• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

✨🏝️冬の夜景巡り No.1『江の島 湘南の宝石編』🏝️✨

✨🏝️冬の夜景巡り No.1『江の島 湘南の宝石編』🏝️✨
今週はやっと冬の訪れを感じる気候になってきたが、この季節街は華やかなイルミネーションに彩られている。 この冬のテーマは毎年恒例の夜景やイルミネーション撮影🌃✨ 毎年都内のイルミネーションを見て回っているが… 今年はどこも外国人観光客が大挙して押し寄せて大混雑しているようなので、少し穴場のス ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 23:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月20日 イイね!

🏆 ソース焼きそばグランプリ No.6『準決勝 第一戦』🏆

🏆 ソース焼きそばグランプリ No.6『準決勝 第一戦』🏆
ベスト4が揃ったソース焼きそばグランプリ🏆 準決勝の組み合わせは以下の通り。 準決勝第一戦 ・焼きそバー KINOKOYA(西葛西)   VS ・下町焼きそば 銀ちゃん(上野広小路) 準決勝第二戦 ・やきそば みかさ(神保町)   VS ・かっぱ焼きそば喜八(浅草) その前に準決勝 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/20 17:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

🗻⛩ダイアモンド富士 追跡レポート2023 No.17『霞ヶ浦 八坂神社編』⛩🗻

🗻⛩ダイアモンド富士 追跡レポート2023 No.17『霞ヶ浦 八坂神社編』⛩🗻
12月10日日曜日 ダイアモンド富士のブログになります。 今回のターゲットは先週に続き『霞ヶ浦』 冬至に向けて閾線の位置は北上を続け土浦市に達していた。 地図を拡大すると『八坂神社』がベストポジション‼️ ここは相性の良い場所で高台に位置して見晴らしが良いので、過去に何度もお世話になってい ...
続きを読む
Posted at 2023/12/13 13:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月11日 イイね!

🏆 ソース焼きそばグランプリ No.5『準々決勝 第四戦』🏆

🏆 ソース焼きそばグランプリ No.5『準々決勝 第四戦』🏆
少し間が空いてしまったが、ソース焼きそばグランプリ準々決勝 第四戦を開催します。 今回は長年通い続けているお店で、どちらもグランプリ候補のお店同士のバトル‼️ 第四戦 ・焼きそばのまるしょう(本郷三丁目)    VS ・下町焼きそば 銀ちゃん(上野広小路) 他のお店は初めてのお店であり公平を ...
続きを読む
Posted at 2023/12/11 16:15:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年12月08日 イイね!

💎🗻ダイアモンド富士追跡レポート 2023 No.16『霞ヶ浦 牛渡編』🗻💎

💎🗻ダイアモンド富士追跡レポート 2023 No.16『霞ヶ浦 牛渡編』🗻💎
12月3日日曜日 この秋初の霞ヶ浦からのダイアモンド富士🗻 霞ヶ浦は複雑な形にしている湖だが殆どの場所からダイアモンド富士の写真を撮ることができる。 地図を拡大するとかすみがうら市の牛渡地区。 このあたりも対岸までの距離が長くロケーションが良い場所である。 もう1箇所気になる場所がた ...
続きを読む
Posted at 2023/12/08 19:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月05日 イイね!

🟡🍁秋の風物詩巡りNo.12『都内の紅葉編』🍁🟡

🟡🍁秋の風物詩巡りNo.12『都内の紅葉編』🍁🟡
紅葉の季節もそろそろフィナーレを迎えているが…… 毎年都内の紅葉の名所を回っているが、京都に比べるとお寺の紅葉の名所は少ない。 最初は『イチヨウ並木』だが、今年は11月になっても気温が高い日が多く、例年に比べると2週間程イチョウの黄葉が遅い。 去年訪れたのは定番の『神宮外苑』 更に『国 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/05 17:59:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

💎🗻ダイアモンド富士追跡レポート 2023 No.15『大利根橋&牛久沼編』🗻💎

💎🗻ダイアモンド富士追跡レポート 2023 No.15『大利根橋&牛久沼編』🗻💎
ブログの更新が遅れていますが11月23日のダイアモンド富士です。 久しぶりのダイアモンド富士。現在の閾線の位置は霞ヶ浦から千葉県北部を経て都内の中心部を横切っている。 この季節必ず訪れるのが霞ヶ浦。湖の東側が一番ロケーションが良い場所である。 GPVの予報は問題なさそうだが…… ラ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 20:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月29日 イイね!

☁️🍁秋の風物詩巡りNo.10『京都放浪記 其の三 夜の特別拝観編』🍁☁️

☁️🍁秋の風物詩巡りNo.10『京都放浪記 其の三 夜の特別拝観編』🍁☁️
京都放浪記3日目のブログの前に1日目と2日目の夜の特別拝観編を先にアップします。 最初は昼間も訪れた『世界遺産 仁和寺』 この期間は特別拝観のイベントとして、幻想的な雲海と紅葉ライトアップが行われていた。 まずはライトアップされた『仁王門』 暗闇に聳え立つ『五重塔』 こちらは『 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/29 15:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

🍁秋の風物詩巡りNo.11『京都放浪記 其の四 もう一つの京都 洛北編』🍁

🍁秋の風物詩巡りNo.11『京都放浪記 其の四 もう一つの京都 洛北編』🍁
3日目のミッションはあまり知られていない『もう一つの京都』の紅葉を見て回ること🍁 京都市内中心部には、清水寺・東福寺・永観堂・南禅寺等、有名な紅葉の名所や名刹がたくさんある。 ただし今年は人気の場所は外国人観光客が大挙して押し寄せて、混雑は当たり前になっている。 広い京都の中で今回のター ...
続きを読む
Posted at 2023/11/30 15:08:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

🏞️ 🍁🚂秋の風物詩巡りNo.9『京都放浪記 其のニ トロッコ列車&保津川下り編』🚂🍁 🏞️

🏞️ 🍁🚂秋の風物詩巡りNo.9『京都放浪記 其のニ トロッコ列車&保津川下り編』🚂🍁 🏞️
2日目のミッションはトロッコ列車と保津川下りの遊覧船に乗って渓谷美を楽しむこと🏞️ どちらも長年の夢であったが、やっとその夢が叶った‼️ まず最初はトロッコ列車に乗車しますが…… 嵯峨野トロッコ列車は保津川沿いに敷かれた旧山陰本線の一部を観光用に活用する形で、平成3年に運行が開始されてい ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 07:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation