• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

新型GT-Rについて考えてみた。

本日の「ガイアの夜明け」を見てからチョイと思った・・・。
GT-Rって車は現在の日産にとって必要だったのでしょうか?
過去のR伝説については語りませんが、いつの時代もレース界の最先端に居た車です。
今回の発売に合わせてスーパーGT仕様の車両も開発されていたんでしょうね。
レース=高性能車のアピールも兼ねている訳で、販売戦略の中には織り込まれて当然。
ポルシェよりも速い車が半分以下の価格で買えるって凄い事です。
しかも国産の量販車なんだから驚きですって。

でも、でも・・・ですよ。
コストカッターと言われたカルロス・ゴーン氏の行ってきた事を考えると、ねぇ。

実際にクビを切られた元日産の社員はどのように思うんでしょうか。
開発費用を生産工場の存続に回せなかったのか?と思う訳ですよ。
開発が始まった(=開発しようとプロジェクトが発足した)時点で
新型車よりも社員を優先させるべきじゃなかったのか?
と、自分は思ってしまう訳ですよ。
閉鎖された生産工場の社員とか関係者は複雑なハズ。
だって赤字を解消する為に人件費削減=社員を切り捨てたんですからね。
挙句に工場まで閉鎖しちゃうんですから。
その後の事に関しては経済関係の専門職の方にお任せします。。。

トヨタのレクサスブランドへの対抗意識なのか・・・
海外進出なんかも視野に入ってるのか・・・
経営へのテコ入れなのか・・・

ホントの所は分かりませんが、利益を考えて作ってる車じゃ無いのは確かですわ。
最初は新型車需要で売れてるのかもしれませんけどね。
いつまで好調が続くのやら。
そのGT-R景気に乗って日産の経営も上向きになる事を祈ってます。


肝心の車の方は「買えない」の一言。所詮は貧乏人の戯言で終了ですわ(ぉ
中古車市場が賑わってくる頃にはチューニング業界も賑わってくるでしょうね。
まぁ、新車保証の残っている頃には買えませんって。
市販車として完成されているので改造する余地も残ってはいないんでしょうけど
チューニング出来ない車は要らんw
ノーマルじゃ満足出来ない身体なんだから仕方ないよねぇ(ばく
Posted at 2007/10/31 00:46:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース
2007年10月30日 イイね!

RPK発足オフ?

RPK発足オフ?←食べ過ぎw
これで一部だから恐ろしい。
他のテーブルは更に山盛り・・・(怖

・・・一番さんのブログを見て参加してきました。
到着したら続々といつもの面子登場(ばく
明日も会うのに(謎

オフの趣旨通り、再販されているメガマックをガッツリと食して満腹です。
食後のデザートにシェイク。
更にその後はコーヒー優待券を使ってホットコーヒー@無料。
メタボへ向かって全開加速中っすwww<お約束

んで、食事だけで終了かと思ったら・・・
(有)RPK?
RPK(株)?
グループでRPK?
暴走化純組?
まぁ、何でも良いけれど新しい団体が出来上がってしまいました。
社長?組長?会長?リーダー?が立ち上げてくれる事でしょう。
メインはHなクルマを取り扱う自動車関係の会社らしい(謎
きっとそのうち判明するハズ・・・。
という訳で、参加の皆様お疲れ様でした!
Posted at 2007/10/30 23:15:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | グルメ/料理

プロフィール

「今週の仕事場。天候不順で自然に翻弄されるレースウィークです。」
何シテル?   09/19 06:57
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78 91011 1213
14 15 16171819 20
21 222324 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation