• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車は体を表すのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

ラリーの世界

ラリーの世界今日は家族で、広島市交通科学館で開催しているラリー展に行ってきました。

ここでは毎年夏休み時期に、この手のクルマ展示企画が行なわれています。
昨年は、往年のヒストリックカー展でした。

ホンダのバラードCR-Xやプレリュードのラリーカーが展示されていましたが、意外でした。
インプレッサやランサーの定番車種ももちろん展示。

165型セリカも展示されており、自分たちが小学生から高校生くらいに輝いていたクルマたちが多数あり、結構楽しめました。

おそらくオーナーカーを借りて展示していると思われ、シトロエンやプジョーなどの輸入車はありませんでした。

80年~90年代の日本車は、ホントに輝いていたと思います。

みんなクルマが好きだった時代のクルマ。

人間も見られると輝くといいますが、若者の流行や文化、さらには知まで、集結していたクルマたち。
これらの役目は、完全に通信機器やソフトに取って替わられました。

ラリーの技術は、メカ的にもドライバー的にもすごいと思います。

トヨタの章男社長が、モリゾー選手としてラリーも参戦していますが、是非ともモータースポーツを文化として定着させていただきたいものです。

日本ほど、クルマに頼っていながら、クルマ文化が育たない国はないと思います。

まずは、乗用車ベースのラリーというカテゴリーの世界選手権WRCを、また日本で開催して欲しいと思います。
Posted at 2013/07/18 14:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 45 6
78910111213
14 151617 1819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation