• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2006年10月17日 イイね!

またまた衝動買いしてしまいました(汗

またまた衝動買いしてしまいました(汗←買っちゃったw

機種名は秘密だけど・・・
憧れのクリフォード!
現行モデル
国内正規流通品
しかも新品♪



いやぁ、無駄遣いしちゃったよ。
安かったからって勢いって怖いw
取り付け・・・面倒だろうな。
あとはスーパーボイスモジュールとスキャナー買わなきゃ。
今付いているバイパーは後輩の車へ総移植予定・・・こっちの方が面倒じゃ。

今度の休みにでも付けてやりますか。
ミラに(爆


Posted at 2006/10/17 22:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年10月16日 イイね!

FDって良いよなぁ(しみじみ

FDって良いよなぁ(しみじみ先輩のFD。
To4S+サイドポート仕様公認車
ワンオフパーツ多数。
いろんな場所で激速っ!

車検って事でショップへ預けてきました。
その送迎にお迎えへ呼び出されたんす。



公認は取得していたんですが・・・<エアポンプレス、乗車定員、懸架装置
手直しする場所が多すぎてそのままじゃ通らない事が判明。
クラクションの音より近接排気騒音の方がデカイw
つうか、五月蝿過ぎ。
乗ってると爆音を感じないのは不思議なんですが、何故?
本人も言ってますが、ワンオフマフラーは失敗作にも程があるってば。


対策として、ワンオフのフロントパイプに純正触媒を加工取り付け。
市販のマフラーを付けて、リセッティングしてガスを通すらしいっす。
あとは車高を上げたり、エンジンルームの手直し、オイル交換などなど。

迎えに行くと先輩が緊急用にキープしていたマフラーを持ってきました。
効率の良さそうなデザイン。
特徴のある形をしたタイコ。
取り説には「RS☆R」の文字。
EXMAG GT2じゃん(爆
全然静かにならない予感w
先輩、頭悪すぎですわ。


ちなみにこの先輩、夜ミに来てた32Rのオーナーさん。
他にも90マーク2のツアラーVも持ってます。
通勤用にイプサムも所有してます。
今日迎えに行ったら庭にエスティマも停まってました。
先輩・・・本当に頭悪すぎっすw


ショップに行く途中、若干のハイスピードバトル状態で抜きつ抜かれつ。
並走してみましたが脚の動きが良いね。
純粋なスポーツカーの動きしてます。
そりゃぁ、オッサン車の90じゃ勝てないのも当然と思いましたよ。
後ろから見ててもトラクション掛かってるし、跳ね方が良いもん。
パワーとトルクじゃ全然負けてないんだけどねぇ。
ロータリーも燃費が良くて、壊れなければ所有してみたいかも。
保険やら消耗品を考えても維持できないだろうなぁ・・・。
Posted at 2006/10/17 00:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年10月16日 イイね!

「夜ピク」をヨロピク(笑

「夜ピク」をヨロピク(笑また一人で観て来ました。
寂しいヤツとか言うなや(滝汗

←夜のピクニック
原作:恩田陸



御当地映画って事もあって、ストーリーよりも撮影場所が気になってました。
だってさぁ・・・・・
自宅の真後ろがロケ地なんだもん。

毎朝の通勤路もバッチリ使われてました。<田園風景のド真ん中
知り合いの御宅前も写ってましたし。<備前掘付近


自宅裏でロケをしてたのは去年の7月27日でした。<パンフに書いてある
その日は丁度仕事も休みで買い物に出掛けると・・・
「撮影中 立ち入り禁止」の看板が立ってたんですよ。
ド田舎の田んぼの真ん中に。
そりゃ違和感バリバリ。ロケ班の車も多数。

主人公の田部未華子と友人役の加藤ローサ目当てで
望遠を担いで出掛けたのは言うまでもありませんw
ミーハー根性っていうか、誰でも行くでしょ?
結果的には近くまで行けなかったので、撮影どころか姿も確認出来ず(涙
撤収の風景だけ眺めてました。


肝心のストーリーは・・・面白かったですよ。
単純な恋愛ストーリーだけで終らず、ドロドロした一面も有り。
青春って良いなぁ、もう一度高校生に戻りたいなぁと思わせる内容。
原作も改めて読んでみたくなりました。
唯一残念なのは、前日談を纏めた「ピクニックの準備」を見ずに行った事。
こいつを見ていけばもっとドップリと世界観に漬かれたでしょう。
もう一度くらいは見たいっすね。


そんなこんなで最後のスタッフロールを眺めてると
見慣れた地区名やら高校名がたっぷり流れてました。
キャストが流れて・・・
スタッフが流れて・・・・・
「あっ!」
自分と同姓同名のスタッフを発見(爆)
どうりで親近感を感じたハズだわ。
Posted at 2006/10/17 00:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年10月15日 イイね!

日頃のストレスは食べて解消♪

日頃のストレスは食べて解消♪また食べ物ネタかよっ!
なんてツッコミは無しでね。

by天天

スペシャル味噌ラーメン
大盛り<無料

奥の二品が後輩の頼んだ味噌ラーメン+Bセット(ミニ丼)
普通の味噌は細ストレート麺なのに、スペシャルは太ちぢれ麺。
しかもスペシャルだけ大盛り無料と来たら増やすでしょう!

仕事でムシャクシャしてたので勢いで食べに来てしまいました。
後輩と上司の悪口を語りつつ、ガッツリ食べてきましたよ。
「天天」に行く前に「たつ蔵」へ行ったのですが満員。
混んでるのが嫌いなので空いてた天天へ。
肌寒かったので味噌ラーメンが食べられれば何処でも良かったんですけどね。
味噌でもとんこつ系の味噌で案外サッパリ系。
スープがあっさりしてるので不快な胃もたれもありません。
うむ、旨い。


仕事は相変わらずの激務なんすよねぇ・・・。
トラブル続きだし(涙
そのトラブルを解消しようと皆が努力しないのでイライラもピークですわ。
仕事に係わった人が他人任せで、しかも責任転嫁しまくり。
上司A:口だけ
上司B:作業指示だけ
先輩A:基本的に逃げ
先輩B:文句しか言わない
自分:そんな4人にキレっぱなし
あまりに纏まりが無いので放置決定。
頼むからお客様第一主義を貫いてよ。<切に願います
Posted at 2006/10/15 23:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | グルメ/料理
2006年10月12日 イイね!

プリンで感動した事ありますか?

プリンで感動した事ありますか?問題のコイツ。
とにかく凄いヤツっす。
だって、旨いんだもん。





とある社長さんに誘われていたお食事&呑みに参加してきました。
社長の新店舗出展祝い&師匠の帰還祝いなどなど、適当な理由を強制的に結びつけた飲み会だったのは内緒ですw
そこで連れて行って頂いた「名古屋コーチンの店」。
鍋、焼き鳥、刺身、サラダ、飲み物も旨いっ!
ちょいと肌寒くなってきたから味噌味の鍋が激ウマッ!
鶏のダシが出てて、〆のうどんも最高っ!

参加者全員が翌日仕事って事もあり、深酒はしなかったんですが
「コレを食べなきゃ帰れないじゃん」って事で注文。
普通のプリンだと思っていたら大間違いでした。

おいらのスカウターで確認・・・
普通のプッチンプリンを戦闘力1プッチンだとしたら
軽く1000プッチンオーバーの戦闘力ですわ。<余計に分かり辛い表現

何でも名古屋コーチンの卵を使ったプリンなんだそうな。
カラメルもソースじゃなく、プリンの上でパリパリに焼いてあるのよ。
飲み屋さんなのにお菓子屋さんみたいな細工で芸が細かいね。
肝心のプリン自体も深い味わい。
なんと言っても卵の風味が濃い!
コイツを食べたら市販のプリンは霞んで見えますよ。

このプリンのためだけに通ってしまいそうで怖い・・・。
こいつが食べられただけでも有意義な休日でしたわ。
Posted at 2006/10/14 00:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | 日記

プロフィール

「毎日早朝から活動してるのでヘロヘロなレースウィーク。マジで死にそうです。今までの積み重ねもあり表彰台に乗ってくれたので苦労も無駄にならず済んだラウンド13。明日も頑張るよ!」
何シテル?   11/01 21:23
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 34 5 67
8910 11 121314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation