• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

ジョンブルってなんだろう

ジョンブルってなんだろう
私のような50台半ばの男にとり 生きることとは、毎日考えるようなことである。 稼ぐ、生産する、育てるの営為のうち、せいぜい 子どもは成長したので、人の道で後進を育てるくらいの 目的性くらいしか残っていない。 ところがこの長い戦後の時間は、平和を通り越して 空虚な無目的な生き方ばかりを、残してし ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 08:15:35 | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ
2014年01月28日 イイね!

中古車情報2014

中古車情報2014
ちょっと昨日は中古車物件を 見て回ってきました。 寒いけど、日中の日差しは春のように 気が早いけれど感じています。 ジェミニディーゼル現状。 これはもらって来て乗れる地区の人向き? ベレG 泉55ナンバー維持 ボルボ1800S 神戸5ナンバー ピアッツア・ネロ ヤナセもの? ...
続きを読む
Posted at 2014/01/28 14:54:16 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年01月24日 イイね!

我が人生のプレイバック

我が人生のプレイバック
30数年車に乗り、いいことも悪いこともあった。 でもトータルで随分人生にプラスになったと思う。 やらないよりやった方がいいということは たしかにある。 車なんて、経済効果は?だし、毎月の維持費もかかる。 今みたいに、ロマンより目先の金銭計算が優先される時代に 四半期会計や複式 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/24 07:40:50 | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ
2014年01月23日 イイね!

テイスティーな坂の町・呉

テイスティーな坂の町・呉
昨日、広島県、呉の町を走ってみた。 山あいに1本のワインディングロードがあり、 海がかいま見えたり、ちょっと門司に似ているなと思った。 トリッキーなドライブ感覚があり、アップダウンがたまらない。 75の大きさとパワーが、ほんとうに使いやすい。 パワステ付きのFR、 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/23 06:57:45 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2014年01月20日 イイね!

取材を受ける

取材を受ける
昨日10年ぶりに、雑誌の取材を受けた。 旬な話題の大して無い私が 取材の対象に出て良いものか。 インタビューが終わって、一行を送って行き あとから気になったくらいである。 1台のクルマを27年乗り続ける変わった男。その人生観に興味を持ち、 記事にしていただけるなら本望である。 これで ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 16:50:12 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年01月18日 イイね!

第1回Vieni Fiat 小浜で開催になるまで

第1回Vieni Fiat 小浜で開催になるまで
開催地をどこでやるか。 それがまず命題であった。 私は当時は兵庫県西宮市。 友人は愛知県の東に近いあたり。 二人が当日駆けつけられて、夕方から懇親パーティー、 1泊して翌朝からツーリングして、昼食をとり 夕方の早めに解散する。そんな内容でいくことにした。 友人の家業は飲食店で、食べることには一 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 08:56:06 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年01月17日 イイね!

平成7年の大震災

平成7年の大震災
お早うございます。 19回目の震災記念日になりました。 その後のいろんなことを思えば、いいいじゃない 今生きているのだから。とあーしろこーしろ言う人の 気持ちも分からぬではありませんが、わたしは ひょろりと交わしてやっていたい。 阪神の直下型地震と、3年前の東北と東日本の地震、津波、原発災害を ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 09:53:25 | トラックバック(0) | 昔の記事より | クルマ
2014年01月15日 イイね!

Vieni Fiatの思い出

Vieni Fiatの思い出
最初に断っておくが、これは今から19年前から 15年の昔に私が個人的に開いていた、Fiat車に 限定したツーリング&パーティーイベントの 思い出である。 私は写真にかぶせを入れるのが好きでないので、 自分なりの価値判断で、写真は記録と考えて 撮影した画像は原則そのままで行く。 もしも不都合な理由 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/15 02:18:22 | トラックバック(0) | 昔の記事より | クルマ
2014年01月12日 イイね!

vieni fiat1995-99(予告編)

vieni fiat1995-99(予告編)
つぎは、この話をいよいよ 書こうと思い写真を探して スキャン中です。 ご覧の写真は1997年11月の、越前海岸の河野海浜有料道路を行く "vieni fiat1997"ツーリングから帰る一行を写した写真で、最後の 集合点検確認中のものだと記憶する。 この神戸ナンバーのX1/9はたぶん ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 07:30:12 | トラックバック(0) | クルマ與太話千夜一夜 | クルマ
2014年01月08日 イイね!

アルファと事始め

アルファと事始め
なんか雨の朝で、風邪気味です。 正月はクルマに乗ったのは、家内の実家に行って来た 2−3日だけ。 もう7日が過ぎたのですが、修理工場から戻って来た アルファ75で昨日、スプリングひよしまで、走ってみました。 このところ、3日に信貴山で皆さんの闊達なカーライフに刺激を受けたり 相変わらずハ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/08 06:36:05 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ

プロフィール

「変わり行く年に〜2025〜 http://cvw.jp/b/176891/48571345/
何シテル?   07/30 07:43
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
56 7 891011
121314 1516 17 18
19 202122 23 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation