• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

【一人で】仕事終わりのドライブ。【某所へ】

【一人で】仕事終わりのドライブ。【某所へ】いやぁ、疲れたよ。
年度末&土曜日って・・・
地獄絵図が展開されてました。
とにかく疲れた。
それしか感想が有りませんがな(涙
嗚呼、サービス業って辛い。


そして明日も出勤だよ?
仕事上の区切りを越すと翌日が休みという感覚に囚われますが
今日は土曜日。
そう、サービス業は日曜日も出勤なのでした・・・・・。
誰かオイラに休みを下さいw

結局、営業所に割り当てられた目標は達成できませんでした。>売り上げ
個人の目標も全然届いてないでしょう。
結構頑張ったのになぁ。
今月だけでも車検を171台通したのに。<オイラが検査員です
しかも自分を含めて3人だけで。<ココ重要
同業者さんにしか分からない事ですなw
夏のボーナスは寒いぞぉぉぉ!
今から備えを蓄えなきゃ。

そんな状況でガッツリ残業。
全くやる気が出ませんw
いつもやる気レスの不良社員じゃん!ってツッコミは要りませんぜ♪
疲れも溜まっていたので気晴らしにドライブしながら帰ってきました。
行き先は海沿い。通称「某所」と言っている直線道路ですな。
雨降りだったので走りを楽しんでいる車は居ません。
車を停めて感傷に浸りながら車に降り注ぐ雨音を聞いていました。
色々と考え事をしても結局は答えも見つからず、腹も減ったので帰宅・・・。
滅入ってしまうので深く考える事はやめましょう。
時間が解決してくれるでしょうからね、きっと。

帰り道は更に遠回りしてドリ会場を経由してみました。
練習中の車両が数台。
雨だから86が頑張ってましたね。
昔は3速で蹴り進入が出来る場所だったのに今では閉鎖寸前。
道路のレイアウトが変わったりして潰れたも同然の状態になってます。
某雑誌の取材が来てから取締りが厳しくなったらしく
有名な方も来ていたスポットだったのに残念ですよねぇ。
「走りを楽しむよりも会場の維持を優先して走って欲しかった・・・・・」
なんて考えても時既に遅し。
人様に迷惑を掛けていたんだから仕方ないでしょうか。
今以上に辛い立場へ追い込まれないように維持して欲しいものです。
ミラ坊だったのですがFドリを楽しんで帰ってきました。
現場に居た方からは奇怪な車が走っていると思われたのでしょうww
雨の日はミラ坊で通うのも楽しいかも(ぉぃ

さて、明日も仕事です。
来期も頑張って働きましょう♪<説得力レス
Posted at 2007/03/31 23:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年03月31日 イイね!

おは(泣)。

おはようございます。
年度末最終日が土曜日って・・・サービス業イジメだよね(泣)
帰宅も遅くなるのは確定。
しかも、天気が悪くなる予報。

なんで週末になると雨なのさ。
某所出撃できないって面白くないやん(涙)
神様のバカ~!

さぁて頑張りましょうか!
Posted at 2007/03/31 08:59:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年03月28日 イイね!

マックでお買い物♪

今月もマックツールズのバンセリングさんが来てくれました。
先月に注文していた荷物をゴッソリ持ってw
突然来られても・・・
懐が寒いと支払い出来ませんから(汗
前回の襲撃時に先払いしておいて良かったよ。
基本的には「ツケ(=後払い)」が利きますが、オイラの基本理念は
いつもニコニコ現金一括払い♪
お金が無い時には余計な買い物をしない、これ基本。
必要以上にお金を持っていると理性のリミッターが効かずに衝動買いしちゃいますからね。

今月のフライヤー(=チラシ)を見てたらヤバかったっす(汗
前から欲しかった1/4'工具が沢山キャンペーン価格なんだもの。
流石に手を出すと破産確定なので買いませんでしたけど・・・
そのうち余裕が出来たら集めちゃいましょう。
自宅用工具も一通り欲しいですね。
庭で作業してると仕事場と同じ環境が欲しくなるのはオイラだけじゃ無いハズw

さて、今月分の衝動買い品はコレ↓

二つ目です(ばく
左のスナッポン製が今まで使っていたバッグ。
右がマックツールズ製の今回買ったバッグ。
色が反転しただけに見えるのは気のせいでしょうw
本来は工具箱として使う物なんですが、弁当やらジュース類の輸送用になってます。
実用性バツグンだし、いかにも車屋って感じがするでしょ?
見た目からして「工具マニア」に見えるのもポイント高し!
もう一個はどう活用させようか・・・・・。<使い方を考えず買った俺様

コイツは実用的↓

マックのサクションガン♪
実は安いっす。
アストロの製品と数百円しか変わりません。<だったらマックの方が良いよね
見た目が赤いから格好良いし。<購入動機が不純
会社用はアストロのサクションガンが置いてあるので自宅用にしましょう。
これでデフ&ミッションのオイル交換が楽しくなりますわ。
交換し放題だね(ばく
デフブローさせないためにも定期的に交換予定だし。
頻繁に使う物じゃないけれど、信頼性が高いに越した事はないっしょ。

そんなこんなで今月も余計な出費をしてしまうのでした・・・・・。
Posted at 2007/03/29 22:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 機械モノ | 趣味
2007年03月27日 イイね!

【重要】第8回茨城夜ミ開催告知【久々】

正式な告知をしていなかったので、ちゃんとアップしましょう。
徐々に暖かくなってきたので夜も行動しやすいですからね。
参加者の方に楽しんで頂けるようなオフにしたいです・・・。
この告知へのトラックバック&リンク上等!
宣伝も宜しくお願い致します~!


北関東壊れ組主催
第8回茨城夜ミ開催告知!

<日時>
開催日:平成19年4月21日(土曜日)
時間:21:00~(24:00 自由解散)

<開催場所>
常磐道下り線 友部SA 大型車用駐車場
茨城夜ミとなっていますが、県外から参加される方もおりますので交通の便を考慮しております。

<アクセス方法>
水戸IC(福島・いわき方面:上り線)方面からの場合、一度岩間ICで降りていただきもう一度常磐道下り線に乗り換えて下さい。
東京方面(下り線)からの場合、友部JCT手前にSAがありますのでそのまま進入してください。
ETC装着車であれば友部SAのスマートIC利用にて会場入り可能です。
※スマートICを利用して会場入りした場合は、併設されている出口(進入した場所と同じ出口)からの退出は出来ませんのでご注意下さい。


<参加表明>
参加表明は、以下のフォームをコピーして私宛にDMしてください。
------------------
HN:
参加車種:
車両ナンバー:
携帯番号:
携帯アドレス:
------------------
※携帯番号とアドレスは緊急時の連絡に使わせて頂きます。
個人情報保護の観点から、未記入での表明も受け付け致しますが
緊急時の連絡は出来ませんので御了承頂きたいと思います。
参加台数把握の為に、申し込みは4月20日(金曜日)までにお願いいたします。
表明レスでの飛び込み参加も大歓迎ですが、事前に参加台数を把握するために当方ブログへのコメントか告知ページへの書き込みを頂けると助かります。


多少の雨天は決行しますが、警報が発令された場合などは中止とします。
その場合は携帯メール宛への連絡及びブログへのアップにてお知らせする予定です。


<厳守して頂きたい注意事項>
公共施設を利用しておりますので、一般の方も多数居ると思われます。
車好きとして節度ある楽しいオフにするためにも厳守願います。

1、他人の迷惑となる行動禁止
カラ吹かし(レーシング)、定常円旋回、箱乗り、ミュージックホーンやオーディオを大音響で鳴らすなど、一般常識での範囲を逸脱した行為は絶対に行わない。
次回開催に繋げる為にも厳守願います!

2、ゴミの処分方法
SAでの開催ですのでゴミ箱や灰皿は完備されていますが、自分で出したゴミは自分で処理してください。
公共施設ですのでご自身での持ち帰りを強く推奨します。
ポイ捨て厳禁!
特にタバコを吸われる方は灰皿の準備をお願いします。

3、喧嘩や揉め事禁止
皆さん大人ですので、新聞沙汰になってしまう様な事は絶対に禁止です。

4、安全運転で!
言うまでもなく高速道路上ですので、警察のお世話になるような事はしないで下さい。
SA内の運転は徐行を厳守。
参加者も多く夜ですので、不用意な事故を起こさないためにも安全運転をお願いします。


注意事項や不備に関しては随時更新します。
皆様のご参加をお待ちしております!
Posted at 2007/03/27 23:06:39 | コメント(3) | トラックバック(1) | オフ | クルマ
2007年03月27日 イイね!

魚になりたい。

年度末の激務からか、遠くを見つめながら妄想する癖が出てしまいます。
ある意味「現実逃避」でしょうか。
逃げていても仕事は終らないんですけどね。
茨城県の内陸で働いているせいか突然海が見たくなったりして。
波の音を聞いているだけでも落ち着けるでしょう。
だた何もせずに海を眺めていたいですわ。
毎日激務に追われていると、何もしない時間を楽しむ余裕もありませんよねぇ。

「魚になって広大な海を泳いでいたら毎日が楽しいだろうな・・・」
なんて思うのは癒しが不足している証拠。
今日も妄想していたら仕事部屋に入ってきたフロアスタッフのお姉ちゃんによって
強制的に現実へ引き戻されました(涙

時間は定時過ぎ。
ゴミ箱の回収に来たそうな。
お姉ちゃんは回収が終れば速攻で帰宅するでしょう。
そこでショッキングな発言が・・・

お姉ちゃん:「○○さん(←本名ね)でもフリーズする事が有るんですね」
オイラ:「今からガッツリ仕事が残ってるからさぁ、途方に暮れてたのさ」
お姉ちゃん:「いつも動いてるから珍しいですよね」

まぁね、常にオイラは動いてますよ。
自称「働き者」には休憩する暇なんて皆無ですから。
常に何かしら仕事を抱えつつ分単位の行動を迫られてるし。
休憩時間すら削ってお客様の為に奉仕しますさ。
サラリーマンですから。
でも、たまには一息付きたい時も有るでしょうよ(涙

何か?
ワシは常に動いてないと不自然か?
動くのを止めると死ぬのか?
それじゃまるで回遊魚じゃないかい?
マグロかっ?

そんな葛藤を自分の中で繰り返し、お姉ちゃんにその事を話すと・・・
「マグロですね♪」
なんてサクッと言われてしまいました。

嗚呼、女の子に「マグロ」呼ばわりされたよぉぉぉぉぉ。orz
そんなやり取りが行われて、疲れを倍増させられたのでした。
こんな会社嫌だ(ばく
Posted at 2007/03/27 21:21:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「今週も木曜日から御殿場生活です。そろそろホテルのフロントにも顔パスになってきました。そして毎回同じ部屋番号です。飲食店のレパートリーを増やしたい今日この頃。」
何シテル?   08/15 00:17
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation