• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

トヨタ86のエンジン状態をスマホで見てみよう。

トヨタ86のエンジン状態をスマホで見てみよう。 ←水温。
いや、狙って86度にした訳じゃないよ。


便利な世の中になったもので・・・
スマホで車両状態が見られるって凄いね。


今までなら高価な診断機じゃないと見られなかった情報なのに。
トヨタ名称ならば「ECUデータモニター」っていうECUの制御状態を数値化したデータです。
ECUがどのような情報をセンサーから受け取ってるか。
ECUは各アクチュエーターへどの位の出力信号を送ってるか。
総合するとコンピューターが考えてる内容が人間にも分かる数値やグラフで見られる訳ですよ。

そもそもエンジン制御の基礎が分かってないと数値を見ても意味不明でしょうけどね。
専用診断機じゃないので深い所までは読めませんけど、普通に使ってる分には十分。
緊急時にはダイアグも読めるので故障個所も絞り込めてしまう訳ですよ。
修理書や診断機器が無いとそれ以上のトラブルシュートや修理は不可能ですけど・・・
あくまで緊急用として考えるならダイアグが読めるだけでも対処が出来ますから。


暫く使ってみて感じたのは違和感なく普通に使えるって事でしょうか。
86のエンジン制御も変な事は無く普通でしたし。
そんな中でもサーキットから街乗りまでの水温を管理したかったってのが導入の理由です。
全開で走ってても90度中盤で安定。
その後の停車直後は100度を超えますが、しばらくすると90度前半まで低下。
街乗りでも今の季節だと完全暖気されるまでは結構掛かるってのが分かりました。
このアプリだけ入れていれば社外の水温計も必要ないかもしれませんね。
油温と油圧はECUが読んでないので早急に社外メーターを付けたい所。
他に表示できるデータは・・・
スロットル関係
空燃比制御関係
ブースト(吸気管圧力)
回転数
車速
吸気温
などなど、十分でしょ。

ちなみに86以外の車両に接続してみても普通に使えてしまいました。
この辺りの汎用性ってのも素敵。
Bluetoothアダプターと無料アプリだけで遊べるんだから良いオモチャですなぁ。
診断ポートに繋ぐ製品も売られてますけど1/10程度の価格で同じ環境が導入可能。
パソコンで設定すればPC上でも同じデータが見られてしまいます。
ちょっとだけチューナー気分も味わえるこの製品、安い・・・のか?
ブログ一覧 | 機械モノ | クルマ
Posted at 2012/12/16 00:09:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

墜ちた日産!
バーバンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 1:23
どうやら此のエンジンは、此の処の寒さでオーバークール状態に陥って居る様な気もします。
嘗ては、「デュアルラジエター」と言う希に見る高コストな機構を備えたクルマを作って居たメーカーの所業とも思えません。

コメントへの返答
2013年1月9日 23:21
完全暖気までは結構時間が掛かるイメージですが、データを読んでる感じではオーバークールという所までは行ってないと思いますよ。逆に冷却系の容量不足だと本気で走る時に困りますからね。
相応の冷却キャパは備えているという事で。
2012年12月16日 9:42
画面から察するに、ELM 327+Torque でしょうか?自分も使ってますが、面白いですよね!!
油温ですが、HKSのOB-LINKは計測できるようなので、データとしては録っているみたいです。
ソフトのカスタム次第で計測可になるのでは?と淡い希望を持っています笑
コメントへの返答
2013年1月9日 23:26
正解です。安かったので衝動買いしたら結構使えるって事が分かりました。

TorquePROなら油温も読めるかな・・・なんて期待したらそんな甘くは無いようで。後は純正のセンサーが何の目的で、エンジンのドコで測ってるのか検証しないと信用するのは怖いかもしれませんね。

プロフィール

「今週も木曜日から御殿場生活です。そろそろホテルのフロントにも顔パスになってきました。そして毎回同じ部屋番号です。飲食店のレパートリーを増やしたい今日この頃。」
何シテル?   08/15 00:17
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation