• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

ブログ一発

きょうは、ボランティアの日なのだが、
出かける前に、明日も出るので、何か書きたくなってきた。

こんなタイトルをつけると、当然スペクトラムの「トマトイッパツ」あたりが
聴きたくなるのだが、あのバンドは未だに著作権などの問題で
再結成も映像も、ほとんど残っていないようである。



1曲目はアクトショウ

2曲目は、これかな「インザスペース」



何か歌謡曲番組で、すごく場違いな感じもするが、彼らの本業は
キャンディーズなどの、バックだった筈だ。

1曲目のアクトショウのもうちょっとオリジナルに近いのが出て来た。
これこれ、このコスチュームと西慎嗣のダミ声と新田イチローのおかま声。



音質の良いのが出て来た。彼らの演奏テクニックの高さを
知ってください。

これはヴォーカル、しばたはつみと伊東ゆかりのバックをしているから
TBS「サウンドインS」の収録したものとみられる。
聴きものは、新田のソロ演奏であろう。



で、最後に送るこの長い秘蔵録画のうち、トップのナンバーが
「トマトイッパツ」ですねん。名曲ですねん。
1979年のことでした。



これ音声はアフレコのレコードの演奏と同じやと思うけど、
一つ上のナマで見ても分かるように、演奏レベルは録音と
ナマとで、差がなかったと思う。

あかん、クルマのこと、1行も書かんうちに時間になった。(汗

tp、highvo)  新田イチロー>のちアミューズ幹部、一時期の小泉今日子プロデューサー
bs、sec-highvo 渡辺直樹>“チャッピー”渡辺茂樹の弟、南翔子の兄、ソロ活動へてAB'Sメンバー
g、vo     西慎嗣>のちにソロデビュー、キャンディーズバック時代によく持てたそうな
key      奥慶一>のち作曲家、岩崎宏美「決心」、おじゃ魔女どれみなど、作品多数

Posted at 2013/04/20 10:46:40 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ

プロフィール

「変わり行く年に〜2025〜 http://cvw.jp/b/176891/48571345/
何シテル?   07/30 07:43
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12 3 45 6
7 8910 111213
14 1516 171819 20
21 22 23 24 25 2627
282930    

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation