• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretenderのブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

秘密兵器の到着

秘密兵器の到着会社帰りのウォーキングを始めて早ひと月
減量に伸び悩む、ここ2週間ほど

ちゃんと記録付けた方が良いのかな?
とか今更ながらに考え始め、
何か良さそうなグッズは無いかと探していると

♪ジャッジャーン、これだぁ
遊歩計 宇宙戦艦ヤマト
 ~歩いてイスカンダルヘ~



いやぁ豪快です。気持ち良いほど豪快です。

「歩いてイスカンダル」 えー、そんなに近かったのかぁ? (・ё・)?

「君は地球を救えるか」 いや、あのちょっと痩せたかっただけですが…。

もう突っ込みどころ満載。ネタに困る事は無いかも知れません


とは言え、この万歩計。
3D加速度センサーや、WEBでの佐渡先生による健康アドバイスなど
なかなか押さえる所は、しっかり出来ているようです。

PC見ながら独りツッコミ入れてるうちに、ツボに嵌ってしまい
思わず ぽちっとな。
いやぁ、バンダイの術に嵌められましたね。

しかし

「地球か、何もかも皆、懐かしい…」

沖田艦長の名台詞を見た時に、
もしかしたら、これクリアすると、ものスゲー感動できるかも
ちょっと期待していたりします。

さぁ、みんなも内臓脂肪除去装置、メタポクリーナDを手に入れようw







それとは別に、こんな物も有りました
婦女子への御贈答用に良いのかもwww

おもちゃ業界、侮るべからず。





ヤマトとは、さっぱり関係ない 今日の1曲は

COSA DELLA VITA / EROS RAMAZZOTTI
ティナは、やっぱりグレートですね。




追記:この曲、埋め込み無効だった。 チッ  ┐(´ー`)┌
 ティナターナー聞きたかったんだけどな 興味のある方は、曲名クリックでどうぞ。

Posted at 2009/03/02 23:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 俺の強化計画 | 日記
2009年02月28日 イイね!

歩いて帰ろう

歩いて帰ろう


近頃は、会社帰りにひと駅歩くようにしている

きっかけは1月の終わり頃
会社で健康診断を受けた時でした




俺:最近疲れが取れなくて、何か体が重いんですよね

医:ここ2年で6キロ太ってますね、これじゃないかな?
  10年前のデータが…、やっぱり6キロ痩せてますよ

俺:( ̄(ェ) ̄;)えっ!そうなんですか
  …すると、もし6キロ痩せたら10年前の動きに戻れますか?

医:うーん?、そうだなぁ…。
  とりあえず歩いてみましょう。週に2回くらいから


切り返しの上手い医者である。まぁ鍛えれば良いのだろう
何もアスリートの様に体力の限界の話では無い
日常生活での動きが活発になれば良いのである。

とは言え、自分の事ながら体の事は良く解らない
恐らくパワーウエイトレシオを10年前と同じにすれば良いのだ
食事制限で軽量化する方法もある訳だが、
物を運ぶ時など負荷が掛かる事も想定しなければならない
筋肉は若い時に比べ質(効率)が落ちてるだろうから増やさねばなるまい
脂肪を減らし筋肉を増やす、少しマッチョになる必要が在るのだろう

自分の理想の体を考えていくと、何だかアメ車みたいである(爆

2月に入ってから毎日歩き続けてみた。
最初の2週間で2キロ落ちた、なるほど体が軽くなった気がする!
その後、停滞期に入った様子で減量は止まってしまった
まず食欲が10年前に戻ったからであるorz
でもまぁ、良いんジャマイカ?
よく食べて、よく動く。身のこなしが軽いのは楽しい。


渋滞のバス通り、バスに揺られる顔色の悪い奴らを横目に
「チクソー、豚どもめッ」等と自らを鼓舞しつつ、負けない様に歩いて行く。

忍法 早歩き ( ̄ー ̄)ニヤリッ

10年ってのは流石に大袈裟だろうけど、
本当に戻れるとしたらワクワクするね。


今日の1曲は

Get On The Good Foot / James Brown

流石、クリオファス神父。カッコエエです。
Posted at 2009/02/28 19:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 俺の強化計画 | 日記
2009年02月24日 イイね!

近所の公園

近所の公園前回のブログから早半年(汗)
そろそろ死んだか?と思われている今日この頃に
久々に更新してみる。

しかし、全然更新してない割りに
実は結構なヒット数が残っていて
御心配をお掛けしている様で、
気まぐれな奴に、有難い事で御座いますm(__)mペコ


さて、pretenderの近況ですが
例によって旧正月までが忙しく
年が明けたら大不況がやってきたと云う状況で
ようやく暇ができて来たのですが
なんか近頃は、何にもやる気が出ないんですよねぇ。
嫌な世の中になって来たんですかねぇ


そんな訳で
休日には公園で仔猫と戯れたりして過しておりまする
この猫、見た目があんまり可愛くない事と
ボス猫にテリトリーを追われ、鳥たちにはちょっかいを出すなど
公園では、皆の嫌われ者のアウトローと化しております

先日も池の淵に上がって甲羅干しをしていた亀を
強烈な右フック一撃で沈めておりました w

もし人間様の世界で同じ様な事をしたならば
「どぉぉぉおして、そぉ云う事を、するんだっ」
なんつって怒られるのが落ちですが
まぁ、そこはそれ猫の世界、理不尽なまでの理由無き反抗は、
青春映画でも見ている様で、なんか妙に親近感が沸くんですよねぇ

( ̄∀ ̄)


実に3ヶ月以上掛かって、オサシンに収める事に成功しますた
最近、向こうから何か話しかけてくれる程の仲になったのですが
ナニ言うてるやら解らんのですわ、ちょっと寂しいかなw



今日の1曲はしっとりと
 木霊 / FAIRLIFE(feat.Shogo Hamada)

Posted at 2009/02/24 23:27:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛? | 日記
2008年09月24日 イイね!

TIME the CONQUEROR

TIME the CONQUERORお久しぶりで御座います
すっかり秋になったこの頃、
ようやく夏休みが取れました(毎年恒例だけどorz)
久しぶりにブログを更新してみたりする

前回のブログは5月かぁ(遠い目)
そういえば、あの時のスタンド潰れたみたいです
なんだかんだと、厳しい世の中だよねぇ
おじさん元気かなぁ?


まぁ話を変えて、本題です

私のお気に入りジャクソン・ブラウンが
6年ぶりニューアルバム発売
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/JacksonBrowne/

4年ぶり来日公演決定
http://www.udo.co.jp/Artist/JacksonBrowne/index.html

このネタに反応する人は居ない気がしますがw 
個人的に好きなので紹介しておきます

私のハンドルネームpretenderは、ジャクソンの名曲からの物なのです
ジャクソンは自身のライブでは、このpretenderを必ずやります
ジャクソンがステージで何をしてるのか、
この曲が出来た経緯をご存知の方は、理解できるかも知れません。

とは言え、私もジャクソンについて薀蓄を語るほど詳しい訳ではありませんで
どちらかと言えば、全盛期を知らない遅れて来たファンであります

時は既に90年代だったと思うのですが
誰も居なくなった職場で、FEN聞きながら徹夜仕事をしていた時
明け方にアメリカ国歌に続いて、このpretenderが流れてきて
何か何とも言えない衝動に駆られて、思わずホロリと泣けて来たのがきっかけです
夜明け頃に聞くジャクソン・ブラウンは、やはり危険ですねw


昔からジャクソンをご存知の方には、ジャクソンは80年代が最高だろうと、
私もそれは解る気がします、今回の新譜も過度に期待はしてません。
でも年をとってからのジャクソンは以前よりも、むしろカッコいいと思うのです
往年のロックスターの多くが、あまり見たくない姿に老け込んで行ったり
最近ちょっと寂しい気持ちを感じる事も多いのですが
もともと自然体だったジャクソンの今の姿を、私は素直にカッコイイと思います

よくファンの間で語られるジャクソンの詩の話、
Running on Emptyと言う曲があります
Running on の"ON"て言うのは、何か英語が変じゃないのかな?
「空っぽになるまで走る」なら接続詞はonじゃなくて、toじゃないのかな?
違うんだ、そうぢゃ無いんだ!「空っぽ」だから走りたいんだっ!

共感できる詩を読む事、それは自分の中の何かを呼び覚ます事です
つまりそれは、自分探しの旅でもあるのです。
ファンの人達は時間をかけて、そんな事をしています。

YOUTUBEでは、こんな映像も流れています
この寂れ具合がむしろ最高にカッコイイと思うんだよね
私もこんな爺さんになりたいな、日本公演が楽しみです。


http://jp.youtube.com/watch?v=b31HAm1dI_s
Posted at 2008/09/25 01:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年05月01日 イイね!

5月のGS

5月のGSお久しぶりですが…

GWに入った途端、怪しかったPCが死亡寸前であります
慌ててHDDを買ってきて、乗せ変え作業などしてますが

あれ?XPでバックアップって、どうやるんだ?
(・-・)・・・ん? ユーティリティが無い

ウーン、お勉強からやらなければ…。
完全復旧には時間が掛かりそうであります
( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタモンだね


なんて事をやってる内に日付が変わり5月に
丁度ガソリン減ってるので入れたかったのですが、御時世からGSは大渋滞。
「並ぶの嫌だし、そんなに急に値上げしないだろう」
とか、タカをくくって日付が変わってから行ってみると

ハイオク¥167( ´゚д゚`)エー

(▼▼;)σ オマエさっきまで、ハイオク¥132だったぢゃねーかよう

今では、軽油が¥132位に成ってるようである ミ(ノ;_ _)ノ =3

日付変更と共に、いきなり¥35UPとはシンデレラもビックリだ Σ(・∀・;)

仕方が無いので、しばらく走ってみると¥133の店を発見。ヤリィ!

店長らしきおじさん
「頑張って安くするから、また来てね」

おじさん頑張ってね
切に願うのであった(^_^)
Posted at 2008/05/01 15:51:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SLケイコちゃんとの別れ http://cvw.jp/b/179528/37067711/
何シテル?   12/30 00:01
お金も無いのにオープンカーが欲しくなり 8年落ち8万Km走行のSLKを買ってしまいました さてさてこれから、どうなる事やら でもまぁ、笑える物に出来たら良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルカ・ライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/17 00:31:20
 
クリック募金_クリックで救える命がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/17 00:19:14
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2代目SLケイコちゃん 先代のR170に不満が無かったため、なんとなく買ってしまった 決 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
8年落ち8万km走行の中古を最近買いました 初めてのオープン、初めてのAT、初めての外車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation