• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

息子がロッキーHEVに乗ると

息子はインプレッサWRX-STI A Line EJ25ターボAT GVF に乗っている。
そんな人がロッキーに乗ると・・・。

・出だしが静かすぎてきもちわりぃー。
・S-PDL(スマートペダル)は一回目のアクセルOFFの後、すかさずOFFに。
アクセルOFFでスイーッと伸びるトルコンATに慣れているので、受け付けないらしい。
・出だしはGVFと遜色ないかも。
・電動パワステが軽すぎて、路面をつかむ感覚がない。
・エンジンのお休みまたは軽負荷が多い道で・・・けっこう静かな車じゃん。
タイヤのゴワーといったロードノイズが少ないらしい。
・登り勾配や高負荷で・・・やっぱうるさい車だな。
・コーナリングで・・・サスのよじれ、剛性感の無さを感じる。
(そりゃ、あんたが普段乗っているくるまとは、まったく目的の違う車でしょ。)
・オーディオ、スピーカー替えた割には音覇気がない、魂の抜け殻サウンド。
(右スピーカー接触不良だった。あんたが忖度もなく批評するものだから、発見が早まった。ことには感謝する)

総評:オヤジ、こんな車に乗ってて楽しい?
 確かにVIVIOいじっていたころ、GP3のMT車にこだわっていたころと全く違う車である。

 ただ、楽しくないわけではない。出だしの余裕、大部分回生ブレーキだけで減速してうまく止まれた時の電車の運転士的な快感とか。(わかんないだろうね)

そしてGVFの燃費9~7km/Lしかもハイオクと比べて、
ロッキーHEVは 28~22km/L 同じ1Lで3倍の距離走る。これをどう考えるか。
息子もうーん、(そこなんだよな、つらくないといえば噓になる)。「だから次はスイスポかな」とつぶやいたような気がする(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/14 23:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

我が家のダイハツ車達!
ろしあんねずみさん

さよなら、ママチャンロッキー号
アンバーシャダイさん

契約しました。
アンバーシャダイさん

やっと販売再開
Mr.Boo!!さん

この記事へのコメント

2022年12月18日 5:32
娘さんの感想を先に読んで、女性らしく現実的だと納得したのですが、息子さんの「楽しい?」には思わず笑ってしまいました。気持ちはよくわかると同時に、車の楽しみ方は一つじゃないですからね。
スイスポ、あれも次くらいには存続が難しいかもしれません。
コメントへの返答
2022年12月18日 9:29
登山という趣味(に必要な最低地上高、数人で窮屈でない居住空間)がなければ、操縦そのものを楽しむ、もっと違った車になったと思います。

2台持ちが余裕をもってできれば、BRZとジムニーみたいなこともできるのですが(笑)

スポーティーな純ガソリン車は「いつ買うの⁉ 今でしょ!」な世の中ですから、息子がどう動くのか。。。(笑)

プロフィール

 keyponとは、昔本家で飼っていた、ねこの名前です。  今は2匹のねことVIVIO,GEMINI。最近の車の進歩も感心しますが、やっぱ体質が受け付けな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドルが2000rpmから下がらない事象再調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 18:25:34
メンテナンスモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 22:50:58
 
リヤデフキャリヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 06:41:42
 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZUの車への思いが再燃。 若かったあの頃に今もう一度。 通い慣れた道が新鮮。 ちょ ...
スバル ヴィヴィオ 青ビビ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。 ゴム部品を中心にDIYで取り替えて、気に入 ...
スバル ヴィヴィオ 銀ビビ (スバル ヴィヴィオ)
POLOは旅立っていき、青ビビは娘が乗っていき。 寂しかった僕の庭に銀ビビが来た(嬉) ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ車歴はSuper cub50→today(JA4)→GR4です。 ホンダの登録車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation