• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2023年06月19日 イイね!

日本に今モータージャーナリズムはあるか

日本に今モータージャーナリズムはあるか
自分のとっている廉価な新聞が7月で休刊になる。 この後は4000円以上する一般のセット紙は取らないと思う。 自動車の雑誌はネットの進展でほんとうに買わなくなった。 しかし理由はつまらなくなったことの方が大きいと思う。 過去に10数年に渡り、日本の自動車雑誌ジャーナリズムの変転や推移 そして衰退 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 08:59:12 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2023年06月13日 イイね!

続き、アナザーサイドで見るこの30年間(ポリコレ考)

続き、アナザーサイドで見るこの30年間(ポリコレ考)
ポリコレという概念世界がある。 ポリティカル(政治的) コレクトネス(正しさ)の 外来発想なんだけれど、 日本語のいい訳(やく)がない。 しかしこの30年間で日本が大きく変わったのは、 物質で無い精神分野と社会空気で、それに30年 振り回されて来て、 今の日本になったように思える。 きのう ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 15:47:50 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2023年06月12日 イイね!

30年間の時代の空気の変化を考える

30年間の時代の空気の変化を考える
今から30年前の1993年というと平成5年で、私は33歳から4歳であった。 同じ学年の今の天皇陛下が結婚して、令和の時代のルーツがある。 当時バブル経済のピークは過ぎていたが、依然日本はアメリカのすぐ後ろに着いた経済大国であったし、2年前の湾岸戦争でアメリカがフセインを悪者に仕立てて、多国籍軍を編 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/12 14:11:52 | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ
2023年06月01日 イイね!

なし

Posted at 2023/06/01 12:10:31 | クルマレビュー
2023年06月01日 イイね!

久しぶりのロングドライブ

久しぶりのロングドライブ
10年ぶりくらいにフィアットフェスタに行きました。 開催地は今は群馬県水上町です。 今回はバイトの休みが月末で長いので、もっとゆっくり旅行しても良いのですが、北陸道経由で大阪から上越を目指しました。 スタートした土曜日は天気が良かったこと。 朝早く目が覚めたので5時半に出発出来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/01 04:02:55 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ

プロフィール

「ビッグモーターから残クレアルファードまで http://cvw.jp/b/176891/48584333/
何シテル?   08/06 05:00
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
45678910
11 12 1314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation