• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

これかよ!?

こんばんは、千葉かずです!

昨日、トランスファーを降ろしまして、

原因を探るべく、分解しました。







↑ミッション、デフのオイルを抜き出す。

ギラギラしていますが、これは至って普通です!

金属片等は、出てきませんでした。










↑ドラシャを抜き、どんどん外す。

そして、トランスファーが現れました!







↑ケースを外す。

約1年ぶりに現れた、インプットシャフトやラリーアートのLSD・ビスカス















そして…

















インプットシャフトを抜いた時…恐ろしい光景が!?

















↑なんと!!…Cリングが3分割に切れてる!!

ギアに挟まって切断されたような感じで、Cリングが切れていました…(^^;;;

ですが…インプットもLSD側も、歯車に傷が無く。





おそらく、インプットシャフトが内部で動いて、

何かの拍子でCリングがギアに挟まれ破断した事で、

インプットシャフトが元の位置へ戻れなくなって、

LSDの効果が失ってしまったと考えられます…

ここまでバラし戻しは大変でしたが、

まだ軽い症状で発見出来て良かったです!







↑せっかくなので、ラリーアートのLSDを分解。

すると…プレートのセットの仕方が違っていたらしく、

1枚1枚を丁寧に掃除しながら、プレートの入れ替えを行いました!

全体的にオーバーホールも実行し、こちらは異常が見つかりませんでした。







↑新しいCリングを組み込みーの!







↑一応、譲って頂いたトランスファーへ組み替えて元通り!






試乗してみたら、一番不快な【ファンファンファン…】っという音が消えました♪

メデタシメデタシ!
















…っとは行かず…(^^;

不快な音は消えたが、微小な振動が納まらなかった…

どうやら、別な原因がありそうだ!

引き続き、原因追求を進めますので、ご期待下さい!?(笑)






※おまけ



実は、フェーエルレギュレーターの下部から、

ガソリンが滲んでいるのを発見し、

緊急で取り外しと…ホースが痛んで、内部からヒビが入ってた…(怖

新しいガソリン用ホースを引き直して、完治しました♪
ブログ一覧 | エボ | 日記
Posted at 2012/10/21 23:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 0:10
とりあえずギア破損とかでなく良かったですね。

自分のは以前ギアがすり減ってピン角になってましたが(^^;)


今度手に入れたトランスファーにデフ組み替えた時にリングギアもそのトランスファーのギアに交換しました?
コメントへの返答
2012年10月22日 8:26
ギアの破損は致命的という事と、ラリーアート製
なので、壊れると他社品へ交換せざるを得ない
ため、今回は助かりました…(^^;

予備品のトランスファーに入っていたリングギアを
利用しています。
2012年10月22日 10:28
原因がとりあえず一つ潰せて良かったですね。

でも、燃料ホースは怖いですね!

火だるまにならなくてなによりです♪
コメントへの返答
2012年10月22日 11:20
小さな部品ですが、これが悪さすると…
トランスファーASSY交換になりかねない
事象でした…(^^;

フロントパイプが真下にあるので、火が上がれば
たちまち火の車になっちゃう!
2012年10月22日 23:16
ギア関係の破損でなくてなによりですね。
しかし、Cリングが3分割ってずれて他に影響がとか
なくてラッキーでしたね。

燃料ホースの破損は怖いですね。^^;
年式的にホース類が全体的に老朽化していると思うので、
他の部分も故障予防でチェックが必要かもしれませんね。
コメントへの返答
2012年10月23日 2:19
ウチのは、特殊な部分が多くてね…^^;
大雑把に切れてたのも幸いして、リングギアとかに
回らなくて助かったよ!

車も人も、異変を感じたら…走るのを辞める事が、
大きな災害へ繋げない大切な決断。

常にエンジンルームを見ているし、運転しながら
アンテナを張ってるから、ちょっとした事にも
すぐに気付く習慣を身に付けるといいよ!

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation