• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

52歳の、誕生プレゼント

52歳の、誕生プレゼント









昨日で私は52歳になった。
今のところ、とくに感慨もないが
昨夜は、いつも仕事帰りに行く、立ち飲みで
酒を飲んでいたら、マスターが1杯の山崎を
プレゼントしてくれた。

このマスターは2年前までサントリーで働かれた
方だ。
昨日来られていた店の常連の最年長Sさんは
何か嬉しいことでもあったのか、奥さんを連れられて
きていた。
Sさん77歳、奥さん76歳。

Sさんは長らくダイハツでエンジン開発に担当された
技術者だった。
360ccの時代、Sさんらはいつも六甲山で
テストドライブし、やがて滋賀県にテストコースが
出来たという。
そのお話を昨日は初めて奥さんから聞いた。

Sさんは定年まで務めた訳でない。労組の職員も
務めたが家庭の事情で早期退職され、池田で
喫茶店主をされたことも何年かあった。

男たちには、ホントは泣きたいようなことも多い。
でも夕暮れの酒場で、市内のあちこちから集まってくる
常連たちは、その日の重い荷物を降ろすかのように
1杯の酒で話が盛り上がる。
私はその瞬間が好きだ。

今年の夏に思い切って手に入れることになった
1台のスパイダー。
これは私への私からのプレゼントだろう。
でも現実はそんなに甘くない。
工場に入れてみたら、
「フロントのシャーシーが有りませんぜ」
「なんじゃそりゃ」

下からのぞいてみたらグサグサに腐っていて
こんなに酷かったのか。

嗚呼

まだ置き場所や車庫も確保してないのに、
一気に好きになりかかった女(ヒト)の
恋心が冷めてしまうのか、オイラは。
ああ泣きたいような気持ちってこんな時。

クルマの神様
おいらはクーペ一本でいくべきなのか
つがいを楽しむのは「バイブル」に反するのか
どうなんでしょうね。






Posted at 2011/07/30 07:18:22 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記

プロフィール

「ビッグモーターから残クレアルファードまで http://cvw.jp/b/176891/48584333/
何シテル?   08/06 05:00
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
34567 8 9
101112 131415 16
1718 19 202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation