• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

大人買いしてみた。

大人買いしてみた。←ENEOSさんの
SUSTINA
0W-50♪



仕事帰りに何故か20リッターを大人買いしてしまいました。
爆安で買えたら・・・そりゃ買っちゃうでしょう。
4リッター缶が無かったから仕方なく20リッターを買ってきた訳じゃないっすよ(汗

エネオスのオイルラインナップが新しくなって性能もアップしてるそうな。
昔で言うプロレーシング相当のオイルね。
ワイドレンジで色んな車両に使えるのが良い!
油温や油圧に関しても全く問題無かったし。<グランデのNEWエンジンのナラシで使ってた
何よりも安く買えたのでコストパフォーマンスが良いってのが最高。
エンジンにも懐にも環境にも優しいて素敵♪
今は経営が変わってしまいましたが、サムオスに勤めてて良かったと思う瞬間ですなぁ。


たっぷり仕入れて来たので今度の休みにでも交換してやりましょう。
グランデは・・・モチュール300Vしか使わないのでミラ坊かポルテでも(ぉ
余った分は量り売りしちゃいますよん。
サムテクトに来店してくれたら交換キャンペーン実施中ね。<勝手に実施中w
仕入れ価格そのままでお譲り出来ますから。
先ずはあの爆音車両からですな(謎

Posted at 2010/12/19 00:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年12月08日 イイね!

【自己ベ更新】SWAT Racing 走行会に行ってきた。【ケン汁最高】

【自己ベ更新】SWAT Racing 走行会に行ってきた。【ケン汁最高】久々の走行会参加となりました。
行ってきたのは勿論筑波サーキットですよ。
非常に充実した楽しい一日になりました。

主催のKenjiさん
スタッフの皆様
参加者の皆様
ギャラリー&応援に駆けつけて頂いた皆様


お疲れ様でした!!!


結果から書きますと・・・
大幅に自己ベスト更新!(嬉
そして中級クラス優勝!(嬉×2
菊池プロのドライブで全開にしてもらっちゃった♪>実は声も出せないくらい恐かった
超ケン汁は美味かった!
走りまくりでお腹いっぱい。
一緒に行った初参加の後輩も楽しんでた。
走行会以外も物凄く面白かった。<コーラ一気飲み選手権とかね
お土産が沢山で逆に申し訳ない位。


とまぁ、すごく充実した走行会をエンジョイする事ができました。
途中からギャラリーに来た鬼嫁様撮影で良い写真も撮れたしね。
事前にグランデの仕様変更をしつつメンテをガッツリ行い、新品Sタイヤを投入した甲斐がありました。
乗って頂いた菊池プロからも「乗りやすい」とお褒めの言葉も頂戴できましたし。
グランデを購入して10年が経過しますが、熟成の域に達したと思いたいですねぇ。

第4ヒート前のプロ同乗前に自己ベストはチョイと更新していたんですが・・・・・
プロに乗って頂きつつラインとハイパワーFRの走らせ方を教わったら大幅更新となりました。
結果、「41″763」という自分でもビックリのタイムで中級優勝なんてしちゃった訳ですよ。
ホントの事を言うと、プロの運転って余りにも超越し過ぎてて全く参考にはならなかったんですわ(ぉ
自分の運転と比べてしまうと明らかに走行ラインが違ってました。
パワーを生かしたラインを通れてなかったんですね。
アクセルの入れ方も無駄なくパワーを生かす踏み加減。
常に正圧を使うイメージでしょうか。
プロは細かくアクセルコントロールしてるから明らかにバックタービンの音が多い!
オイラの3倍は鳴ってましたよ。>マジ
だから立ち上がり加速もオイラの車とは思えない暴力的な速さ(驚
助手席で「こんなに速かったんだ。。。」と素で思ってしまったのは内緒です。
コーナリングも「アクセルで向きを変える」技術を目の当たりにしてしまいました。
目から鱗ってのはこんな事を言うんですなぁ。
そんなテクニックを見よう見真似で走ってみたらプロのコンマ3秒落ち。
結果にはオイラが一番驚いてしまった訳です。


今まで苦労しながらグランデを作ってきた苦労が報われた一日。
メカニックとして、FR乗りとして更に成長できた走行会となりましたよ。
TC1000最速のオッサン車(非公式)として記録に刻まれたら嬉しいっすね。


次のSWATは違う車種になってしまうかもしれませんけど、絶対にまた参加しよう。
そう思ってしまう楽しい一日でした。
帰り道でショップのローダーが壊れたり事件は色々起こりましたけど、またの機会に書きます。
きっと。。。
Posted at 2010/12/09 23:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「そういえば「RACING LABO SUPERGT+KYOJO」にガッツリと映り込みました。真面目に仕事してる最中で良かったです。」
何シテル?   08/03 15:31
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567 891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation