• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月18日

最新のPSA

最新のPSA プジョーシトロエンの基幹車種、プジョー308とシトロエンピカソが新しくなりました。

いずれもcセグメントの新型プラットフォームを採用。本当のモデルチェンジです。

308は新型308に。309は昔205のノッチバッグバージョンがあったのでした。

この2台をみると、グループ内の棲み分けが何と無く見えてきます。

308は自社製1.2の新型3気筒ターボエンジンが載っています。
ピカソは、衝突軽減ブレーキや追従システムなどを装備。

動力源はプジョー、ハイテクはシトロエンから新しくするのでしょうか?

フランス人は10着しか服を持たないなどと聞きますが、プライドが高くコンサバな国のクルマも、自社製低排気量化と自動ブレーキを本格導入。ピカソや旧308、DS4や5の1.6リッターはBMW製。流れを見極め、後れ馳せながら、近代化されました。

トランスミッションも6ATへ。シトロエンはEGSというシングルクラッチのロボタイズドミッションを使ってきましたが、ついにATへ。
デュアルクラッチ式が潮流ですが、どうやらこの先は、世界的にトルコンATが主導権を握るようです。
一番の理由は耐久性。クラッチがある以上磨耗したときの整備性や費用など、乗用車には不向きな面が多いそう。
トルコンATの性能が上がり、ほぼデュアルクラッチ式ミッションと性能差がなくなった模様。
トランスミッションとドライビングプレジャーには密接な関係があり、最近のクルマが面白くない一番の理由は、CVTだと思っています。
確かに伝達効率や燃費もCVTに分があるのでしょうが、ワタクシは4ATでも変速して欲しい。無断変速は大嫌いです。

随分と良くなるフランス車。
新しいプラットフォームに興味あるので、今度の日曜半年点検に出すので試乗してみます。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/18 19:55:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2014年12月18日 23:06
こんばんは。

私もCVTは嫌いです。
個人的な意見でしかありませんが、アクセルを踏んだときに、自身の感覚と合わないのが最大の理由です。
2014年12月19日 4:12
ちなみに、今使ってるETGも6ATに置き換わるみたいですよ。
となると、ウチにあるテンロク4ATの208はもはや過去のクルマに…( >_<)

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation