• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

二日酔い

二日酔い写真はこの前早速走っているところを見掛けた
トヨタスバルBR-Z、本文とは特に関係ありません。


前回の記事で、こんなにたくさんの人から感想や
「いいね」が新記録でいただけるとは、思いませんでした。
これを励みに、というところを、昨夜は嬉しくてつい飲み過ぎ。
調子に乗って、たまたま持ち合わせていた、ギターをじゃんじゃか弾いて
立ち寄ったスタンドバーで、フォークの「流し」状態。
おかげで、昨夜は風呂に入れず、バタンキューで、朝になりました。

50歳過ぎの人生って、本当にウツになりやすいのです。
僕は若い日に、イタリア車に出会って、それで今のヨメさんくどいて、
3人子供作って、今に至っているようなものです。
ひょっとしたら、結婚もしてなかったら、本当にくらーいままの人生
だったかもしれません(笑)。。

今は時間を自分で取れるようにしました。
そうやって、自分と向き合いながら、次は何をして遊ぼうか。
それが大人の男の生き方かと思います。
友が居るからまた嬉し。

最近「書きたいことが有るから、どんどん書く」
「読んでくれる人が自由に引用して、トラックバックでもコピーでも
してくれたらよし」有名な人です。コピーライトも著作権も
一切構わないという人の文章を読んで、流石だなあとおもいました。
まあ、自分の言ってないことを名前を使って言ったみたいに表現するのは
カンベンね、と書いてありましたが、シロートのホームページでも
無断不許可謹製というのはよくわからんです。

私も基本的にこの人に感覚は近いです。街中を走っているクルマの
ナンバーは恥物に近いのだろうか。あれを隠さなけりゃいけないというのは、
プロ野球の中継でカメラが遊んで、スタンドの観客を写した時に
たまたま不倫中のカップルがそこに座っていて、それでバレた二人がのちに
心中したという「都市伝説」に基づいているのでしょうか、と考えるのですが
そんなに露出してはイケナイものならば、隠して走ったらいいのに。
ICカードのタグみたいにしたらどうなのでしょう。
私は悪いことしていませんから「京55」ナンバーの青いフィアットの
こんなクルマは他には無いだろうと、いつも思っているのです。

20年前の白いマーク2とか、合コンのときに女性に「どこにでもある顔」
と言われた男がいましたが、そういう存在なら悪いことをしても、すぐには
ばれないとか、うまく逃げられるとでも思っているのでしょうか。

個人情報、ムズカシイですよね。


でも写真に目線やぼかしを入れるのは、犯罪者とか、犯罪被害者の感覚に近いです。
クルマのイベントの周囲に写っている人間を消すのは、デジタルだから可能に
なったのと、アナログの時は切り取ったり、軽いぼかしは、被写体を浮き上がらせるために
やっていましたが、個人のホームページでやりすぎるのはどうも好きになれません。
この人(管理人)の執拗な性格かしら、と思ってしまうのは、警戒心はお互い抱いてしまう
からです。

そんなに疑り深いのなら、ネット世界に出て来ずに、ずっと個人の宇宙に引き蘢って
いたら良いのにと思うのは、僭越ありがた迷惑なのでしょうか。

ライトってなんでしょう。
ライトは明るい方がいい?。日本人はRとLの区別がつきませんが、そういう日本人だから
こそ、曖昧なままの方がやりやすいという、そんな社会の空気もありました。

二日酔いのおやじのぼやき、この辺で、やめておきます。




Posted at 2012/05/10 06:08:16 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「ビッグモーターから残クレアルファードまで http://cvw.jp/b/176891/48584333/
何シテル?   08/06 05:00
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2 3 4 5
6 789 101112
131415 1617 18 19
20 2122 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation