• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

KTCが半額でした。

KTCが半額でした。←レンチ類がね♪

オイラはスパナを二本買ってきましたが
メガネも半額でしたよ~!!!
普通の整備じゃ絶対に使わないと思われる
30mmオーバーのサイズまで全て半額でした。


普段、仕事で使う工具類は一流メーカーを揃えてますが・・・
「滅多に使わないけどイザという時のために持っておきたい」という
微妙なサイズはKTCでも十分ですから。>贅沢
整備を生業としてる人間にとっては工具=命の次に大事な物ですし。
メインで使ってる工具類は一通りスナッポンで揃ってきましたしね。
頻繁に使うようになったらバンセリングさんを招集すればいつでも買えますし。
(↑これが散財してしまう主原因なんだよなぁ。。。)

他にも欲しいサイズがありましたが今回は我慢我慢。
キャンペーンのチラシも貰って物欲が更に増殖したのは言うまでもありませぬ。

レンチ類、在庫限りという事でしたので
必要な方はアストロ水戸店へ急げっ!!!
Posted at 2009/01/30 00:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 機械モノ | クルマ
2009年01月22日 イイね!

公安委員長と食事会。

公安委員長と食事会。ウチの会社・・・
社長=公安委員長
なんです(涙

社員思いの超優しい社長なもんで
定期的に会食というか食事会なんてのが
開催されてしまうんですわ。


ぶっちゃけ、堅苦しいので行きたくないというのが本音なんです(ばく
会社のイベントなので強制参加&バックレ厳禁なのでイヤイヤ行ってきましたよ。
開始6時、解散10時過ぎ。
ある意味・・・拉致監禁に近い一時。
グループ会社のホテルの宴会場はドンヨリした空気が流れてました。
美味しい料理がタダで食べられるのは嬉しいんです。
近況報告でスピーチとかさせられなければ(鬱
そのスピーチが始まったのが9時半。。。
20人の参加者全員が「速攻で話し終わる!」という団結力は強かったw
流石最強同期軍団www

オイラは結婚やら子供の事やら、ネタは有ったので話す内容には困りませんでしたね。
社長も顔を覚えてくれてるので話しやすかったですし。
社長からツッコミを頂いたり、参加者を失笑させたり、ラジバ・・・。

来月も沢山の人の前で話したりするイベントが控えてるので憂鬱ですわ。
きっと激務に追われて、あっという間に当日を迎えるんでしょうな(謎
Posted at 2009/01/24 00:44:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年01月21日 イイね!

SPEED KING・・・

昔々、若かりし頃のオイラ。
こんなCMを見ては妄想族になってましたっけ。



コノ当時・・・・・中学生でしたから♪<年齢がバレるw
丁度車に興味を持ち始めた頃ですよ。
レースを見ては「レース屋さんに就職したい」と何度思ったことか(素
GT-Rが格好良くって「日産のメカになりたい!」と父親に相談したら
トヨタにしなさい!!!
と猛烈に怒られたのも鮮明に覚えてたりします(ばく
昔から父親はトヨタ党だったから仕方無いよねぇ。
そんなこんなで歩んだ道に後悔はしてませんし。
良き愛車にもめぐり逢えましたしね♪
洋楽に興味を持ち始めたのもDeep Purpleが使われてたからでした。
嗚呼、懐かしい。。。

動画サイトを見てたら感慨に浸ってしまいました・・・・・。
Posted at 2009/01/22 00:18:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月16日 イイね!

ファンタ ワールド カリフォルニア グレープフルーツ味。

ファンタ ワールド カリフォルニア グレープフルーツ味。←(大
今までのふるふるシェイカーからすると
デカイYO!

240mlも入ってます。
ノーマルサイズは190mlだから多いってばさ。
チビ缶から比較すると飲み応えタップリ♪
ついついセブンイレブンで発見して自爆してしまいました。>怖いもの見たさw

所感。
炭酸は弱め
食感(?)は変わらず<飲み物だけど
味はサッパリ
とまぁ、普通に美味しいと思います。
飲んだ後に喉が渇くのも変わらないって何?wwwww

チャレンジャーは一度飲んでみた方が良いっすね。
Posted at 2009/01/16 23:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | グルメ/料理
2009年01月14日 イイね!

TASと不正改造車と国家機関。

TASと不正改造車と国家機関。仕事場に送られてきた資料がありました。
会社がお国の機関に認可を受けているので
毎月、定期的に送られてくる冊子です。

そこに余計な事が書かれていましたとさ。
不正改造車を排除する
取り組みの実地調査について


内容を熟読すると・・・
※各地で開催されている改造車を展示するショーなどへ監査に行った
※街のカー用品店へ保安基準不適合部品が売られていないか監査へ行った
そんな内容でした。

今年のTASへもお国の役人&警官らしき人間が数名、監査している姿を見かけました。
何台かの展示車両の周辺にも「車検に通らないよ」的なプレートが置かれてましたしね。
展示しているショップ側の配慮というよりも、お国への対策だったんでしょう。
お店の側としても余計な所で火種は作りたくないというのが本音でしょうし。

結局の所、つまらない時代に突入してしまったなぁ・・・というのがオイラの主観。
そもそもショーカーなんてのは公道上で展示してないんだから
車検に通らなくても格好良ければOK!
ってのが基本でしょ?
展示車両が格好良くなかったら客も集まらないのは当然でしょうがな(素
公道を走る車は保安基準を遵守して当然。<言わなくても分かれ
ソコに来て車検に通らない事を分からずに(故意にやる輩も居るんですけど)
ショーカーを真似するおバカさんが増えちゃったからイカン訳ですよ。
そんな整備不良車で走り回れば指導も厳しくなって当然。
結局はおバカさんが自分で自分の首を絞めてるのと一緒な訳で・・・

車を生業にしている人達や、真面目に改造してきた方々にとっては良い迷惑ですよねぇ。
お国の機関が動く=税金の無駄遣いがまたまた発生する訳で(怒
訳の分からんヤツが増えてしまったなぁ・・・・・

お願いだから仕事に悪影響を与えるような事だけはしないでくれ。。。
Posted at 2009/01/16 00:07:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「暑さでスマートウォッチ死亡。バッテリー?それとも本体?そんな時に限って充電器を自宅に忘れるという。。。」
何シテル?   08/30 13:04
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45 6 7 8 910
111213 1415 1617
181920 21 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation