• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

成田から愛を込めて。

成田から愛を込めて。チェックインしてから社員の方々とマッタリ中。
メンツが日頃と変わらない・・・(泣)

他の営業所のお姉ちゃんとの出会いは期待出来ないみたいですな。
飛行機に10時間以上揺られるなんて辛いっす。
しかも上司付きってのが最悪。
(ノω・、)グスン・・・
Posted at 2006/08/31 18:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年08月31日 イイね!

AG誌に載りました。

社員旅行のガイドブックを買うのに本屋さんへ寄ったら・・・
売ってたよ♪

茨城県限定の中古車雑誌「オートガイド」誌。
端っこの方にヒッソリと載ってますので、見てやってくださいまし。
コメントやら写り方は意味不明ですけどツッコミは無しの方向で。


さて、荷物もまとまったし・・・

ハワイへ行ってきます。
テロに遭遇したら祝ってやってくださいw
Posted at 2006/08/31 13:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年08月30日 イイね!

摘出手術中。

摘出手術中。京都弾丸お見舞いツアーから無事に帰宅してました。
無論、お土産は有りませんぞw
往復で1300キロは流石に疲れましたよ。
京都→名古屋と豪遊したのも疲れの原因でしょうか。



んで、翌日からの仕事がコレ。
丸々二日間の予定をブチ抜いて組んでいた内容が・・・
エンジン交換
なんていう仕事でした(涙

車は90クレスタ前期の純正マニュアル&寒冷地仕様車。
エンジンの回転中は凄まじい異音が出てます。
オイルも激しく消費してます。
俗に言うエンジンブロー寸前♪
クラッチも滑る寸前。
このまま成仏させてやりたい気持ちも有りますけれど・・・
90系保存会の会員(←勝手に創ってみた)としては
生き返らせてやらねば!

って事で手配してあった中古の極上後期エンジンへ交換しました。
タービンやら補記付きで7万円は安いっすね。
奇跡的に見つかって良かったです。
無ければ新品エンジン使用で総額50万円オーバーだからねぇ。
昨日の昼頃から作業開始で、今日の昼には走らせました。
試運転で会社から出た瞬間にパイピング抜け発生(滝汗
バンドはシッカリ締めましょうw
オイル漏れも無く、夕方には完成検査も終了しましたよ。

関西から帰ってきて疲れた状態で作業するもんじゃないね。
しかも、明日から社員旅行だなんて。
先週には車検も行っているので・・・

金欠決定。

そんな訳で、明日からネット落ちしてます。
自分の事忘れないで下さいね~。
Posted at 2006/08/31 00:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年08月26日 イイね!

そうだ、京都へ行こう。

某JRのCMのように、ふらっと京都へ出掛けてきます。
日帰り予定の強行スケジュールで(爆

事の始まりは盆の頃でした。
友人と話していると、ふと同級生の話に。
仕事の関係で京都へ転勤した友人が髄膜炎で入院したそうな。
こりゃ見舞いに行かねば!って事で急遽有休GET。
上司には適当な言い訳をしつつ日曜日に休みを入れてしまいました。
土日完全出勤という暗黙のルールを破っているのは言うまでもありません。

スケジュール的には・・・
今から同行する友人を拾う
正午頃に友人宅を出発
午前中には病院到着→お見舞い
夕方に京都出発
深夜帰宅
こんないい加減で良いのだろうかw

電車や夜行バスも考えたのですけれど
電車は高い
夜行バスは時間が合わない
速攻で却下でした。
数人居れば車のほうが安いし、現地での自由が利くという事で車移動決定。
参加者の中で一番快適な車でナビ付きという条件だと・・・
ポルちゃんしかないじゃん(泣
一日で往復1300キロ走破してきますよ。
運転も替わりながらなんで、辛くはないでしょうし。


でもさぁ・・・・・
スリップサインの出たタイヤ
で長距離の高速走行に絶えられるんでしょうか。
こんな事、友人達には内緒です♪


体力の限界を感じたら、現地で一泊してきます。
お土産はありませんから期待しないように。
Posted at 2006/08/26 20:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年08月25日 イイね!

継続検査をしてみた。

車検。
堅苦しい言い方だと継続検査ですな。
ミラ坊が2回目の車検になってしまいました(泣

普通乗用車&軽自動車だと2年毎の大イベント。
金欠街道まっしぐらな自分にとっては痛い出費も伴う訳ですよ。
自分で整備しなきゃならないから面倒だし。

愛車の事は日頃から定期的に観てるので心配無しのはずですが・・・
実際に開けて見るまでは心配でしたね。物凄く。
5年間で8万キロオーバー!
俗に言う過走行の部類に片足を突っ込んでました。
交換部品が追加になったら高そうじゃないですか。
消耗品以外は社割効かないし。<これ大事


整備内容は・・・・・
タイヤの溝が少なかったのも事前に交換。<友人の所から強奪
オイル交換は先日やったばかり。<高級オイル使用
ブレーキ廻りも事前に整備済み。<マスターがブチ抜けたからw
発炎筒の使用期限切れも交換。<使わないのにねぇ

今回はブレーキフルードとLLC交換だけで済ませようと思っていたのに
トータルで見ると、結構な金額になってしまいました。
嗚呼、痛いよ。懐直撃だよ。
給料日だったのに嬉しさ半減だよぉ。
月末からは社員旅行なのに、お小遣い無くなっちゃったよ(泣

今後どうやって生活していこうか。それが問題だ。
Posted at 2006/08/25 23:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「そういえば「RACING LABO SUPERGT+KYOJO」にガッツリと映り込みました。真面目に仕事してる最中で良かったです。」
何シテル?   08/03 15:31
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation