• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2006年12月15日 イイね!

久々に見つけた不思議な飲み物。

本日は研修扱いの出張でした。
朝は5時起きして宇都宮まで拉致・連行(汗
そのまま一日監禁される運命に。

個人の車で行ければ・・・寄り道して餃子食べて帰ってきたのにねぇ。
ついでに組長宅へ色々なプレイをしに行ったのに(ぉぃ
社員全員がバス移動だったので面白くなかったっすわ。


んで、出張も終って帰り道。
途中で休憩の為にコンビニへ寄りました。
そこで久々に見慣れない飲み物を発見♪

その名もビッギー
隣の500mlのペットボトルと比較してもデカイ。>250mlも入ってるしw

こいつは・・・・・
巨大なヤクルトか?
ボトルの形もソックリ。しかもストロー付き。
味も薄味のヤクルト系でした。>乳酸菌飲料だからねぇ
これで105円は安い・・・のか?
近所のコンビニじゃ見た事無かったので買っちゃいました。
コストパフォーマンスは良いかもw
Posted at 2006/12/15 22:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | 日記
2006年12月14日 イイね!

レッドラインを入れてみた。

レッドラインを入れてみた。←ミラにw

汚いエンジンルームとか言うな(ばく
メンテナンスフリーですから・・・。

ちと贅沢過ぎ?
安かったから良いよね?


昼休みに速攻で飯を食い、余った時間でブチ込んでやりました。<オイルね
始動した瞬間から分かる高級感w
粘度は殆ど変わらないハズなのに・・・クランキングが軽い。
いや、マジで激変っすよ。<フリクションが減ってるのか?

帰り道で感じる違和感・・・
エンジン音が確実に静かになってるし!
吹け上がりも軽い、レブまで綺麗に廻る、ノッキングの音が減ってる
などなど、確実に純正オイルよりも高性能な感じを体感出来ました。
中間域のトルク感も滑らかな感じがします。

安かったけど、間違いなく本物だわw
内心はドキドキワクワクしてたんです。
レッドラインだからって赤いオイルが入ってたらショック大だよねぇ。<偽物w
軽だからオイル交換だけなら2本で済むってのも素敵。
エレメントまで替えても小遣い程度の出費だしね。

マジでお勧め!
市販の高級オイルを買うのが馬鹿らしく思えますな。
とか書きつつも90にはモチュール入れてる自分がw
まっ、ミラ坊は実験君だから・・・・・。
Posted at 2006/12/14 22:34:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年12月13日 イイね!

残業してたら・・・・・。

夜の10時過ぎまで会社に篭っていました。
ええ、サービス残業っすよ(汗
ビバ、違法w

定時過ぎまで普通に仕事。
その後小休止してから難しい会議してました。
ノンストップで夜中までは辛いよ。orz
本社の偉いさん数名も来て、ガッツリ話し合い。
終了時刻も知らされぬまま延々と言い争いでしたw

偉いさんに混じって知ってる方が居たのでお話してると車の話題に。
(この時点で二人だけ脱線中だったりして:爆)
最近の業界事情からお客様の動向なんて語ってました。
たまたまチューニングの話になり・・・・・
「オートサロンのチケ貰えないっすか?」なんて言ってみたら
「良いよ♪」<即答
だってさ。
残業してて良かったよん(ばく

速攻で電話して調達してくれました。
しかも2枚。流石!
どこへ電話してたのか聞いてみたら・・・
「○ヨタ○デリスタ」だって。
メーカー直じゃん(怖っ

この人には逆らえないと思った瞬間でした(ばく
Posted at 2006/12/14 00:40:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月12日 イイね!

妹号のメンテ備忘録。

折角の連休を家族の車のメンテで潰したSAMでございます。
そんな今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。

昼休み中に会社到着。
休憩室に居た方々へ軽く挨拶しつつ・・・
「休みなのに他にやる事無いのか?」
なんて言われながら作業開始。
喧しいわw

新車で購入して2年ちょっとで29000キロ走行。
その間、オイル交換すらサボり気味。
ガッツリ&たっぷりとフラッシングしてやりました。
TOYOTA純正オイルでフラッシングってのも贅沢かw
ついでにワイヤーがコンニチワしてるフロントタイヤを交換。
払拭の悪かったワイパーゴムも交換。
軽くエンジンルームを点検→異常なし♪優秀っ!
洗車場も空いてたので洗車&ボディーコーティング・・・
外装が汚すぎるよ。orz
車に疎いと洗車すら放置プレイなのね(汗
室内清掃してたらエアコンフィルターも汚いし。
帰り掛けに新品のスタッドレス&ホイルセットも注文しちゃいました。
前から言われてたしね。妹もボーナス出たって言うから払ってもらいましょ。

んで、帰り道にあるココへ寄ってみました。

茨城ダイハツ部品センター!

看板が消されてるので、恐る恐る侵入・・・・・。
聞いてみたらココで合ってるらしいw
個人販売も可能らしいww
ちゃんと看板は掲げて下さい(切実
妹号のエアコンフィルターとミラ坊の部品を買って帰りました。
ツナギ姿で行ったから業販価格だったし♪
対応もなかなか良かったので通ってしまうかもw


しっかし最近のダイハツ車は作りが良いですな。
おいらのミラ坊よりも快適だし、ATでも速い。
そこそこ走るってのもポイント高し!<ミラなんて常に全開だよ(汗

乗らなくなったら強奪しよう(ばく
Posted at 2006/12/12 23:26:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月12日 イイね!

ショップからの問い合わせ。

妹号のタイヤ交換してると、ショップのオヤジさんから携帯に着信が・・・

オヤジ:「今、大丈夫か?]
おいら:「大丈夫っすよ」
オヤジ:「ちょっと調べ物を頼みたいんだが・・・」
おいら:「休みだけど会社に居るから任せて下さいよ」
オヤジ:「配線図送ってくれ」
おいら:「なんだ簡単じゃないっすか」
オヤジ:「昭和60年のGZ10ソアラなんだが、有るか?」
おいら:「無いっ!<即答」
いくらなんでも古すぎっすよ、オヤジさん。orz


その会話を聞いていた工場長が近寄ってきて一言。
工場長:「有るぞ、コレ
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!

配線図GET♪


おいら:「有ったっす」
オヤジ:「じゃぁ、FAX送ってくれよ」
おいら:「どの部分っすか?」
オヤジ:「コンピューター廻りだけで大丈夫だから」


とは言われたものの、配線図自体が古すぎて良く分からず。
つうか、現在の配線図とは全く勝手が違う模様。
とりあえず使いそうな部分をコピーして、暇だから持って行く事を伝えました。

おいら:「ちなみにこんな古い配線図を何に使うんすか?」
オヤジ:「1J載っけてるんだわ」

はっ?
このオヤジは訳の分からない言葉を発したぞw

よくよく話を伺ったら・・・・・
100系のVVT付き1Jを換装してるんだそうな。

10ソアラに1Jってだけでも熱いのに、100系エンジンだってさ。
アワワ ヽ(´Д`*≡*´Д`)丿 アワワ
熱すぎるよ、オヤジさん!


んで、顔をだして話を伺ってたらキチガイ車両が沢山居ることが判明。
JZX90に1.5J+フルタービン
GX70系マーク2バンに2J
GX70系マーク2ワゴンに1J+AT
JZX81マーク2に2J
GX71に2J
GZ10ソアラに1J(今回とは別件)

・・・バカかっ!
Posted at 2006/12/12 22:14:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「毎日早朝から活動してるのでヘロヘロなレースウィーク。マジで死にそうです。今までの積み重ねもあり表彰台に乗ってくれたので苦労も無駄にならず済んだラウンド13。明日も頑張るよ!」
何シテル?   11/01 21:23
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation