• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

ハバネロの恐怖。

ハバネロの恐怖。←サドンデスソース。

原材料を見ると・・・
赤ハバネロ
唐辛子
その他、辛そうな物質多数w


先日の歓送迎会の際に持参した馬鹿者が一名。
結果、全てのツマミにサドンデスソースが掛けられる大惨事に発展(怖
一口食べると味覚神経が飛びます(ぉ
そのうちに食道から胃の辺りが熱くなり・・・(ぉぉ
最終的には触れた所全てが痛くなりました(ばく

酒が進むとサドンデスソースの一気飲みが繰り広げられる訳で。
主賓なオイラも口にしましたよ。<マジ
その時はアルコールも入ってたので辛さも麻痺していたのでしょう。
翌日のトイレが辛いの何のって(素
ケツが火災でしたwww

ハバネロって意外と美味しいね。>想像していたより食えるw
翌日以降の事を考えなければ結構食べられるかも。
「辛い物は限度を超えなければ食べられる」レベルの人なら普通に食えます。
「辛い物は苦手」という人が居たので食べさせてみると・・・
匂いだけでノックアウトしてましたとさ。

普通には買えないかもしれませんが、パーティーとかの罰ゲームにはイイかも♪
辛い物が好きな方は探してみて下さいませ。
Posted at 2008/10/16 17:08:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | グルメ/料理
2008年10月08日 イイね!

スタミナラーメンを食べてきた。

スタミナラーメンを食べてきた。本日は休日!
忙しさの余り、休みという事すら忘れてたYO!

午前中は床屋やら所用で外出。
帰宅して相方の様子を伺うと・・・
スタミナ!
焼肉!
寿司!

と昼飯のリクエストを連呼してました(ばく

それを「何シテル?」にアップしたら食らい付いてきた人が一名。
どうやらそのお方も休みだったらしく強制的に召集させて頂きました。
急遽、スタミナラーメンオフの開催ですw

時間を合わせて上水戸の松五郎へ・・・
昼時の人気店という事もあり駐車場は満杯orz
隣に有る某金融機関の駐車場を無断で勝手に拝借させて頂きました。
グループ会社だし、口座も持ってるし、頻繁に使ってるから良いよね。<勝手w
入店すると店の中にはチョイと行列が出来てましたけど直ぐに座れました。
やっぱり日頃の行いが良いからだね♪<勘違い野郎

オイラはホットのスタミナラーメン@久々。
ゲスト様&相方は冷やし。
久々の松五郎は美味かった(素
野菜がたっぷりで栄養&ボリュームも満点。
ピリ辛だし熱いから全身汁ダクになりながらの完食っす。

食べ終わった後も行列が続いてたので早々に店を出ました。
近況やら世界情勢、政治経済、夜ミの打ち合わせ、扇風機(?)の話題をダベリ解散。
いやぁ、楽しかった♪
突然のお誘いなのに来てくれた姉さんに感謝!!!
また近いうちに説教で召集しますwww
Posted at 2008/10/09 00:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | グルメ/料理
2008年09月27日 イイね!

漢の料理!

漢の料理!華麗なカレー!

夕方から作り、煮込んでみました。
風邪でダウンしてた相方のリクエスト。
そりゃ作ってあげなきゃ可愛そう・・・
と言う訳でご要望に応えてあげました。
食欲が無い時こそカレーだよね。

専門学校生時代に自炊してたので、一通りの料理は出来るつもり
得意料理は煮込み系。>マジ
学生の時って時間を持て余してたからこそ料理をしてる時間が有ったんすよね。
今現在は相方よりも炊事は自信あります(ばく
オイラよりも出来るようになってもらわないと困るけどねっ♪
母親にも「作って頂戴」と言われてしまったので、久々に腕を振るってみました。

たまねぎ3玉を飴色になるまで炒め、自家栽培の野菜類を使った俺様カレー。
若干のコダワリ調理法を使いつつチキンカレーで作りました。
市販のルーは使ってますが、勿論2種類をブレンドね。
その他にも隠し味を少々(謎
家族も納得の味に仕上がりました。
(゚д゚)ウマー

休日を料理しながら過ごす・・・有意義で良いね♪
Posted at 2008/09/27 22:02:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | グルメ/料理
2008年09月20日 イイね!

久々の梟。

久々の梟。←塩ラーメン。
with餃子。

久々の梟。
某ラーメン屋さんのオーナー様不在だったので
近くの梟へ足が向かいました。

久々に食べる梟のラーメンは美味かったっす。
(゚д゚)ウマー
調理中の店長と談笑しつつ、楽しく食事してきました。
初めて注文する塩ラーメンはサッパリ系スープのおかげで美味しいのなんのって。
基本的に何を注文しても美味しいお店って安心できますよね。
次回は原点回帰で焼肉丼セットにしようと誓ったのでした(ぉ
Posted at 2008/09/20 21:04:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | グルメ/料理
2008年09月10日 イイね!

最近の食生活。

最近の食生活。晩御飯の後のデザート♪
巨砲巨峰
妹が貰ってきました。
大粒のピオーネ種らしいよ。
しかも種無しだから食べ易い!
いやぁ、甘くて美味しいね(ラヴ

今週は毎晩、デザートを食べてます。。。
月・火は梨Day
水~巨峰
果糖って地味にカロリー高いから食べ過ぎるとメタボるよね(素
注意しなきゃ・・・と言いつつ食べてしまう駄目人間。
だって美味しいんだもん。<馬鹿
早めに食べないと鮮度も落ちるし、何より美味しくなくなっちゃうし。
食べられなくなったら勿体無いもんね。

梨も巨峰も産直の高級品でしたっけ。
どちらも頂き物ってのが有り難い限りです、はい。
食欲の秋を感じられる時期になったのは良いけれどさぁ
一度に大量の果物を頂けるのも考え物ですって(滝汗
ケースで運ばれてくるのは良いんですけど、痛むの最速w
家族で一斉に食べても、食べきる前に痛んじゃうのは仕方無いよねぇ。。。
かと言って頂き物を断れないし・・・<論外
「後で持ってきて」なんていえないし・・・<言語道断
食べ尽くしたらメタボだし・・・<健康被害
う~む、難しい問題じゃ(素
Posted at 2008/09/11 22:42:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | 日記

プロフィール

「本日から稲刈りウィークに突入しております。忙しくなりますので連絡が繋がらなくなる恐れがございます。御用の方は早めのご連絡をお願いいたします。」
何シテル?   09/01 21:38
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation