新出発の前夜みたいな年になり ブログも1年続けることが出来ました。 クルマライフもまあまあ。 ダイハツミラを1年で下りてアルファの トランスアクスルセダンにしたり。 もうちょっとクルマに向かい合おうという 気 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 11:05:28 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2013年12月27日 イイね!

山陰紀行/朝の米子駅にて

山陰紀行/朝の米子駅にて
朝になりました。 今日は山陰線を宍道まで乗り そこから木次線という前から 乗ってみたかった路線で はるばる広島を目指すことに します。 朝のラッシュが終わった米子駅。 ラッシュアワーはないのかも。 この駅がこんなに立派なのは、国鉄時代に全国に11くらいあった鉄道 管理局の一つが、このビルの上 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/27 11:33:13 | トラックバック(0) | 日々の旅 | 旅行/地域
2013年12月25日 イイね!

山陰紀行2/非電化区間

山陰紀行2/非電化区間
綾部を出て福知山に戻り 15時ちょっとの豊岡行きに乗ります。 まだこの区間は電車ですが、 風景は大分北近畿らしく 雪の降りそうな車窓になってきました。 和田山には明治か大正時代の煉瓦製の機関庫がホーム横に 残っていますが、復元中なのか、屋根が取り払われて骨材が見えていました。 豊岡到着 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 07:46:25 | トラックバック(0) | 日々の旅 | 旅行/地域
2013年12月23日 イイね!

12月の旅人

12月の旅人
18日から20日まで、青春18切符を使い 旅行に出ていました。 家を出た時には、ポッケにはたしかに クルマのキーが入っていたのですが 気がつくと、JRの川西池田の駅に来ており、 そこで青春18切符を買い込み、大阪行きの 電車に乗り込まず、北へ、山陰方面に行く 電車に座っていました。 最初に ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 11:53:43 | トラックバック(0) | 鉄100% | 旅行/地域
2013年12月16日 イイね!

冬はつとめて、ものを思わざりける

冬はつとめて、ものを思わざりける
最近、失語症気味です。 季節のせいもあり、暗い気分で生活するのみ。 どこか知らない明るい転地でも行って、人生をやり直したいけど、 身内の病気や不幸を真に受けて、晴れる気分は出て来ません。 という暗い文書を書いていてもしょうがない。 昨日は京都にいました。 土曜日から南禅 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 07:10:26 | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ
2013年12月12日 イイね!

フェイスブックを弁明してみる

フェイスブックを弁明してみる
多分、僕が保守主義者 (右翼という意味じゃないよ) 的な言動が多いので、割合ここに来る人、 書き込む人は コンサバ(保守)な人が多い。 僕も新しい物にすぐ手を出すより、 古い物を見直して再考、再評価する方が、 好きな性格なので、こういう話題は、 遠巻きに見ていた。 また親和性の問題で、みんカラ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/12 11:15:57 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2013年12月11日 イイね!

2013年が行く

2013年が行く
もう今年もあと20日。 1年を振り返ると、今年も大変だった。 それは個人的なことだから、もっと後の 日記でも良いが、時代がここまできたこと。 その感が強い。 最近秘密保護を巡って大変なリアクションを起こした法律が可決した。 アレルギーは見ていると、概ね昔の知識層や旧来メディアに強い ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 12:20:28 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2013年12月09日 イイね!

魅力的な熟女たち

魅力的な熟女たち
年相応の恋愛観を持つ。 それは簡単だが案外難しい。 私は枯れ切ってもいないが 大きな声で「オンナ好き」を連呼するのも 憚られるが、今日はちょっと閃いた。 というのは、この夏から乗り始めたブルーグレイの アルファ75TSに付いて、「似合っていますね」とよく言われる。 それは自分で選んだ結 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 01:34:41 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2013年12月07日 イイね!

アーチスト吉村芳生さん逝去する

何気なく読んでいた訃報記事と,アウトライン。 これはアルフェッタセダンと210サニークーペ? この作品のモチーフは70年代に住んでいた東京国立市の路上風景だそうです。 ご逝去を慎んでお悔やみ申し上げます。 http://matome.naver.jp/odai/2138106149498 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 09:13:22 | トラックバック(0) | オンザカー | ニュース
2013年12月04日 イイね!

ゴルフ2とゴルフ3

最近、5ナンバー時代のゴルフが新鮮に見える ことがよくある。 どうしてだろうかと思えば、余計なものがついていなくて 内外装ともに、すっきりしていると感じるからである。 もう80年代に出たゴルフ2は20年前のクルマのデザインだということだ。 80年頃は、日本車のデザインは、ミリタリーや ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 11:52:03 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ

プロフィール

「変わり行く年に〜2025〜 http://cvw.jp/b/176891/48571345/
何シテル?   07/30 07:43
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 456 7
8 910 11 121314
15 161718192021
22 2324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation