• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

2015年クルマ業界

2015年クルマ業界 11月末に福岡まで行って受検した、くるまマイスター検定。

2回目の挑戦となる今回、やっと2級に合格しました。

今回は100問中78問正解。70問正解で合格となります。

とりあえず、旅費が無駄にならず良かったです。

今年のクルマ業界もいろいろ動きがありました。
日本カー・オブ・ザ・イヤーはマツダロードスター。
昨年はデミオ、その前がVWでしたが、その前はCX-5という、近年のマツダの高評価が目立ちます。


技術的には、レーザーとカメラを組み合わせ、自動ブレーキを中心に、遂に自動運転が現実味を帯びてきました。
スピードに夢中になった時代から、エコや低燃費になり、昨今は安全が大きく注目されています。
先日取材したフォルクスワーゲンパサートでは、渋滞時に自動でアクセル、ブレーキに加え、ハンドルまで制御する技術を全車に搭載していました。


高い高いと言われていたガソリンも大きく値下がりしています。
産油国の供給は減ることない中、中国経済の失速やエコカーブームなどで需要は大きく下がり、ガソリンが余り気味。またシェールガスの台頭で、産油国が政略的に原油価格を下げているということもあるようです。
消費者としてはありがたいことです。


好調を続けた輸入車販売は、フォルクスワーゲンのアメリカでのディーゼル車のプログラム不正問題で、失速してしまいました。
日本市場に正規輸入されているクルマには関係ないのですが、大きな報道となりました。
アメリカの排ガス規制はヨーロッパより厳しいらしく、アメリカでうるためにディーゼルで斬りこもうとした時にズルをしたということでしょう。悪いことですが、日本で正規販売されるフォルクスワーゲン車には関係ないことと思います。

ベンツは相変わらず好調で、遂に輸入車販売1位の地位を確実にしてはます。
BMWはFFの2シリーズを出してきました。
アウディは来春A4が代わります。
フォルクスワーゲンは来年ディーゼル展開するはず。
プジョーは308GTiを入れてくるようです。
ルノーも本国ではメガーヌが出るので、時期新しいメガーヌが出るはず。
ジープも好調を維持するでしょう。

新型プリウスも出ました。
冷静に考えると、あれだけ先鋭的なクルマが国民車って、日本はすごい国です。


超高齢社会を迎え、安全なクルマ「ぶつからないクルマ」の需要はますます高まります。
老若男女みんながクルマを楽しみ、興味関心を持つよう、もっとクルマが盛り上がることを期待しています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/29 18:51:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

8月9日の諸々
どんみみさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2015年12月29日 20:58
合格おめでとうございます!クルマ好きとしていつかチャレンジしてみたい検定です。
コメントへの返答
2016年1月8日 10:06
明けましておめでとうございます。
コメントいただきながら、返信大変遅くなりました。
二度目でやっと合格。
今年は合格率高かったようです。

ぜひ受けてみてください。

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation