• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2018年12月21日 イイね!

日本車考2018(外国における)

日本車考2018(外国における)
ホンダのNSXのモデルチェンジのことでも書こうかと思ったが 全く無縁なゾーンなので、書いても読む方が面白くないと思う。 ところで海外で、1970−90年代の、“中途半端”な時代の日本車の 人気が急上昇している。 これを今日は書いてみる。 まず最初に、なぜだろうと、理由と ...
続きを読む
Posted at 2018/12/21 16:08:14 | トラックバック(0) | 趣味とホビー | クルマ
2018年12月15日 イイね!

昔のオーディオで遊びたい

昔のオーディオで遊びたい
Facebookは偶然の知識や情報がよく入って来る。 日本の社会では、なんか住みにくいといつも感じる私だが、 海外の生活を見ていると、全然気にしなくて良い。 今日はハンガリーのレトロもの好きな人たちの集まりを見ている。 私はオーディオが若い頃、とても好きで、自分で下宿屋の奥に捨て ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 08:51:38 | トラックバック(1) | 趣味とホビー | 趣味
2018年12月11日 イイね!

車の未来

車の未来
数日前に京都の高雄に行った。 もう、車を降りる覚悟はいつでも出来ていて 今年の走り納めか、最後の高雄に 別れるつもりで行ったように思われる。 ところで今日はこんな記事を見つけた。 自動車ディーラーの未来に暗雲?車のないショールーム LAオートショー2018 土方細秩子 (ジャーナリスト ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 12:32:09 | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ
2018年12月07日 イイね!

40年前をなんとなく、思い出す。

40年前をなんとなく、思い出す。
私が運転免許を取れる年齢になったのが、1977年の高校の時だ。 翌78年の春休みに、仲の良かった友人が、免許を取った。 そういうのは、当たり前のような時代で、不思議な遠い思い出でもある。 私は1978年は、受験に落ちて浪人していたから、何となくばつの悪い思いをして、 先にクルマの ...
続きを読む
Posted at 2018/12/07 03:09:41 | トラックバック(0) | 回顧録 | クルマ
2018年12月03日 イイね!

師走

師走
今年は 前半は明るい話題をいくつか掴んで 頑張ったが、 後半の失速が、 何とも言えない今の苦しい状況に なっている。 一年間は早い。 年末のことなど、考える余裕も無く、それでも生きてきた。 昨年の師走は、学生時代以来の付き合いのあった後輩が病没。 そんな寂しい出来事もあった。 私は今年も生 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/03 06:33:50 | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ

プロフィール

「変わり行く年に〜2025〜 http://cvw.jp/b/176891/48571345/
何シテル?   07/30 07:43
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 3456 78
910 11121314 15
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation