• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

日産 ノート オーラ ニスモ 試乗記

日産 ノート オーラ ニスモ 試乗記 本日は日産ディーラーにてノート オーラ ニスモに試乗しました。

【エクステリア】



どうも現行ノートシリーズのデザインはどこか消化不良なところを感じてしまいます。特にヘッドランプやテールランプ周りのデザインが個人的にはもう少しなんとかならなかったのかなと思ってしまいますね。

【インテリア】

かつてクラウンが買えた価格のクルマとしてはクオリティに若干物足りなさを感じます。また、室内幅に余裕がない中での太めのセンターコンソール採用で若干の圧迫感も感じるインテリアかなと。

【シート】

スポーツモデルのシートとしては若干柔らかめの掛け心地になるかなと。掛け心地そのものに不満は無いのですが、もう少しサポート性を高めても良かったのではと思いますね。

【エンジン・トランスミッション】 

1200CCガソリンエンジン+モーターのe-POWERシステムは加速力に優れ、ノーマルモードでの加速力は体感的には2500CCクラスに匹敵する加速力があります。この加速力を一度味わってしまうともう普通のガソリン車には戻れないのではと思うほどのレスポンスの良さがあります。

【サスペンション・乗り心地】

フロント ストラット式・リヤ トーションビーム式で構成されるサスペンションは、スポーツモデルらしい硬さとハンドリングレスポンスがあり、硬さではスバルBRZ STI Sportに迫る硬さであり、かなりコンパクトカーとしてはハードな乗り心地かと思います。
乗り心地が硬めな分、ハンドリングレスポンスは優れたものがあり、ステアリング操作に機敏に反応するあたりはさすがニスモといった感じですね。

【総括】

ノート オーラ ニスモですが、思っていた通りのスポーティモデルでした。このニスモグレード、価格面を考慮するとノート オーラだけではなく、ノートにも設定が欲しいですね。今後のラインナップ拡充に期待したいですね。


ブログ一覧
Posted at 2024/05/05 22:47:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【AURA NISMO】パワーも雰 ...
よし丸さん

近場のドライブ
aranao_R32さん

初高速道路
ken1blueさん

日産ノートe-POWERシリーズに ...
hajimetenootsukaiさん

ノートとオーラ
5SPEEDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタ ヴォクシー S-G 試乗記 http://cvw.jp/b/1770520/47744892/
何シテル?   05/26 17:03
やまちゃん@8148です。 クルマ弄りの方向性はクルマは「走るもの」と考えていますので、走行安定性向上に寄与するパーツ、また日頃からやや長距離を運転するこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第5回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 10:02:39
15代目 AZSH36W型 クラウンスポーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 17:13:25
カムイⅡさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:49:49

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサG4に乗っています
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月11日に納車しました。 基本的にフルノーマルで乗っていく予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation