
岡山国産サーキットで開催された、テイーポオーバーヒートミーティングに行ってきました。
クルマ雑誌テイーポを発行するネコパプリッシングが主催する13回目となる、クルマ好きのためのイベント。
ルノーがメーンのサポーターとなるため、ルノー車は日本にこんなにいるのかというほど、ルノーがいっぱい。
ルノーメガーヌのワンメイクレース車両、メガーヌトロフィーも来ていました。
会場には発表前の新型ルーテシアも。
これは、かなりカッコ良かったです。
確かツインクラッチの最新2ペダルミッションが載り、エンジンも1.6リッターのターボで、相当スポーティなものを積んでいたはずです。
現行ルーテシアのRSも2リッターですごくいいクルマでしたが、5ドアに2ペダルで、環境配慮と実用性を備えて、間口がずいぶん広がりそうです。
イベントでは、それぞれのレベルに応じていろんな走行会があるのですが、一番速いクラスのバトルロワイヤルスプリント決勝には、何とフェラーリやポルシェに混じって、ホンダトゥデイが。20台近くのエントリーのなかで、予選は4位。4番グリッドからのスタートで、決勝も4位。後ろにはポルシェカレラやメガーヌRS、アルファGTA、シトロエンDS3レーシングなど、速いはずのクルマがずらり。
下克上をこれほどわかりやすく体現できる場面は、そう多くないと思います。
トゥデイがチェッカーした後は、会場から拍手が起きていました。
何か、勇気をもらえた、日本の軽自動車トゥデイの勇姿でした。
Posted at 2013/07/14 19:11:11 | |
トラックバック(0) | 日記