• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月15日

RX-8

RX-8 a sports car is like no other.
RX-8の広告キャッチコピーでした。
何にも似てないクルマ。
ロータリーエンジンの4ドアスポーツカーです。
ロータリーターボの2ドアスポーツカー、RX-7はとても素晴らしいスポーツカーでしたが、より間口を広げたRX-8も素晴らしいクルマでした。
7がいくら素晴らしいと評されても、2ドアのターボ車を時代が許してはくれず、ロータリーNAで4ドアというコンセプトで、昨年まで生産されて来たクルマです。
本当のクルマ好きが、作り手の想いに共感して楽しむクルマ。パワー不足という声も聞こえますが、それを補うフィーリングがあります。デザインがアンバランスという人もいますが、スポーツカーに利便性をプラスしたのに、十分速そうです。
音は最高、ドラポジも最高、ハンドリングも最高です。足りないのはパワーとトルク。それもRXという名前がそう感じさせているだけです。

DSを買うとき、比較検討しました。
距離を乗るので、燃費を無視出来なかったです。あと19インチタイヤの維持費。
あまり大きなタイヤはいいことないのですが、分かりやすい商品力として、根強く指示されるんですね。
まあ、ハイヒールみたいなもので、いろいろ犠牲にしても見た目が大事ってことです。

8の魅力が成熟した最終モデルのスピリットR。
実はまだ新車があるんですね。

ロータリーのNAで6MT。大人4人が乗れる唯一無二のクルマ。
やっぱり今でも欲しいです。

趣味性と実用をバランスをさせているクルマですが、それが少しスポーツカー寄りなだけです。
実用セダンにスポーツ性を入れると広く支持されるのに、難しいものです。

次はいつ出るかわからないロータリーエンジン車。
本物の個性は、世界広しと言えど、このクルマにこそあると思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/15 22:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation