• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

魅力的な熟女たち

魅力的な熟女たち年相応の恋愛観を持つ。

それは簡単だが案外難しい。

私は枯れ切ってもいないが
大きな声で「オンナ好き」を連呼するのも
憚られるが、今日はちょっと閃いた。



というのは、この夏から乗り始めたブルーグレイの
アルファ75TSに付いて、「似合っていますね」とよく言われる。

それは自分で選んだ結果なので、素直に喜べば良いのだが
私はひねって考える質(たち)なので、弁証法でやってみようと思う。

私は自分の奥さんに付いて、あまり語らない。
歳は同じくらいで、太っていなくて、器量は悪くもなく。
負けず嫌いで活発。頭はたぶん錆びない方だろう。
アパレル企業に勤めていて、出会った頃はデザイナー職だった。

今でも表参道に東横線で通っている姿は、妻と判らなかったら
遠目で?とウオッチしているかもしれない。
ただし自分の女房を褒めるようなうぬぼれは全くない。


おんなは放っておくと、どんどんおばさん臭くなる。
多分それは一番嫌いな変容なので、そうならないように刺激を
お互い与えたり、ならないタイプを選んだのかなと思う。



ブルーグレイのアルファに乗っていると、気付くことがある。

やっと判ったのは、私はクルマ選びについて、自分の好みとテーストを
いかんなく発揮してきたことだろう。

私も落ち着いたのだな、と。

現在54才の私の髪も白いものが混じって来た。

坂本龍一とか秋篠宮を見ていると、歳の取り方が自分に似ていると
思うことが多いが、今後も似たような感じだろう。

若い女と並んだり、遊んだり、それでいい気になれたら好いが、
人が見て変だとか痛いように思われたら、男児の恥である。


だから私は、服装にはいつも気を遣う。
新しいものを次々買うこともしない。お金もないけど、昔買った
良いものに手当をして着続けたり、工夫をして身嗜みだけは
ファッションと違う意味で、男の守るべき信条だと思う。

写真を撮ることも、長い趣味、習慣なのだが、
これで見て、「見れる」というのは常に大事なことと思う。




風景を切り取って、その一角、アングルに75TSがあって、由い。
それだけだって、フラスコに入れた水を一滴もこぼさずにいたい。

だから、今の自分に「ちょうどいい」ということに絶えず気を遣う。
それが、生きてることの証明だから。
鈍感や無神経な選択を人生したくない。

てな感じで、選んだのが、今乗っているクルマなのだろうと思う。

22年前の、アルファセダンは、今の自分に一番似合う熟車なのだろう。
ランチアテーマも良いなと思うが、あれはいくぶん“ぽっちゃり”して
いると思う。
またランチアな女は少し贅沢が好きだ。

しかしタダレた女の魅力が堪らないという人も居ていい。
感性だけを磨いて、感性だけを頼りに20年以上クルマ探しの
遍歴をする。

ハイブリッド車や電気自動車を、「選択」するだけの人には判るまい。
「情報」だけを指針に生きる民と、何世紀が繰り返されても感性だけは
捨て切れない人間の宿命だと思って、好きな生き方を選ぶ苦労を厭わない。

私ははっきり、後者だからだ。
しんどくなったり、少し楽になったりを繰り返しながら
クルマ人生を歳とともに経て行く。

一昔前は、中古車と言って、マイナスな選択のものだった古いクルマが
乗り易くなって、面白い人生の道具になる時代。それが今だ。
そんな時に、頓珍漢なチョイスをしたり、下手に改造したり
塗装モデファイに失敗して、平気な例はいくつでも見かける。


だから、鏡というのは見ないといけない。
それで、中高年が好きなものが、妙に若いとロリコンみたく、
渋すぎると、敬老会に行った方が良い。

難しいことだと思いながら、こんな文章を考えている時がいちばん
気持ちがよい。








Posted at 2013/12/09 01:34:41 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ

プロフィール

「ビッグモーターから残クレアルファードまで http://cvw.jp/b/176891/48584333/
何シテル?   08/06 05:00
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 456 7
8 910 11 121314
15 161718192021
22 2324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation