• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

サーキットオフ会へ参加してきました。

昨日書きましたが筑波サーキットで行われたオフ会へ参加してきました。
いつものSWAT走行会とは違って全体的にマッタリモード。
クリスマスも近いし、皆さんが「楽しもう!」って雰囲気で良かったですね。
他の走行会にありがちなピリピリした感じが全く無い。
全員が知り合いか?って位のフレンドリーな感じ。>みんカラのお陰だな
コンディションも最高だったのでアタック日和でしたし。
俄然、撮影する方も気合が入るよね。

走行会じゃなくオフ会とはいえ、皆さん本気で。

タイヤウォーマーは反則でしょ。
そして反則に対して切れるライバル・・・の図w


二台積みの積載車で持ち込むってスゲェ気合だよね。

走行写真は徐々に上げるとして・・・日差しも考えて撮影場所を考えないといけない訳で。

映り込みとか計算するのって難しいよねぇ。
まだまだ精進が足りませんな。

今回はパドック周辺を中心に各ヒート毎に移動してみました。

珍しく後姿なんぞ撮ってみた。走行ライン・・・あえて突っ込まない事にしましょう。

今回もGG1の皆様にガッツリ絡んで頂きました。
専属カメラマン?いいえ、ネタ専門ですw


そしてたまには真面目に撮影もしてみる。

真面目な写真を撮るとGG1の皆様って格好良く写るんだけどなぁ。

今日もこの方が参上!

素敵な写真のアップに期待しちゃいましょう!
朝から呑みまくってたのは内緒にしておきます。ガソリンの補給は大事ですしね。


今回はたこ焼きじゃなくホットサンド屋さんが出店。
もちろん購入させて頂きましたよ。お手頃価格で超美味い。>画像は無しね
毎回来てもらっても良いかもね。いや、本当に美味しかった。
今日ほど朝食を食べてきた事を後悔した日は無いでしょう。
定番&甘いのと二種類食べましたが、種類も多いから飽きないですし。
次回も寒い季節でしょうから来てくれないかなぁ。

走行の方は大きな事故やトラブルも無く終了。うん、良い事だ。
ケン汁も相変わらずの大盛況。
参加者の皆様からの協賛品が配られたり、じゃんけん大会が有ったり。
走行会じゃなくオフ会だったのに。太っ腹な主催者様だからこその満足度。
そりゃリピーターも多いしあっという間に参加枠も埋まるよね。
参加してもギャラリーするにしてもスタッフ参加するにしても楽しいもの。

そしてお待ちかねのお姉さん。
走行会じゃないのに呼んじゃうんだからスゲェ。
もちろん撮りまくりですよ!
チョットだけ公開。

もう一枚。

残りは・・・・・気が向いたら後程。

主催のkenjiさん、スタッフの皆様、参加&ギャラリーの皆様
お疲れ様でした!
Posted at 2014/12/23 22:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年12月22日 イイね!

明日は筑波サーキットへ・・・

最近は全く更新してない私ですが、明日は筑波サーキットへ行きます。
毎度お世話になっている「SWAT Racing」さんの走行会・・・じゃなくオフ会へ。
走行で参加・・・じゃなくカメラマンで。
早起きして・・・いや、きっと起きられないのでのんびりと。
まぁ、こんな時間までブログを書いてるなよとツッコミが入りそうですがw

準備万端なので後は寝るだけ。そして無事に起きられる事を祈るだけ。
カメラ機材一式とノートPCさえあれば自分に与えられた仕事は出来ますしね。
前回のデータも持って行きますので必要な方はメディアの準備をお願いします。
予定では朝一からモナークまでは居られるハズ。
クリスマス前の休みなのに家族を放置して何してんだってツッコミも無しでw

明日参加の皆様、下手糞カメラマンですが宜しくです。
そして明日の予定が無い皆さん!筑波サーキットへ行っちゃいましょう!
パドックで僕と握手!
Posted at 2014/12/22 22:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年11月30日 イイね!

R35からV36へ・・・

毎年同じような書き出しですが・・・
ハピバ!<俺様
また余計に年を重ねてしまいました。

去年も直前にスナッポンのGショックを買い、今年も同じく衝動買い。
一年経っても全く進歩してない俺www
きっと一生そんな感じなんでしょうな。


そんなこんなで誕生日。
本当は誕生日休暇なる休みを頂けるんですが、流石に月末最終日で日曜を休む訳にもいかず。
一応、オイラだって空気を読めるんです(ぉ
どうせならと事前に休んで大洗のあんこう祭に充てさせて頂いた訳です。
おかげで激務の誕生日を素敵に迎える事が出来ましたけどNE!
マジで疲れたよ。。。


帰宅すると子供達がいつも通りのお出迎え。
なんかねぇ、子供達見てると「平和で良いよね」って思う今日この頃。
一応二児のパパしてますが家族の笑顔が最高のプレゼントな訳ですよ。
いつも通り。それだけで幸せ。それだけで十分だよ。

きっとネタを仕込んでるんだろう・・・
今年は何が出てくるんだ・・・
絶対にブログに書けないような事も想定しなきゃ・・・

と気合を入れて臨んだ晩御飯。

今年は普通でした。
むしろ気合が入ってて美味しかったです、はい。
チョットでもネタ成分が入ってないと面白くないよねぇ。

なんて思ってたらデザートが。。。

おぉ、お店っぽいぞwww
八割方はコストコでの材料調達に助けられてるのは内緒にしておきましょう。
まっ、作ってくれたのは鬼嫁様ですしね。
本場仕込みのパンケーキ、美味しかったです。


また一つオッサンになってしまったオイラですが、今後も宜しくお願いいたします。
Posted at 2014/11/30 23:47:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月28日 イイね!

何事もノリと勢いは大事。

最近の好きな言葉「ノリと勢い」
何事もそんな言葉を胸に乗り越えられそうな気がする。
うん、完全に思い込みだ。
人生には猪突猛進するだけじゃダメな時も有った。それは紛れもない事実。
でも今は突き進んでみようじゃないか。
壁にブチ当たったらその時に考えよう。
そんな時は「冷静な計算の上に立った捨て身の精神」を持てば大丈夫。きっと。

という訳でこんばんは。SAMでございます。
書き初めから意味不明ですが、分かる方だけにご理解頂ければ十分です。
決してワードをグーグル先生に聞いちゃいけません。
何が言いたいのかっていうと、勢いだけで買い物ををしてしまったからです。
最近ご無沙汰だったスナッポンのバンセさんを所用で呼んでみました。
コヤツ↓を買うために。

いわゆるアルミパテです。プロ用途のね。
硬化剤と混ぜる二液タイプで硬化すると超硬くなるそうな。
タップを立ててねじ山を作ったり、アルミホイルのガリ傷修理にも使えるらしい。
まぁ、そんな用途には使わんけど(素
シリンダーやミッションケースの割れにも十分耐えるらしく、色々使えそうでしょ?
暇な時に工作してみましょ。

スナッポンを呼んだらそれだけじゃ済まないのがオイラ。
本当に勢いだけで衝動買いしてしまいました。
買ってから後悔したのは言うまでも無く。
嗚呼、また余計な物を買ってしまった・・・・・なんて数秒だけ思ったとか。
全く仕事には生きない物なんですけどね。

ちなみに右側ね。左は去年モデルw
コラボモデルのGショックですよ奥さん!
普通のモデルの価格を知ってたら超高級品ですよ!
「残り一つ」「コラボは今年で最後」「後払いで大丈夫」「プレミア付きますよ」等々・・・
魔法の言葉が延々聞こえてきました。
そりゃ買っちゃうでしょ。
口が勝手に頂戴って叫んじゃうでしょ。
だって欲しかったんだもんwww
手持ちが無くてもツケ払いが効いてしまうのがイカンのです。>自称お得意様、通称カモw

一応ね、買ってから鬼嫁様に事後承諾メール。。。
返信:グッズか?帽子か?防寒着か?的な内容が帰ってきました。
流石じゃ。分かってるね。何を買ったか書かなくても鋭いツッコミ。
恐ろしくて金額は言えませんがお小遣いの範囲内なら大丈夫でしょ、きっと。
本当はもっと欲しい物が有ったんですが、絶対に怒られる金額になりそうなので自粛しました。
最近は工具よりも余計な物しかスナッポンから買ってないのは気のせいでしょ。
そして近いうちにマックツールも来るらしい。
コチラでも余計な物を買いそうで怖いわ。。。
そして鬼嫁様には捨て身の精神すら通用しないのがもっと怖い気がする。。。
Posted at 2014/11/28 23:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 機械モノ | 日記
2014年11月23日 イイね!

2014.11.12 SWAT Racing 走行会 TC1000 走行編アップしたよ!

お待たせいたしました。
走行会の走行編写真アップしました。

疲れたよ。
トータル220枚もアップしちゃったよ。
ドリフトはケツも撮ってるからナンバー写ってて、慌てて消したよ。
そしてモザイク掛け直したよ。

今回もゴミ入りです。ガッツリ写り込んでます。orz
フォトショで消してください。。。
一応クラス毎にアップしましたが、プロの同乗も紛れてます。<その辺りはご勘弁を
オーナー様に限りご自由に使って下さいませ。
撮り忘れてたらごめんなさい。
撮ってても写りがイマイチなのはアップしてません。
※全てにおいてイマイチとか言わないで(涙

とりあえず見てくださいませ。そして感想なんぞ頂けると次回への励みになります。
愛車紹介→トヨタ86→フォトギャラで。
枚数が多いから直リン貼ると面倒だし。

さて、お姉さんの写真はどうしましょうねぇ。
ご要望が多ければ編集しましょうか。
アップに疲れたからしばらく触りたくないかも。
っていうか眼底が地味に痛いぞw<液晶眺め過ぎ
Posted at 2014/11/23 23:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨日?今日?の深夜に鈴鹿から帰宅。疲労困憊のまま稲刈りの準備。水曜日までに終わらせて木曜日からは岡山。しかも自走。マジか・・・。」
何シテル?   08/25 17:57
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation