• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

過去の写真データを見返して。

過去の写真データを見返して。うん、写真って難しいよね。
人生のうちの数百分の1秒を捉える。
たったそれだけなのにね。

・・・と、しみじみ考えた訳です。




いくら良いカメラに良いレンズを付けても、撮り手が下手だと仕上がりもそれなり。
車の運転も一緒だし、何事もそうだよね。
プロには及ばなくてもそれに近い写真は撮りたい。
だからこそシャッターを切り続ける訳ですし、練習もする訳で。
流石にエア撮影じゃ上達なんて出来ませんし。>当然
誰が見ても凄いと言われる写真を撮るのがプロなんでしょう。
素人なオイラは被写体になった人(クルマ)だけでも良いと思ってくれれば十分。
先ずは人前に出しても恥ずかしくないクオリティまで引き上げられれば良いですよね。


今月のSWAT走行会にも撮影班として参加させて頂きますが
日々精進
な精神で撮影しますので、参加の皆様よろしくお願いいたします。
主催者様には毎回データをお渡ししていますが、参加者の皆様にはほぼ渡せてない現状。
極一部の欲しいと言って頂いた方だけには渡せていますが・・・
欲しい方、他にいます?
今回は「時間的な制約も有る」という前提で配れればお渡ししたい所。
走行時間=オイラの撮影時間ですからね。
それ以外でデータのコピーを渡せれば良いのですが、事前にデータDVDにするのも手間。
あくまで試験的という事で、事前申告の有った方だけには渡したい。<個人的希望
という訳で過去の撮影データ満載でノートPCを持参したいと思います。

いつ走ったデータが欲しいか教えてください。
車種と走行クラスとゼッケンが分かれば助かります。
コメントかメッセで頂ければ事前にデータを抜き出して確保。
現地でメモリーかSDカードを持参してもらってコピー。
そんな感じでお渡し出来たらスムーズなのかな?


写りがイマイチでもがっかりしないで下さいませ。
全然撮れてなかったらごめんなさい。
過去数回はレンズがグレードアップしてるので昔よりマシなハズ。
データを見たら酷評して頂けると励みになります。<コレが目的
お姉さんの写真だけ欲しい方は別途相談で。<注
もちろん報酬は不要。 (゚⊿゚)イラネ
ブログに貼って名前を出してもらうだけでも喜びます。
中には鬼嫁様撮影の写真も混ざってるので注意。
他の走行会の撮影データが欲しいって要望も別途応じます。>撮ってるやつならば
ただねぇ、トータルで数万枚になるから選別が大変かも。
オイラの時間の限り頑張ります、はい。



告知しておいて誰も欲しいって人が居なかったら凹むわ。。。
逆に物凄く殺到し過ぎても渡せなくなる可能性大ですが。。。
Posted at 2014/02/08 00:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年02月04日 イイね!

カート熱、再燃。

カート熱、再燃。先日のお休みの日の事。
超久々にカートを引っ張り出してみました。

物置っていうか納屋の奥底に収納してたので
庭に出すだけでも一苦労。
そして超汚ねぇ。。。


埃まみれになりながら出して来て、速攻でケルヒャー攻撃。<良い子は真似しないように
カートを洗車する事になるとは思わなかったよ。
各部点検・・・の前に、錆が酷いね。
錆落としと再塗装しなきゃ見れたもんじゃねぇぞ。
そして大事な部分は緩むんだろうか。整備以前にちょっと心配だわ。

なんでまた突然なんて言われるかもしれませんが、全ては鬼嫁様のため。
先日のAG誌主催イベントでカートに乗ったら熱くなってしまったみたいで。
「カート、有るんでしょ?」
「だったら乗れるようにしなさい!」
「私の練習用にね!」
「いつやるの?今でしょ?」

なんて会話をしたとかしないとか。
サーキット走行の第一歩として86で走る前にカートで鍛えましょうって事らしいのです。
まぁ、子供にジュニアカートを始めさせる前準備としても良いですしね。
準備するオイラの身にもなってくれよ・・・
なんて愚痴っても始まらないのでチマチマと整備しなきゃ。


放置していた割にはエンジンも回ったし、スペアエンジン&パーツも揃ってるし。
消耗品と油脂関係だけ揃えれば部品類はなんとかなりそう。
車体側はブレーキオーバーホールが必須。
ホースやワイヤー類の交換と各パーツの補修もしなきゃ。
一番大事なタイヤも買わなきゃね。最初は程度の良い中古で試運転ですな。
と、備忘録的に書いておきましょう。


そしてもう一つの理由が「みんなで楽しく乗り回せたら良いよね」って事。
カートコースで1台もしくは2台準備して、その車両を皆で乗り回す。
レンタルと違って比較的に格安で乗れるようにする予定。
(実際、車両レンタル費用が含まれないので絶対的に安くなるハズ)
レンタルと違って本物のレーシングカートだから速いし面白い。<これはマジで保障します
何よりドライビングのテクニックが身に着く。
車両整備はおいらがやりますし、運搬もウチの軽トラで。
オイラの体が自由になる平日限定って事になりますけど・・・
もし実現したら乗りたい人、居ます?
走行費用(ドライバー数を頭割り)+消耗品程度の金額で乗れるんだから
レンタルカートを数回乗るよりも内容を考えたら絶対に格安だと思うんですよねぇ。

決して商売にしようとか考えてる訳ではなく、単純にカートを乗りたいって気持ちだけ。
オイラも楽しいし、鬼嫁様も速くなれるし、みんなで楽しみたい!って単純な思考なだけ。
10年以上前のフレームだから最新のカートに比べたら劣るのは当然。
でもレースに出る訳じゃないし、エンジョイサーキットなら十分すぎるでしょう。
エンジンもKT100からPRDまで準備したいなぁ・・・。
初心者がPRDなんて乗ったらフルチューンのGT-Rに乗ってる気分になれますって。
レンタルじゃ味わえない速さってのも体験して欲しいですしね。

まぁ、あとは反響次第ですしカートのコンディション次第ってのも有ります。
何回か走ってみないと分からない事も有りますしね。
地元の大洗サーキットかオートランドテクノ限定ですが・・・。
実現出来たら面白いと思うんだけどなぁ・・・。
Posted at 2014/02/04 23:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「そういえば「RACING LABO SUPERGT+KYOJO」にガッツリと映り込みました。真面目に仕事してる最中で良かったです。」
何シテル?   08/03 15:31
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation