• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

【重要】第19回茨城夜ミ開催告知【久々】

告知が遅くなりましたが本年度最後の夜ミ開催となりました。
寒くなるかもしれませんので防寒具はお忘れなく!



北関東壊れ組主催
Naga(ioi)barakI
目我魔区ibaragi(-_-メ)
JZ Generations
IBARAKI 4 HID Alliance
茨城☆ごじゃっぺ協同組合
We love touring in ibaraki
R.D.S【Real Driver's Stand】in IBARAKI
ibaraki was born1985
Team the 暇人 from Ibaraki
みんカラ・スターバックス!&
サークル「ドラえもん」
共催!

第19回茨城夜ミ開催告知!

<日時>
開催日:平成22年10月23日(土曜日)
時間:21:00~自由解散(最終解散時刻24:00)

<開催場所>
今回も開催場所に付いては当局対策の為、極秘事項とさせて頂きます。
参加表明を頂いた方に対して詳細を返信致しますので必ず送信して下さい。
茨城県央地区で交通の便を考慮した場所での開催となります。

<参加表明>

参加表明は以下のフォームをコピーして私宛にDMまたはメッセージ送信してください。
------------------
HN:
参加車種:
車両ナンバー:
携帯番号:
携帯アドレス:
------------------
※携帯番号とアドレスは緊急時の連絡に使わせて頂きます。
個人情報保護の観点から、未記入での表明も受け付け致しますが
緊急時の連絡は出来ませんので御了承頂きたいと思います。
参加台数把握の為に、申し込みは10月22日(金曜日)までにお願いいたします。
表明レスでの飛び込み参加も大歓迎ですが、事前に参加台数を把握するために当方ブログへのコメントか告知ページへの書き込みを頂けると助かります。
※スタッフに任命されている方は強制参加となりますので表明不要です。
参加者一覧を後程アップしますので、掲載を希望しない方は表明への追記をお願いします。

雨天決行の予定ではありますが、当日の天候や気温を考慮して中止にする場合が有ります。
その場合はブログへのアップにてお知らせする予定です。


<厳守して頂きたい注意事項>
公共施設を利用しておりますので、一般の方も多数居ると思われます。
車好きとして節度ある楽しいオフにするためにも厳守願います。

1、他人の迷惑となる行動禁止
カラ吹かし(レーシング)、定常円旋回、箱乗り、ミュージックホーンやオーディオを大音量で鳴らすなど、一般常識での範囲を逸脱した行為は絶対に行わない。
特に社外マフラー装着車の参加車両に関してはインナーサイレンサーの装着を強く希望します。
次回開催に繋げる為にも厳守願います!

2、ゴミの処分方法
公共の場所での開催ですのでゴミ箱や灰皿は完備されていますが、自分で出したゴミは自分で処理してください。
公共施設ですのでご自身での持ち帰りを強く推奨します。
ポイ捨て厳禁!
特にタバコを吸われる方は灰皿の準備をお願いします。

3、喧嘩や揉め事禁止
皆さん大人ですので、新聞沙汰になってしまう様な事は絶対に禁止です。

4、安全運転で!
言うまでもなく公共の場所ですので、警察のお世話になるような事はしないで下さい。
会場内の運転は徐行を厳守。
逆走を行わなければならない状況になった場合には特に注意をして下さい。
参加者も多く夜ですので、不用意な事故を起こさないためにも安全運転をお願いします。
他団体のオフ会ではマナーの悪い参加者も見受けられますが、茨城夜ミ参加者の皆様は
マナーアップ活動を心がけて頂けると信じております。
会場内での車両試運転や無用な同乗走行も絶対に禁止!

注意事項や不備に関しては随時更新します。
皆様のご参加をお待ちしております!
Posted at 2010/10/13 22:15:41 | コメント(13) | トラックバック(4) | オフ | クルマ
2010年10月05日 イイね!

10月23日。

10月23日。今月の23日。
皆様のスケジュールは空いてますか?

って言うか、強制的に空けてくださいね(切実
ココまで書けば何事か分かるでしょ?

本格的にSAMくなる前に集まってしまいましょう。
そして楽しい時間を過ごしてしまいましょう。



今年最後の夜ミだよん!

その日はツインリンクもてぎでGT最終戦の予選日だったりしますが気にしちゃいけません。
今からサプライズを行うネタ(誕生日の近い人・・・とも言う)を探さなきゃね(ばく
サプライズのネタに関しては情報のタレコミ大歓迎ですよ♪

鬼嫁ベーカリーからも配給(差し入れとも言う)する製品を出せる・・・かも。
最近はホームベーカリー専用の材料を使ってクオリティーの高いパンが焼けるようになりました。
以前から作ってる定番のパンも更に美味しくなってるハズ。
果たして何個焼けるかなぁ。。。
鬼嫁様の機嫌次第なんだよなぁ。。。<他力本願


今回の開催に当たって、事務局で勝手に開催日を制定させて頂きました。
正式な告知は後日にアップしますので表明はそちらにお願い致します。
Posted at 2010/10/05 23:38:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年08月15日 イイね!

第18回茨城夜ミ、参加ありがとうございました!

第18回茨城夜ミ、参加ありがとうございました!第18回茨城夜ミ参加者の皆様。

多数の参加
ありがとうございました!




茨城の僻地での開催だというのに遠路遥々来て頂けるだけで主催者として嬉しく思います。
車好きの輪ってスゴイなぁ・・・と思いつつ、申し訳無い気持ちでいっぱいですよ。
何の企画も無いオフ会なんですけどね。
個人的な鬼嫁様へのサプライズにも暖かい目で見守って頂けただけで幸せです、はい。


前回に発生した事件を考慮して実験的な事も盛り込んで見ましたが、この点は成功だった模様。
逆に何点か問題も散見されたので次回までの課題として改善を行いたいと思います。
先ずは駐車スペースを変更した事でのダベリを行ってるスペースの問題。
以前は大型車駐車場だったので車両間の隙間が広かったんですよね。
それが普通車用駐車場を使用したので快適に会話できるスペースが少なくなってしまいました。
車道にはみ出る形で会話を楽しんでた方が居た事が危険に繋がっていると感じられます。
一般車が車道を通過する割合も増えたのでお互いの安全の確保は最優先事項でした。
次回以降の注意点として強く告知して行かなきゃイカンですね。

次に駐車場内の逆走という点。
集合経路が一箇所だけじゃないので絶対に無くす事は出来ない訳ですが
安全を考慮してない試乗会が実施されていたという報告が届きました。
コレに関しては逆走とか安全という問題以前に論外じゃないでしょうか。
せめて集合場所以外の車両が居ない経路を走るとか、場外へ出て道路を走れば済む事。
決してオフ会場でやってはいけない事でした。
自分が気付いた時点では指摘・注意がされて車両は停止されていましたけれど
オフの存続にも係わる重大な違反行為ですので次回以降絶対に厳禁とします!
指摘して頂いた方には特に不快な思いをさせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私に代わって直接注意をして頂いた方の勇気に感謝致します。

最後に参加者の管理不足という点。
総参加台数64台という規模で開催出来ました。
ただ、コレは主催者の私がカウントしている台数になります。
カウント外として県外ナンバーの受け付けされてない車両が7~8台混ざっていました。
夜ミ参加者の駐車スペースに混ざっていたので「誰かが呼んだのかな?」なんて思っていましたが
誰に聞いても呼んでないという返答しか帰って来ませんでした。
ジャンル違いの車両でしたがマナーさえ守って頂ければ合流も構わないとは思ってますけどね。
光り物や外向きオーディオで一般車両の注目を浴びるような事が有ったら注意しようとしてましたよ。
今後は他団体なのか、誰かのお友達なのか不明な車両に対しての対処を考えなきゃいけません。
マナーが守られない方には一定の線引きはしなきゃならないですから。



色々な問題点はありましたけれど、総合すれば無事に終われた18回の夜ミでした。
たまにしか会えない方との会話は楽しいもんです。
予想外の方の参加があるだけで盛り上がりますしね。
ネット上だけじゃなく対面での会話が交流を更に広げると考えてますので
夜ミを切っ掛けに楽しいみんカラ生活が更に楽しくなる事を切に願います。
お友達の輪を広げる為にも重要なオフ会であると自負してますのでドンドンみん友を増やして下さい。
無論、オイラやスタッフの方々へお友達申請するのも忘れちゃ嫌ですよ。<コレ大事

次回は10月頃に開催したいと考えてますので、次回も参加して下さい!!!
Posted at 2010/08/16 01:44:56 | コメント(17) | トラックバック(1) | オフ | クルマ
2010年08月14日 イイね!

第18回茨城夜ミ参加者の皆様へ。

本日、茨城夜ミへ参加の皆様へ諸注意と緊急連絡用のブログアップです。

先ず・・・天気はなんとか持ちそうなので開催は確定とします。
ただし一気に崩れた場合や警報が発令された場合には中止となることがありますので
このブログは定期的に目を通して頂けると助かります。
(※緊急時はこのブログに追記か別ブログとしてアップ予定)

各地で花火大会やお盆期間という事で人出が多くなる可能性があるので
夜ミ参加者以外の方へ迷惑行為は一切厳禁とします!
爆音やら無理な逆走を行った場合には即刻退場処分とします。
前回の夜ミで起こった事件の原因が迷惑行為に起因してますので絶対に遵守。

主催者として定刻前に開場入りする予定ではありますが・・・
開催時刻を大幅に無視した時刻の開場入りも禁止とさせてください。
国家機関対策として目立たないように開催する配慮ですから協力を願います。
オイラが誘導棒を持って駐車場所の誘導を行いますので従って下さい。

連絡事項が有る場合にはコメント欄への書き込みかメッセ、直メで連絡して下さいませ。
何事も無く、夜ミが開催できる事を祈っております。
安全運転でお越し下さい!
Posted at 2010/08/14 17:50:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年05月02日 イイね!

第17回茨城夜ミ総括。

先ずは・・・参加の皆様
ありがとうございました!
毎回思うのですが、ダベリ中心で特別な企画も無い深夜のオフ会なのに
県内を始め遠方から多数の方に来て頂けるなんて主催者として非常に感激しております。
また差し入れや自主的にお手伝いをしてくださる皆様にも心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。


みんカラを始める前から開催している茨城夜ミも17回を数えました。
ネット上での交流の手助けになればと企画して、始めは十数台からのスタート。
今回は何と大台越えの
103台!
(↑主催者カウント、警察車両含む)

そりゃ長期連休の深夜に100台近くも怪しい車が集まれば通報もされるよねぇ(汗
通報されたのか、それとも警邏途中に寄り道をされたのかは不明ですし追求もしません。
一般の方から見たら怪しい一団としか見られない訳ですから。
次回以降の糧として、健全なオフ会としての良い問題提起となりました。
車両は怪しくてもマナー良く参加(解散?)して頂いたお陰で検挙されずに済みましたしね。
第18回以降も勿論開催していきますので更なるマナーアップにご協力下さい。


茨城夜ミは参加者の皆様からの

勇気
希望
差し入れ
お手伝い
ご協力によって
成り立っております。
マナーアップ活動が次回以降の継続開催へと繋がり、健全なオフになると考えています。
皆様のご協力に感謝しつつ・・・
また参加して下さい!
参加出来なかった方は次回こそ参加して下さいませ。
ちなみに夏ごろを予定してます。
Posted at 2010/05/02 10:40:03 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「昨日?今日?の深夜に鈴鹿から帰宅。疲労困憊のまま稲刈りの準備。水曜日までに終わらせて木曜日からは岡山。しかも自走。マジか・・・。」
何シテル?   08/25 17:57
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation