• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

ホンダ N-ONE RS(CVT)試乗記

ホンダ N-ONE RS(CVT)試乗記 本日はホンダディーラーにてN-ONEを試乗しました。試乗グレードは最上級グレードのRS(CVT)になります。

【エクステリア】



初代誕生から11年が経過しましたが、このエクステリアデザインは色褪せないですね。現行モデルになった時でもデザインの変更が行われなかったのもわかるような気がしますね。

【インテリア】

インテリアは軽自動車ながら高価格モデルのため、コンパクトカーに匹敵するクオリティがありますね。

【シート】

現行モデルになりシートがベンチシートからセパレートシートに変更されました。掛け心地もホールド感が向上したように感じられます。RSはスポーティかつ最上級グレードだけあってスウェード調生地のシートヒーター付きの贅沢仕様です。

【エンジン・トランスミッション】

660CC直列3気筒ターボエンジンとCVTの組み合わせになります。このターボエンジン3000回転まで回すとかなり勇ましい音を発しますね。加速力は低回転からターボが効くこともあって軽自動車の中でも力強いものがあり、不満を覚えることはないかと思われます。

【サスペンション・乗り心地】

フロント ストラット式・リヤ トーションビーム式で構成されるサスペンションは、ホンダNシリーズ共通の乗り心地優先のセッティングになります。とにかく普通の道路を走るかぎりでは乗り心地が良く、突き上げもありません。ただ、このセッティングゆえ若干ハンドリングもまろやかというか、RSならもう少しスポーティでもいいかなという感じですね。

【総括】

久しぶりのN-ONE試乗です。このRSのセッティングでやっと普通に乗れるかなというのが素直か感想でして、標準モデルでこのRSのセッティング、RSはもう少しスポーティに振ってもいいのかなぁという気がしますね。








ブログ一覧
Posted at 2024/01/13 20:51:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スズキ スペーシアギア HYBRI ...
やまちゃん@8148さん

トヨタ クラウン クロスオーバー ...
やまちゃん@8148さん

レクサスIS IS300Versi ...
やまちゃん@8148さん

スズキ ハスラー タフワイルド 試 ...
やまちゃん@8148さん

ホンダ シビック e:HEV EX ...
やまちゃん@8148さん

スバル フォレスター SPORT ...
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日はカローラアクシオのプリクラッシュセーフティのグレードアップ作業の代車でアクアに乗りました。乗車中の燃費は34km/ℓと脅威の燃費数値でしたが足回りがイマイチで遠出には向かない乗り心地でした。せっかくの燃費性能がもったいないと感じましたね。」
何シテル?   05/06 17:00
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04
イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation