• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

第31回茨城夜ミ終了。

第31回茨城夜ミ終了。参加の皆様
お疲れ様でした。

そして
参加ありがとうございました。


遅ればせながら主催者に代わってご挨拶とさせて頂きます。
何の企画やイベントも無いオフ会に来て頂いただけで感謝致します。
遠方からの参加、仲間を連れての大人数での参加も相変わらず。
ホント、皆さんバカだよね~!<褒め言葉w
今回も楽しませて頂きました。
サプライズに次ぐサプライズの連続。
そして凄い車のオンパレード。
雑誌掲載車両多数、日本に数台しか存在しない車両も居たり。
久々開催の夜ミでしたが、良い物見せて頂きました。

夜ミじゃないとお話し出来ない方も居ますしね。
なかなか会う機会が無い方と会える、それだけでオフを開催してる意義が有るってもんです。

主催者なのに遅刻したり・・・
主催者なのに代車だったり・・・
主催者なのに徒歩参加だったり・・・

なんていうとんでもない方が主催してるオフ会ですが、次回以降も宜しくお願いいたします。
Posted at 2014/10/28 00:08:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年10月22日 イイね!

寒くなってきたので・・・

最近の朝晩は上着無しじゃ辛くなってきました。
昼間は快適だけど、日が陰ったり風が強まると冬の到来を感じさせる今日この頃。
皆様、如何お過ごしでしょうか。

寒くなってきたからこそ、ラーメンが美味しい季節到来ですよ。
家族が居ると外食も限られた所しか行けないのでラーメン屋さんなんて速攻除外。
まぁ、小さな子供達優先になるのは仕方がないですしね。
そんな時に一人で外食するチャンス到来!
時間はお昼時!
外出先の近くにラーメン屋発見!
そりゃもう喜んで行くに決まってるでしょう。

という訳で、久々の一人ラーメン。

えぞっ子 蔦江(つたえ)さんです。

自分が幼少のころ、近所のラーメン屋さんといったらココでした。
初めて就職した勤務先のすぐ近くにあったのもココの系列店。
結構通ってましたねぇ。普通に美味しかったし。
昔から何かと縁が有ったラーメン屋さんでしたっけ。
ここ数年はオヤジさんが体調を崩して店を閉めていたらしく、食べたくても食べられない日々。
そんなこんなで「また食べたいなぁ」なんて思ってたら・・・
上記2店舗が店を閉め、場所を移転して再オープン♪
オープン直後は知名度も有ったので激混みだったらしい。。。
オイラのように待ち望んでいた方も多かったんでしょう。
最近はそこそこ並ばずに食べられるって事で突撃ですよ。

厨房の奥には見慣れたオヤジさんの姿。
相変わらず不愛想に鍋を振ってました。
サイズとトッピングを選んで食券購入。
カウンター席のみ、メニューは味噌のみ、幼児お断り、店員不愛想と昔から変わらず。
こんな瞬間が嬉しさと懐かしさを感じてしまった訳ですよ。
味も昔と変わらず美味しかったっす。
もやしと味噌という鉄板の組み合わせが最高。
個人的な好みにはなってしまうんでしょうが・・・シンプルなラーメン、好きです。

昔から味にばらつきが有るとか、オヤジさんが気に入らないとか、色々と悪評も多かったけれど
新店舗になったらそこそこ落ち着いた雰囲気になったかもしれませんね。
味に特筆すべき点はありませんが、だからこそ長く付き合えるラーメン屋さんなんでしょう。
自分的には味よりも懐かしさが上回ったから行ってしまった訳です。
唯一残念だったのが昔と比べると値上がりしてた事。
昔はワンコインで食べられたのに、今じゃ大盛りにトッピングを付けたら1000円近いってorz
色々と高騰してる昨今だから仕方がないけれど、ちと残念ですねぇ。
そして自宅から遠くなったのが更に残念。
近所で美味しいラーメンが食べられるってのに利点が有ったのにさ。
まぁ、機会が有ればまた寄って見ましょう。
次回はギョーザにもチャレンジですな。
Posted at 2014/10/22 23:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | グルメ/料理
2014年10月16日 イイね!

サーキットオフの写真@人物編公開!

先日、主催のKenji(再)さんと協議の結果・・・
「フルフェイス被ってるから
モザ無しでも大丈夫
じゃないの?」

という結論に到達しました。

顔が全部写ってる訳じゃないですからね。
本当にマズイという方は速攻で削除しますのでご連絡を頂きたいと思います。
サーキットの雰囲気とか、走行会の楽しさ、走る事への喜びが写ってれば良いな・・・
なんて下手糞カメラマンながらに思う訳で。
現場で走ってた方は勿論、行ってない方へも「楽しさが伝われば良いなぁ」なんてね。
そして走行会参加者(もちろんSWATさん限定ね!)が増えれば更に嬉しい!

なかなかサーキットで人物を撮影するって事が無いですからねぇ(※お姉さん除く)。
あえて人物主体の撮影をするというのも面白かったですよ。
普段使わないレンズを持って行って良かったと思いました。
おかげで後半の撮影画像にゴミ入りまくりになっちゃいましたけど。orz
評判が良ければ来月も撮らせて頂きたいですね。
出来れば全員・・・と言いたい所ですが、正直難しいでしょう。>タイミング的に
楽しんでる表情を残せたら良い記念にもなると思うんですがねぇ。
自分の走ってる姿も運転席に座ってる自分も、なかなか撮影する機会ってないでしょうし。
設定やら撮影条件も変えてみたいですしね。

とりま、見て頂いてからコメントなんて書いてもらえると喜んじゃうかも。
その1
その2
その3


ちなみに来月のSWAT参加者でデータが欲しい方は別途ご連絡を下さいませ。
ノートPCを持ち込めばその場でお渡しも出来る・・・かも。
Posted at 2014/10/17 00:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年10月07日 イイね!

お待たせしました!サーキットオフの写真@グリップ編公開!

という訳で、超お待たせしました。
やっとこさ公開ですよ。
80枚、フォトギャラ10ページですよ。
選別するのもリサイズするのもアップするのも大変だっちゅーねん。
そもそも撮り過ぎたのが悪い訳ですが(ぉ

相変わらずゴミ入りまくりorz
気になる方は自分でフォトショの力でも借りて消してくださいませ。>超他力本願w
写っている方のみ、自身の写真はご自由にお使いください。
一応、コメント頂けると嬉しいっす。
下手糞ですが活用して頂けると喜びます。そして次回への活力に繋がります。
フルサイズデジイチの元データで欲しい方は別途ご相談を。
次回のスワットさんの走行会に持参・・・出来ると良いかなぁ。。。

とりま、見てくださいませ。
※クラス分けやら時系列はバラバラです。

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8
その9
その10




次回もカメラマンで参加予定。<休めれば
室内撮影のデータは・・・公開しなくていいよね?
Posted at 2014/10/07 23:01:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「グリッドウォーク。人が沢山。そして暑い。」
何シテル?   08/02 13:53
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7891011
12131415 161718
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation