• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

SNSの衰退を考える

昨年の秋の後半にあるSNSを大幅に縮小した。

今ネットに流れる話題の多くが、楽しい話題よりも暗い世相である。

そういう内容が、増幅されてしまうと、産み出すものは、だんだんおかしく
なってくる。


今回のアメリカと言う世界の超大国が、末期的な政権交代になったこと。
これはSNSが産み出した「現実」だったのだろう。

実に内容が人類の未来を暗示しているのではないか。

もう私はSNSは要らないと思う。

ネットの未来は、25年前に、阪神の震災の翌年くらいに、これからは
インターネットが要ると思い、私は手を染めてスタートした。

そしてホームページの時代、ブログの時代と変わり、その間に
新聞と雑誌、テレビは影響力が小さくなった。

SNSが歴史で10年ちょっとであるが、次のネット空間が生まれずに
どんどん尖っておかしな様相に近年はなっていった。


トランプ大統領の誕生と4年間のアメリカ。
この滑稽な存在が、最後は自分が、合衆国の大統領なのか、
ネットの一部SNSの権力者なのか、

判らなくなって来ていると思う。


いま、SNSは見つめ直してほんとうに要るものなのだろうか。

社会はすごく狭隘で、考え方も共通項が成り立たない。

そんな時代に、コロナウイルスが、タイミングをはかったように
流行して、世界は情報の恐怖にさらされている。

果たして本当に、今の世に、SNSはどの程度要るものだろうか。
Posted at 2021/01/22 06:01:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暴論と思うが日産をトヨタが救済することは無理だろうか http://cvw.jp/b/176891/48492730/
何シテル?   06/18 16:04
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation