• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

第19回茨城夜ミ総括。

第19回茨城夜ミ総括。 茨城夜ミに参加の皆様

ありがとう
ございました!


差し入れをして頂いた皆様にも感謝感激!!!
昼間は比較的に快適な気候でしたけど、真夜中はSAMいのなんのって(汗
今回の開催時期が限界でしたねぇ。
風邪をひいた方は居ませんでしたか?>チョイと心配
病気・怪我・事故に関しては3N厳守ですから主催者への苦情はご勘弁を。


あと、開催直前になって会場を変更した事に関して謝罪をしたいと思います。
主催者のリサーチ不足によりご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
トラック集団に占拠されているという連絡を受けた時には本当に驚きましたよ。
スタッフの迅速な対応と参加者の臨機応変な行動により何事も無く終えることが出来ました。
皆様の行動力と優しさに感謝いたします。

トラック業界に詳しい方の話だと、無線を使って集った非公式な集会だったとか。
トラック系のSNSに告知も無く有名な開催場所以外での集会には手の打ちようが無かった訳で。
みんカラを始め、有名SNSにはチェックを入れていたんですが・・・
無線を使われては対抗策も無いのが実状(汗
暴走族も現れるような会場での開催を踏み切らなくて良かったと思います。
開催場所の変更=参加者の安全確保でもあると考えさせられた事案でした。
今後も緊急時には臨機応変な対応が必要ですし、スタッフの皆様の力が必要だと考えております。
継続開催の為にもお力添えを宜しくお願い致します。


さてさて、今回も遠方から沢山の方に集まって頂きました。
総参加台数50台。(バイク含む)
何の企画も無いオフに来て頂けるだけで主催者として嬉しく思います。
本当にありがとうございます。
車種の壁を取り払ってオンライン上での交流の切っ掛けになってくれれば幸いです、はい。
茨城夜ミを中心としたお友達の輪が広がってくれる事を祈ります。


次回は暖かくなってから開催予定という事で。>多分春先
その前に今年こそ新春オフは開催したいですね。
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2010/10/24 22:57:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

奥様、敗北
M2さん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 23:00
モデル料、高いよ・・・(爆
コメントへの返答
2010年11月1日 23:23
リラかウォンでの支払いでお願いします。
2010年10月24日 23:52
おつかれさまでした♪
鬼嫁パンおいしかったですd(^_^o)

新春オフ。。。初日の出ぼう◯◯!!ばく
いや、マイクロバスとか借りて、みんなで遠足も楽しそうですねo(^▽^)o♪笑

なんにせよ、毎回、
事故や事件無く終了してよかったです( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2010年11月1日 23:29
乙でした!
パンは・・・焼いておくから取りに来なさい(素

数年開催してないから来春こそオフりたいですねぇ。遠足というか小旅行的なイベントも楽しそうだけど企画が大変そうじゃ。

開催場所が変わった時点で大事件だけど無事に終わって良かったっすわ。
2010年10月25日 0:05
乙っした~
マジ某1番さんのSしかいなかったときはビビった。。

今度は走行会の時でも宜しく!w
コメントへの返答
2010年11月1日 23:30
乙!

名札の件で皆さんに弄ってもらえて良かったねぇ(ばく
SWATはケツを突くからヨロ♪
2010年10月25日 0:28
お疲れ様でした。
意外なところで同じ専門卒の方と会うとはw
帰りは王将でラーメンセットを食べて帰りました。
コメントへの返答
2010年11月1日 23:32
遠方からの参加ありがとうございました。

まさか同じ専門だったとは・・・(驚
ローカルネタで盛り上がれて楽しかったっす。

また参加して下さいませ!
2010年10月25日 1:24
企画&運営大変お疲れ様でした。アクシデントがあったものの無事に開催出来るのはスタッフの皆さんを始め参加者の皆さんのマナーも良いからだと思います。

デコトラのナイトミーティングは私の知る限りでは、茨城県南部地区で定期的に開催されているのは知っていましたが、昨夜に限っては驚きでした。

新春オフ…。
今年はもう終わってしまいましたから、来年ですよね?(^_^;)

コメントへの返答
2010年11月1日 23:35
参加アザース!

同窓会みたいで楽しかったっす。久々に昔話が出来て面白いの何のって。また昔のように騒ぎたいと思ったのは自分だけじゃ無い筈。

新春オフの企画は年末に始めないと纏まりませんから。勿論、開催は来春ですよ♪
2010年10月25日 6:19
お疲れ様でした~グッド(上向き矢印)

主催者及びスタッフの皆様が機転を利かせた対応で、場所が変わっても皆が集まることが出来たんですょほっとした顔感謝しますグッド(上向き矢印)

また、告知タイム、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
好感触で帰る事が出来ましたうれしい顔

次回は2人で参加出来ると良いなぁ…

またよろしくお願いしますねm(__)m
コメントへの返答
2010年11月1日 23:38
参加&告知ありがとうございました。

Kenjiさんの姿が見られなかったのは残念ですが、走行会の申込書が頂けたので結果オーライという事で。

某工具のバンセリングさんに必ず渡しますので期待せずにお待ちくださいませ。
2010年10月25日 7:58
お疲れ様でしたm(__)m


とても楽しく参加させて頂きました(^o^)



次回もよろしくお願いします(≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2010年11月1日 23:41
参加ありがとうございました!

栃木の方々はいつ話しても面白い方ばかりですね。笑いの絶えないクルマ好きの輪ってステキだと思います、はい。

また来て下さいませ~!
2010年10月25日 12:24
お疲れ様でした!!
毎回挨拶いけずにすいません(^_^;)周りに知らない人がいると(笑)



また次回楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2010年11月1日 23:42
お疲れ~!

また絡めなかった。。。(しくしく
っていうか今度こそ奥様紹介してよね。

次回こそ絡みましょう♪
2010年10月25日 18:50
お疲れ様でした・・・・・・・・・・・・・・・・しかし・・・・・・・・・・・・・・・SAM過ぎた・・・・・オヤジには腰に厳しかった・・・・(爆)
コメントへの返答
2010年11月1日 23:45
お疲れ様でした!

帰りの全開には痺れました。
フルチューンの加速はヤバイっすねぇ。

また来て下さいませ!
2010年10月25日 23:45
どもども、久々のイバラギ集会、人は変わっても雰囲気はそのままで、楽しかったでし。
また結構なモノを頂き多謝♪

まぁ色んな意味で、転勤先でもイバラギは「近くなった」から、これを機に今後も参加していきたいですのぅ ( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2010年11月3日 0:13
お疲れ気味の所ありがとうございました。
昔のメンツは殆ど居なくなってしまいましたが、楽しさだけは昔も今も変わらず・・・ってのを維持していきたいっすねぇ。

鬼嫁パンのお味は如何でしたか?
また参加して下さいませ!!!
2010年10月26日 0:28
お疲れ様でした。
しっかし、本当にSAMかったですね。

デコトラのナイトミーティングをやっていたのは、驚きでしたよ!
迫力はすごかったですね。

次回以降も、時間を作って参加させて頂ければと思います。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月3日 0:15
仕事で疲れてたのにスンマセン。
お土産には鬼嫁様が感謝しておりました。

次回は奥様も連れての参加をお待ちしてますよ!
2010年10月26日 22:37
お疲れ様でした!!
SAM過ぎでしたね・・・(笑)
コメントへの返答
2010年11月3日 0:17
参加ありがとうございました。

今回くらいの季節が限界でしたね。
クルマには調子が良いので踏みすぎ注意という事で。。。
2010年10月27日 0:07
遅くなりましたが先週末は
お疲れ様でした。

初めての参加で短い時間
でしたがとても楽しかったです。

また次回の開催の時はもっと
早く行きますね!
これからも宜しくです。
コメントへの返答
2010年11月3日 0:20
遠くからの参加ありがとうございました。

次回はジックリと車両を観察させて下さいませ。
そしてガッツリと絡みましょう(笑

また来て下さいね~!
2010年10月27日 20:59
お疲れ様でしたm(_)m

いやー、コースインする前に会場変更がわかって助かったですww

新春オフ、TAS辺りですかね??




コメントへの返答
2010年11月3日 0:21
スッタッフ乙でした&毎回差し入れサンクス!

・・・1番喜んでいたのは・・・な人でしたから(ぉ
あの人に図鑑を渡しちゃイカンですな。

新春はTASに重ならない日程で調整しますわ。

プロフィール

「暑さでスマートウォッチ死亡。バッテリー?それとも本体?そんな時に限って充電器を自宅に忘れるという。。。」
何シテル?   08/30 13:04
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation