• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

夏休みのご予定は決まりましたか?

って事で、毎回恒例のイベント告知を行いました。
夏休みでお盆の真っ最中ですが皆様の参加を心待ちにしております。











もっと詳しく書けって?
いやいや、空気読める方なら気付いて欲しい訳で。
っていうか分かるでしょ?
それでも分からない方はメッセくれれば詳しく教えますし。
ほら、こんな時代ですから書けない事も沢山有るんですよ。
主催サイドに居るとね・・・色々考えなくちゃいけないんです。
とりあえずお盆の最中に暇な方は少しの時間ですが(常識の範囲内で)騒いでしまいましょう。

今回も表明は少ないんだろうな。。。
まぁ、コチラも空気読める方からは表明レスでも全然オッケーなんです。
もちろんサプライズ参加頂ける皆様にも大変感謝しておりますぞ。
っていうかマジでビックリするから何かしらのアクションはして欲しいんですよ。(←表明しろとは言ってないwww)
毎回サプライズで来てくれる方が来ないと心配しちゃいますしね。(←既に書いてて内容が意味不明)
一時の大規模な状態からは脱却しつつ、内容重視にしているのも事実。
昔だからこそ出来た規模ですしね。
こんな時代に100台以上集めたら逮捕されますがな(素

興味のある方、参加予定の方、詳しくはあちらの投稿をご参照下さいませ。
Posted at 2016/07/30 23:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

【重要】第35回茨城夜ミ開催告知【久々】

皆様、長らくお待たせいたしました。
今年に入って初の夜ミ開催でございます。
実行委員長と協議の結果、無難な日時での開催となりました。
もうちょっと下調べとか色々したかった感はありますが・・・まぁ、何とかなるでしょ。
開催まで期間も有りませんが皆様からの参加をお待ちしております。

詳しくはグループへの参加および開催要項の熟読をお願いいたします。
Posted at 2016/04/24 00:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2016年03月06日 イイね!

本日は3月6日です。

という訳で・・・
SAMの日!
いや、だからって特に何って訳でもないんですが(素
おめでたい訳でもないしねぇ。>一年に一回だけだが

ネタ?
特に無いけど、何か?
普通に仕事して、帰宅して、今に至ります。
平穏無事な今日この頃。
何も無いってのもつまらない気がしますが、至って平和なのは良い事だ。

休日は子供とお出掛けしたり・・・

↑ちなみに某肉屋さんで休憩中@聖地巡礼

定食屋さんでお昼ご飯を食べたり・・・

ココの「にんにく焼き定食」は色んな意味でヤバい!



・・・相変わらず大洗大好きな生活中心だけど、それも良いじゃない。
近所に色々楽しめる地域が有るってのが嬉しいもんです。
今後も変わらず通い続ける事でしょう。





実は地味に新しい乗り物が増えてるけど、それはまたの機会に。
Posted at 2016/03/06 22:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月21日 イイね!

株式会社クレエーションさんのHADOO「ハドタン」を装着してみた。

昨年末から長期的にレビューしているパーツの事を書いてみましょう。
みんカラ内(の一部)で話題になっている株式会社クレエーションさんの
ハドタン
なる物をモニター用として入手したので個人的な感想を。
※あくまで個人的感想ですので評価基準に個人差が有る事も考慮して読んで下さいませ。


HADOOシリーズとして色々製品が出ておりますので興味が有る方はメーカーHPをご覧ください。

今回貼り付けてみたハドタンなる製品はあくまで販促品。
効果としては「バッテリーを強化してパワフルな走り」になる・・・・・と。
バッテリー端子の上側を脱脂して貼り付けるだけの簡単装着で。<ココ重要


本当か?
という疑問が一杯ですが、早速装着です(笑
普通に考えてバッテリー本体内部を弄らず、外部に貼り付けるだけでバッテリー性能が向上したら
そりゃもう物理法則をひっくり返すレベルでの大事件ですぜ!
性能向上するという原理が全く理解出来ません。
誰かオイラに分かりやすく説明してくれませんかねぇ。>科学的な意味で


とまぁ、考えるのも面倒なので早速取り付けです。
一発目は86さんへ装着。

3年チョイ使った標準装着バッテリーさんが弱くなったので数週間前に交換したばかり。
もちろん始動性も良好ですし、何の不具合も無いのは言うまでも無し。

二発目は鬼嫁号のポルポルへ。

まともにエンジンルームも洗ってないから汚ぇwww
コチラはオーディオも一式組んで有るし、電装品沢山なので評価対象としては面白いかな。



装着してから暫く乗ってますけど・・・・・
効果が分からねぇ(素
ネットで調べたレビューには激変したとか加速が良くなったとか書いてあったのに。。。
俺、きっと鈍いんだろうな。
いままで数々のオカルトパーツと言われる物を試してきましたが、体感できた事がありません。
装着車両が悪いのか?それとも施工方法が間違ってるのか?他に何かダメなの?
もう暫く使って効果が分からなかったらメーカーさんに聞いてみようかしら。
関連情報URL : http://www.hadoo.org/
Posted at 2016/01/22 00:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月15日 イイね!

東京オートサロン2016に行ってきた。

あけおめブログを書く暇も無く今に至りますが・・・
皆様、改めましてあけおめことよろ。

オートサロンに行かないとクルマ業界の新年を迎えた気がしないのは自分だけじゃないハズ。
かと言って何をするって訳でもないんですがね。
今回も若干の仕事と、残りの8~9割がプライベートというおかしな割合で行ってきました。
はい、ダメサラリーマンですが何か?

メインは最近発表された新型車の色々・・・
コンセプトカーで置いたあった車両の観察・・・
関連メーカーさんへのご挨拶・・・
偉い人のお話しを聞いて・・・
・・・・・・・・・おや、結構仕事してたんじゃね?<オカシイwww
まぁ、そんな仕事は速攻で終わらせてプライベートタイムへ突入です。
最初に鬼嫁様から頼まれた(というか強制された)買い物へ向かいます。
限定商品やらステッカーやらカタログ収集やら。。。
むしろコチラの方が最重要だったり。
渡された活動資金という名目のお小遣いのほとんどが消えたのは言う間でもありません(涙

合間にチョイチョイ撮影しつつ、程々の枚数を撮らせて頂きました。
けどストロボが若干の不調orz
発光が安定しないのは何故じゃ。。。
とりあえず見てくださいな↓
















今年は開催スケジュールに時間的余裕が有ったのでマッタリ撮影出来た気がしますね。
人だかりが出来るブースも限られてるし。
出来る事ならもうちょっと撮りたかった。
そしてストロボ不調だったのが悔やまれる。
毎回言ってる気がしますが、良いレンズが欲しい。
そしてサブ機が有れば最高なんですがねぇ。
かといって重い機材を抱えてメーカーさんにご挨拶に伺う訳にも行かず。悩ましい。。。

車両とか他の写真は・・・気が向いたらアップしましょう。
今回もネタ満載だから長くなる予感。
他の写真も編集せねば。。。
Posted at 2016/01/15 23:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「本日からの仕事場。日産陣営の前は何かやりづらい気分。前回のホンダよりは良いけどさ・・・。」
何シテル?   08/21 19:14
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation