• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車は体を表すのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

ルーテシア

ルーテシア撮影用にでお借りして、ルノールーテシアに乗ってみました。

1.2リッターの普通の仕様です。

やはりデザインがいいです。

バックミラーに映るリアフェンダーのボリュームは格別。
シートポジションも思いのほか低くスポーティ。
RSは以前乗ったことあるのですが、スイフトスポーツなどと比べると、このシートポジションひとつとっても演出上手です。

RSの走りがいいのはもちろんですが、スタンダードグレードも良く走ります。
インテリアもオシャレ。

ただ味という意味ではうす味かも。

とても良く出来ていて、何か引っかかるところがない結果、とてもいいクルマということになります。

撮影をお願いした方はフォードフィエスタに乗っているのですが、同じヨーロッパBセグメントでも印象はちがうもの。
低排気量ターボにデュアルクラッチで、ワタクシの中ではBセグNo1と2のクルマ。

フィエスタは全体がギュッと濃縮されている感じ。
ボディやインテリアもギュッとしていますが、エンジンやハンドリングも、ルーテシアより少し主張があります。

ルーテシアはさらりとした印象。男臭さがないとも言います。

208のエンジンとミッションも新しくなりました。

とくにフランスやイタリア車は、コンパクトカーにこそ良さが現れていると思います。
そもそも高級車は少ないですし。

ルノールーテシア、さりげなく高性能かつ高機能です。

どちらかというと、スタンダードグレードは、女性にこそハマるクルマと思いました。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
輸入車選びのポータルサイト作りました
And CAR 広島
http://and-car.net
ぜひ一度ご覧下さい。
Posted at 2015/12/05 07:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678 9101112
1314 1516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation