• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

大洗のあんこう祭に行ってきたよ。【画像多め】

先日16日に開催された大洗の「あんこう祭」レポです。
ダメサラリーマン全開で日曜日に休みをゲット。
サービス業?なにそれ美味しいの?的な方向でw

まぁ、度々大洗の凄さについては書いてますがあんこう祭も凄かった。そして熱かった。
町のパワーも凄いけど、ガルパン関係者も凄いのよ。
ヲタが集まって騒ぐだけじゃなく街の人達も楽しんじゃってるんだから。
運営側の悪乗りも(良い意味で)凄い。
毎回何かしらサプライズを仕組んでくるし、ヲタの裏をかいてくる。
そりゃヲタクは嬉しいし楽しいよね。オイラもその中の一人では有るんですが(素

そんなこんなで当日は仕事に行くより早く起きる(ばく
大洗町の人口の数倍のお客さんが集まるんだから交通事情は最悪。
渋滞&駐車場難民になる前に大洗入りですよ。
そして朝から街を散策。時間になったらメインの会場付近をウロウロ・・・・
素敵なお姉さん発見!

ウォーゲーミングのキャンペーンギャルのお二方でした。
配布物を頂きつつ、撮影させて頂きました。
WoTにドップリな私としては嬉しい限り。

その後は試遊スペースへ移動。

はっきゅんがお出迎え♪
日頃は使えない戦車&有料弾を使って思いっきり試遊させて頂きましたよ。
嗚呼、ガッツリ課金しそうで怖いわ。。。

ウォーゲーミングブースを後にして、メインステージへ色々観賞するために移動・・・
って所でみんカラ関係者発見。そして拉致w
この時点で本人は一日中連れ回されることになろうとは気づいていないハズwww
でもこの出会いがサプライズを生むとは誰も思わず。
ステージ前が激混みだったので横方向へ移動してると別のみんカラ関係者発見。
用事も有ったので追尾してると更に奥へ向かうのでした。
追いかけつつ声を掛けると・・・・・その奥にはゲストの声優さん多数!
待機場所へ向かうゲストの一団を目撃する事になるとは。
いやぁ、マジで最高。至近距離で声優さんと遭遇出来るなんてなかなか出来ないよ。
勿論、二人してフリーズ(ぉ
まいまい超美人wいくみん可愛いwそしてみんな小さっ!
もうね、本日のゲスト全員見られただけでお腹一杯な訳ですよ。
メインステージで声優さんのトークショーを聞いて、騒いで、更に幸せな状況に。<単細胞w
色々とサプライズ発表も有り、今後も楽しみなガルパン関係なのでした。

トークショーが終わったら商店街へ。

普通の民家へ劇中と同じ表札が掲げられるものお約束。


町中に戦車が置いてあるのもお約束。
※何か乗ってますけど気にしない方向でw
CV33は新作です。どちらもお手製ってのが凄い。


金網屋さんで売ってる網戸も「痛い」けど気にしちゃいけません。


茨城交通の高速バスも「痛い」けど、これが標準です。


町中を走るタクシーも痛いんです。


街のお祭りなのに掲げられてる横断幕もアニメと同じ仕様です。


痛車展示も普通に行われています。(※あんこう祭=大洗町のお祭りです)


痛車+コスプレも普通です。


何故かハンビーも置いてありました。


ヴィーゼル空挺戦闘車も展示されてます。
※ドイツ陸軍が現在使用している空挺部隊向けの小型装軌車両のレプリカね


何故かダンプも痛い。
もうね「これが痛車コンテスト優勝で良いよ」って言ってたら本当に優勝だったらしい。


痛車のサンバーのヘッドが赤帽仕様なのに気付いてしまう。
ワンオフマフラーも素敵。
うん、お金掛かってるね。


コスモスポーツも痛い。
旧車として維持するだけじゃなくガルパンのノリと勢いを再現しちゃうんだからスゲェよ。


町中を散策しつつ、色々見学しつつ、お祭りムードを味わいつつ、食べ歩きしつつ
超満喫!
売ってる食べ物も手頃で美味しい。
海産物が美味しいのも当然。
そして町がガルパン色で染まってる。
街の人もアニメに対して理解度が高い。
と、面白い要素が盛り沢山な訳ですよ。面白くて当然じゃないですか。
また大洗町が大好きになってしまう要素沢山。全てにおいて楽しかった。。。
なかなか日曜開催のお祭りに参加出来ないんですが、また来たくなる訳ですよ。
この楽しさの為ならダメリーマンになっても良いよね?
他にも大小のネタが有りましたが纏まらなくなるのでこの辺りにしましょう。

総括
大洗、良い街です。
Posted at 2014/11/18 23:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月17日 イイね!

2014.11.12 SWAT Racing走行会TC1000 パドック・人物編写真アップ!

お待たせ致しました。
大変お待たせ致しました。

個人的に今週は忙しくて、まともにPCすら触ってなかったっすわ。
まぁ、仕事じゃなく全てプライベートな事ですけどね。
先週月曜からカウントして3日しか仕事してないって時点で察して下さい(ばく
そちら方面も後程アップするとして・・・SWAT走行会の写真ですよ。
今回は終始雨でテンションもヤル気もダウン。。。
挙句に望遠の中が湿気で曇るというトラブル付き。
そりゃ写真のクオリティーも下がるっちゅーねん。>所詮素人ですから
走行写真は枚数が多いので選別中。
先ずはパドックと人物(と食べ物少々)からどぞ。

その1
その2
その3

一応モザイク掛けてますが、マズイ写真がありましたら削除しますのでご一報ください。
他の写真は・・・・・暫しお待ちを!

Posted at 2014/11/17 20:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

スーパーGT最終戦もてぎの公式テストを見てきた。

二日前に筑波でSWATをお手伝いしてきましたが、本日は茂木です。
先日の筋肉痛も抜けてないのに今日もカメラを担いでしまった訳で・・・
全身の筋肉が悲鳴を上げてますがなwww
本格的に一脚を探さないとね。<探すのが遅いってツッコミは無しで

写真の方は相変わらずの仕上がり。
精進が足りませんな。
っていうか筋肉痛じゃなければもっと撮れた。間違いない。
とりあえずどぞ。








もっと攻めれば良かった・・・と後悔先に立たず。
限られた時間と環境の中で成果を残せるプロの仕事って、やっぱし凄いよねと感じました。
素人には到達する事の出来ない領域ですよね。その分プレッシャーも凄いんでしょうけど。
趣味の延長で居る位の方が気楽で良いんでしょう。


先日の走行会の写真も誠意編集中でございます。
参加者の皆様、お待ちくださいませ。
Posted at 2014/11/14 23:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年11月12日 イイね!

「SWAT Racing 走行会」でお手伝いしてきました。

はい、今回もカメラマンです。
本当は走りたいんですよ。走り専用のインテ様も買っちゃいましたしね。
沢山の方からも「走らないの?」とか聞かれましたけど。<毎回恒例
今はカメラマンしてた方が楽しいってのもありますし・・・86は暫く盆栽になってて良いんです。
自分の撮った写真で喜んで頂ける方が居るってだけで嬉しい今日この頃。
カメラの腕を磨く期間って事で精進していきましょう。

さてさて、今日は朝から雨でしたねぇ。
出発前から憂鬱な気分でした。
着いてからも天候は変わらず。途中で結構本降りになるし。
カメラマンにとっては過酷な天候となりました。
途中でレンズ内が結露するというトラブルに見舞われながらもガッツリ撮影してきましたよ。
雨に打たれながらの撮影でヘロヘロ。。。
そして今回も撮り過ぎたので編集作業が間に合ってません。
地道に、気長にアップしますのでお時間を頂戴したいと思います。

参加台数は相変わらずの大盛況。
ギャラリーやお手伝いも沢山で賑わっていましたね。
サーキット&走行会なのに和気藹藹。皆が楽しめる走行会ってイイよね。

恒例(?)のおおきやさんも出店してたので合間に食べてみました。
(゚Д゚)ウマー
チーズオニオンたこやき、これ超美味いっす。冷めた体を温めてくれました。
本当は他の味も制覇したかった。。。

さて、肝心の走行の方は・・・

トップ集団は雨なのに驚異的なタイムが出てましたねぇ。
コース上ではどのクラスもドリフト大会状態で見てる方は楽しくもありドキドキでした。
雨だったにも関わらず大きな事故も無く、トラブルも無く終わった事が良かったと思います。

身内関係だと元愛車のプラッツが走行クラストップ。そして初心者クラス優勝の快挙。
スバラシイですな。元愛車が筑波最速のプラッツ伝説を維持してくれてるのが嬉しい。
あの混走状態の走行枠でスポーツカーを抑えて走ってたんだからねぇ。
唯一の心残りはフェンダーポールを上げて走れって指示を忘れた事でしょうかwww

全体的に雨でテンションもタイムも上がらない状況は誰しも一緒。
お手伝いしてる皆さんも寒くてテンションダダ下がり。
そんな時のホットドリンクと配布されたホッカイロには超癒されました。
相変わらずの利益度外視、サービス優先は主催者様に感謝しなきゃいけませんな。
だからこそ速攻で参加者が埋まってしまうんでしょうけど。
いざ自分が走るってなった時に超人気走行会だと正直困るんだよな・・・(苦笑


朝も早かったので眠い。。。
そしてデータが膨大で編集が間に合いません。。。
徐々にアップしますよ、きっと。
参加された皆様、スタッフの皆様、主催のkenjiさん&さと姉
お疲れ様でした!
Posted at 2014/11/12 22:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械モノ | クルマ
2014年11月09日 イイね!

今日は結婚記念日でした。

早いもので入籍してから6年が経過してしまいました。
という訳で本日は結婚記念日(正確には入籍記念日)です。
色々ありましたが無事に(?)7年目突入ですよ。
そりゃ子供達も大きくなるよねぇ・・・なんてしみじみしてみたり。
成長を見守るのも正直大変ですが、楽しく育児出来てる事に感謝しなきゃいけませんね。
鬼嫁様には感謝して当然、支えてくれてる周囲の方にも大変感謝でございます。
稼ぎも少ないし、仕事で帰りも遅い、我儘言いまくってる自分に付いてきてくれてる鬼嫁様。
全く頭が上がりません。。。
いやもう、ホントすいません。マジでゴメンナサイ。
育児や家庭の事をやってくれてるからこそ全力で仕事に打ち込めるってもんです。

そんな今日の朝一、ちょっとしたサプライズをしてみました。
昨日の夜からスタンバイしておいたプレゼントをキッチンに放置。
一番に起き出した鬼嫁様が発見するって段取りです。
案の定作戦は成功。喜んでもらえたようで良かった良かった。
お陰でオイラのヘソクリは消滅しましたけどNE!
会社に出入りしてる業者さんがたまたま持ってきたキャンペーン品のチラシ。
そのチラシに掲載しれてた素敵な小物に目が留まりました。。
タイミングも金額もバッチリだったので無理を言って間に合うように持って来てもらった訳です。
訳を話したらノリノリでラッピングまでしてくれちゃうし。
偶然にも仕事中に顔を合わせたのでサプライズ成功の報告をしたら喜んで頂けました。
関わった皆さんが喜んで頂けるのならオイラのヘソクリなんて安いもんです。
86様のパーツ代が・・・・・なんてチョットだけ凹んでるのは内緒ですよ。
今回はネタや車関係には走らず、ちゃんと女子向けの物を選んでありますからね。
一応、オイラだって女子の心を考えられるんですから!
少しも鬼嫁様の女子力が上がってくれれば・・・ねっ、プレゼントも効果有りって事で。


オイラが仕事に没頭してる昼間、鬼嫁様&子供達はトヨタのイベントで遊んで来たそうな。
大嶋和也の直筆サインをもらって来たり、沢山の景品を貰ったり、AKBを見たり。
かなり楽しんできたらしく上機嫌で報告してくれました。
今日と言う日が朝から楽しい一日だったのであれば結果オーライって事で。
晩飯の後には質素にお祝いなんぞ。

大掛かりなお祝いなんて不要。むしろ祝わなくても良かったんですが区切りですしね。
鬼嫁様が食べたかっただけ・・・・とか
テレビでシャトレーゼの特集を見た・・・とか
通り掛かった道沿いにお店が有った・・・とか

そんな理由でケーキを買ってきただけじゃないハズ。うん、きっと。多分ね。。。

色々と波乱もありましたし、今後も前途多難ですが前向きに行きましょう。
そして今後とも我々家族を宜しくお願いいたします。
Posted at 2014/11/09 23:44:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「本日から稲刈りウィークに突入しております。忙しくなりますので連絡が繋がらなくなる恐れがございます。御用の方は早めのご連絡をお願いいたします。」
何シテル?   09/01 21:38
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation