• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車は体を表すのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

輸入車のネーミング

輸入車のネーミング
BMWの2シリーズアクティブツアラーから、ネーミングの難しさを垣間見ています。 2シリーズは1ベースのFR2ドアクーペが本家本元。 これにアクティブツアラーが付くと、ミニクロスオーバーベースのFFになります。 メルセデスBクラスのガチンコライバル。 ABCESなどはメルセデスの専売特許。Dを ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 21:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

街中のR32

街中のR32
バスの中から、カッコイイR32スカイラインを発見しました。 ガソリンスタンドにR32。正にイニシャルDの世界。 たしか平成元年から6年くらいまで生産されたのでしょうか? 未だに通用するカッコイイデザインだと思います。 この当時の日本車はバブル期に開発されており、大きく日本車の技術と地位を引き ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 23:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

クルマのイベント

クルマのイベント
広島輸入車ショウに行ってみました。 いつも通りの賑わい。 ベンツのブースは、今年からメーカーが装飾したようで、ライディングからレーシングカー、コンパニオンまで東京仕込み。 ヤナセの方にその旨をお聞きしており、見学のお誘いをいただいてました。 メルセデスベンツは、ブランディングに本気なようです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 12:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

輸入車ってやつは

輸入車ってやつは
ディーラーさんで打ち合わせをしていると、アルファの4cが到着しました。 今週末広島市内で開催される輸入車ショウに展示するクルマ。 新型車もなく、マニュアル車もなくなり、ちょっと元気がなかったように思うアルファですが、4cがあります。 やっぱり輸入車の魅力はデザインです。 コンパクトスポーツカー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 13:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

麗しのCセグ考察

麗しのCセグ考察
シトロエンDS4を買って、2年半が過ぎました。 走行距離44,000キロ。 妻が基本毎週お隣の山口県に帰省するため、なかなかの過走行。 そんななか、今後のカーライフを漠然と考えてみました。 1.DS4の車検を受けて乗り続ける。 2.仕事でお世話になっているディーラーさんで買い換える。 3.とり ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 17:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

最後の間違いだらけ

最後の間違いだらけ
中小企業診断士の受験ってどうなのか知りたくて本屋へ行き、間違いだらけのクルマ選びを発見しました。 いつもは年末に発刊されるので注意深く見ていたのですが、徳大寺さんもお亡くなりになられたし、昨年のものがあるのだろうかと近づくと、何と2015年度です。 条件反射的に手に取り、立ち読みするのも無礼か ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 08:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

プジョーシトロエン広島

プジョーシトロエン広島
プジョーシトロエン広島がオープンしました。 6月末でワタクシがクルマを買った、ワールドモータースがシトロエン広島の販売を降りて、7月から新しい会社に販売権が移行いたのですが、それまでのプジョーショウルームにシトロエンを併設する工事のため、時間が必要だったということです。 つまるところプジョーの ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 19:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

メーカーレストア

メーカーレストア
メルセデス・ベンツ日本が、1990年頃に小ベンツと言われていた190Eをレストアしたとニュースで見ました。 部品300店を交換し、50時間300万円を費やした大手術。 メルセデスでは20~30年くらい前のクルマをヤングクラシックと位置づけ、新車販売したいところをグッと抑えて、「自社製品を長く愛 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 17:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

2015年クルマ時事

2015年クルマ時事
新年になり、9日となりました。 しばらく更新できてなかったのですが、新年ということで、クルマ関連の時事に触れてみたいと思います。 まず2014年、国内新車販売に占める軽自動車の割合が4割をこえました。 広島など地方では5割いってるんじゃないでしょうか? 税制面など維持費の面で優遇されている軽自 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 20:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

MAZDA DESIGN

MAZDA  DESIGN
今日は美術館に行って来ました。 今日まで開催されていた広島が生んだ工業デザインの巨匠、栄久庵憲司展。 美術館に行くことは10年に一度もないのですが、工業製品の機能が良くなればなるほど、付加価値にはデザインがとても大事たど常々思っている中、この方の世界観を見てみたかったのです。 いやぁ、戦後の大 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 19:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation