• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

トヨタ86のオイル交換をしました。

トヨタ86のオイル交換をしました。備忘録的に記録。
平成24年6月21日、1675キロ。

使用オイル:トヨタ純正0W-20
エレメント:純正で交換
添加剤:スーパーゾイル


購入してから2ヶ月弱。ほぼ通勤での使用しかしてません。
ブン回す事も無かったので、ほとんど汚れてませんでしたね。
ナラシ中なので無理な運転なんて出来ませんし。
もうちょっと交換時期を延ばしても良かったかなぁ・・・なんて思いつつ
仕事が片付いたので不良社員をしつつ作業してみましたよ。

エンジンルームのチェックやエア調整もセットで実施。
リフトアップついでにホイルの隅々まで清掃してみました。オシャレは足元からって言うしね。
車両下回りも点検してみましたけど勿論異常無し。

使用オイルはトヨタ純正の省燃費オイルです。
ナラシ中に使うには十分でしょう。
本気で走る時には素敵なオイルを使えば良いだけですし♪
エネオスサスティナのプロレーシング0W-50が沢山余ってるんだよな・・・・・ボソッ。
ついでに某工具屋さんイチオシの添加剤を入れてみました。
水平対抗乗りの皆さんに好評というスーパーゾイルさんです。
効いてるかどうかってのは長期的に見てみないと何とも言えませんが、入れないよりは良いでしょう。
納車時にも自社扱いで定評のある添加剤を入れてました。
どちらも直ぐに効果が出るものじゃ有りませんけど、過酷な使い方をした時に効いて欲しいですね。

オイルエレメント(オイルフィルター?)も交換してみましたけど・・・・・
合うフィルターレンチが無いよ!
届いたエレメントの箱はトヨタ純正。
中身はスバル。
という事はフィルターレンチもスバルサイズ。
そりゃウチには無いわな(素
うーん、新たに買うしかないか。
出来る事なら毎回フィルターは交換したいしねぇ。
ちなみにTRDのエレメントで交換してた先輩も「レンチが無ぇ!」って叫んでましたっけ。
TRD製品もスバルサイズで作ってあるのね。。。
つくづくトヨタの車じゃないって思い知ってしまいました。


オイル交換後はエンジン音がチョットだけ静かになったかなぁ・・・という感じ。
添加剤が効いているのか?
極端に工場充填オイルが劣化してたとは思えないんですけどね。
早くナラシを終わらせて踏んであげましょう。
Posted at 2012/06/21 23:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

旅行代理店の添乗員さんって大変なんだってさ。

旅行代理店の添乗員さんって大変なんだってさ。という訳で、北海道へ行って来ました。
ええ、社員旅行ですよ。

あまり乗り気じゃなかったんですが・・・
折角なので羽根を伸ばしてきましたよ。



交通手段は茨城空港から飛行機で。
今までの社員旅行はドコに行くにも羽田だの成田を使っていたので超近い!そして便利!
何より時間的な余裕が有るのでのんびり出来るってのが最高ですね。

そんなこんなで楽しんできた社員旅行ですが、添乗員さんとガッツリお話する事が出来ました。
普通の観光旅行なら会話程度しかしないんでしょうけど、何気なく長時間の会話。
日頃の苦労やら身の上話で盛り上がってしまいました。
何事でもその道のプロに聞く事って普通じゃ聞けない事ばかりなので楽しいですよねぇ。
今まで苦労した出来事やトラブルの話なんて聞いたら信じられない事ばかりでしたよ。

一番驚いたのが「月の休みが1日しか無い」って事。
労働基準法に触れてるでしょ・・・と思ったら、まとまった休みが頂けるそうで。
普通の人が休みの時には必ず働かなきゃいけない職種ですから・・・なんて笑いながら言ってました。
そんな長期休暇も勉強の為に旅行へ強制で行かされるのも良いんだか悪いんだか。
格安で行けるのは旅行代理店ならではなんでしょうけどねぇ。
我々の社員旅行が終わった翌日には北海道から沖縄へ行かなきゃならないそうで。
常に日本のどこかへ行くので自宅でゆっくり出来ないのも辛いでしょうね。
自ら率先して旅行へ行きたくなくなるのも職業病だそうな。

お話してた添乗員さんは21歳の女性だった訳ですが、そんなこんなで
「プライベートはカッサカサですよ!」
なんて超自虐的に笑ってました。
仕事で自由な時間が無いから素敵な男性と出会う時間が無いそうで。
職場恋愛か仕事で出会う幹事さん的な人と結婚する人が多いらしい。。。
独身男性の皆さん、女性の添乗員さんは出会いを求めてますぞ!(ばく


とまぁ、楽しかった社員旅行でした。
単純な観光も楽しいですけど、人との出会いはもっと楽しいと感じた今日この頃。
三日間の詳細は・・・気が向いたらアップしましょう。
Posted at 2012/06/14 23:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年06月04日 イイね!

鳥にまつわるエトセトラ。

美味い焼き鳥はタレよりも塩で食べたいオイラ。<どっちでも良いよってツッコミは無しで
でも鳥皮のタレは外せないよね。
なんて書いてたら無性に名古屋コーチンが食べたくなってきた。。。
昼にマックのジューシーチキンフィレオを食べてはいるんですけどねぇ。
牛肉や豚肉と比較すると鳥さんはヘルシーで良いよね。


という訳で、鳥さんに関する出来事が沢山なので書いてみましょう。
先週の出来事なんですけど早朝に鬼嫁様が騒いでました。
叩き起こされつつ連れて行かれた先には・・・・・

鳩っ!

新居の周囲に野良猫避けで張っていたネットに絡まっているじゃないですか。
ネコさんにゴミ袋を置いておくだけで荒らされちゃうんですよ(汗
鳥が入り込むような場所じゃないんですけどねぇ。
直ぐにハサミを持って救出に向かいましたよ。
羽根を傷付けないように周りのネットを切断。
ある程度カットした所で取り除こうとしたら・・・そのまま飛び去ってしまいました。
まぁ、毛繕いして自分で外してくれるでしょう。そうしてくれると信じたい。。。
下手に人間が触ると鳩さん自身を傷付けちゃう可能性もありましたしね。
結果オーライとしておきましょう。


そして数日後。
仕事で事故車両を動かそうとしたら・・・・・車両前方から小鳥が飛び立って行きました。
???
きっと車両の下側にでもいたのかなぁ・・・なんて思ったら・・・・・

おいっ!

超危険な場所に巣を作ってくれちゃうんじゃないの。
確かに数日間は動かさなかったけどさ。
これ、お客様に見せられないじゃん。。。
車両を元通りの位置に戻したら数時間後には親鳥も戻って、再び玉子を温め始めました。
ホッと一安心・・・・・して良いのか?
毎日のように刺激しない程度に観察してますがちゃんと巣立ってくれると良いですな。
お陰で車両の移動すら出来ないのは仕方無し。


そして今日。
休日だったので朝から車弄り。
サムテクトのガレージ(別名、実家の納屋とも言う)には毎年ツバメが飛来してました。
納屋の中の天井に歴代のツバメの巣が沢山有るんですよ。
今年は来ないねぇ・・・って両親と話してたんですが、やっと来てくれましたとさ。
ツバメが来る家は栄えるとか、幸せになるなんていう言い伝えが有るらしいです。
オイラ的には結構な頻度でバードボムを落としていくから好ましくは無いんですが(素
毎年来てたのに来なくなったら気分が悪いのも事実。
超ド田舎なので蛇やら野良猫も居るからツバメの子育ても命懸けですしね。
そんな場所にわざわざ来てくれちゃうんだから手厚く保護しない訳にも行かず。
早速ですが、巣の下に置いてあった車両を退かしてみました。
雛を狙った野良猫が車両の上に乗るから、それを嫌って・・・じゃないですよ。
あくまでツバメの保護が優先ですから。。。


そんなこんなで鳥さんに係わる出来事が沢山な今日この頃。
嗚呼、美味しい焼き鳥が食べたいですなぁ。>不謹慎www
Posted at 2012/06/04 23:47:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「そういえば「RACING LABO SUPERGT+KYOJO」にガッツリと映り込みました。真面目に仕事してる最中で良かったです。」
何シテル?   08/03 15:31
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation