• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

脚長のプジョー

脚長のプジョー DS4を車検に出しています。

代車はプジョー207
7年落ちの8万キロ。

久しぶりのプジョーライフですが、世代もクラスも違うとは言え、以前乗っていた307ccといろんな共通点があります。これぞブランドの約束。

メーターはホワイトの大型のスピードとタコ。イルミはオレンジに光り、昼夜問わずとても視認性に優れています。
ステアリングも、奇をてらわないスタンダードな3本スポーク。
そして猫足のサスペンション。

8万キロ走っているので、ダンパーは本来の性能を維持していませんが、ストロークが長くしなやかな一面を多々感じることができます。

プジョーは足が長い

自動車ジャーナリストの故徳大寺さんが何かに書かれていましたが、今でもその片鱗を見ることができます。

あと、特筆すべきは、フロントシートのヘッドレスト。
ちょうど後頭部を支えてくれる形状をしており、長距離で頭を保持してくれて疲れません。

悪い点も、ちょっと古いプジョーのお約束。
4ATは、ロックアップの範囲が広くダイレクトなのですが、1つのギアの守備範囲が広く、一般道では2速多用で3速ではトルク不足になることが多く、高速では3と4速を行き来するし、3速では相当回転が上がってしまいます。

また、1.6のNAは、一般道では必要十分ですが、高速ではトルク不足。
中国自動車の登りでは、ちょっと物足りない場面に出くわします。

とは言え、サスペンションのセッティングはさすがプジョーです。
シトロエンとも違い、プジョーの世界があるのです。
これはある程度距離を走ったクルマにも共通する 味 のようなもの。
短期間の試乗ではわからない、ちょっとした味付けです。

最近のプジョーは、ステアリングも変形になり、メーターも新しい試みをしていますが、乗り味はプジョーしています。
この味という部分は、いろんなクルマを乗り継いでこないと、差異を感じ取り難いと思います。

速くもない普通のクルマですが、ちょっといいのです。
いわゆる平凡のなかにある非凡。
そんなところが魅力のクルマ。

実は玄人向けのクルマなのだと、最近思い始めています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/23 15:11:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation