• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

【ランエボ】メンテナンスとトラブル

おはようございます、千葉かずです!

明日の夜から業務開始ですので、それまで余暇があるうちに、

色々と整備しておこうと思い、メンテナンスを行いました。







↑まずは、サイドアンダーパネル。

導入から3年8ヶ月経過して、黒ゲルコート未塗装のまま装着していましたが、

経年劣化で、だんだんと白濁化してきましたので、塗装する事にしました。







↑耐水ペーパーで慣らして、油分を落として養生。







↑ブラック塗装なので、あまり変化はみれませんが、

白濁化した部分が綺麗になりました♪





そして、昨日はショップさんへ伺いまして、

Link G4+の事を色々と調べようと思いましたが、

最近、車体安定性にちょっと違和感がある事を伝え、

いつもは、自分でアライメント調整していますが、

専用機械でキチンと調整してみようと言う事で、

最近業務提携を始めた所へ連絡して、

今すぐなら空いてるとの事で、すぐに向かいました。







↑ショップさんから5分も掛からない♪

今回お世話になりました、『WORKS』さん。

第三京浜 都築インター出口側で、以前からお店があった事は知っていましたが、

ここは、ラジコンサーキットも併設されていて、最近ラジコンでもお世話になっています。











↑アライメント機でキッチリと!

こちらが希望するトー・キャンバーの数値を伝え、

その通りに、しっかりと合わせて頂けました♪

自分の調整も、大方数値はあっていましたが、

やはり、機械の方が精度が上ですね〜w

調整料込みコミで、非常にリーズナブルな料金でした♪















そんなルンルン気分が一転…















ショップさんへ到着する直前あたりから、

なんかオイル臭さを感じ、油圧計を見たら『0』を示した…

エンジンオイル系統にトラブルが出たすぐに、ショップさんに到着して、

降りて見たら…車両下がエンジンオイルまみれ!!





まさか…オイルクーラーが破損でもしたのか…?





原因を探したら、すぐに見つかりました。







↑オートゲージの油圧センサーが…😰

詳しく調べると、油圧センサー側のネジ山が2山しか入っておらず、

再度差し込みを試みるも、やはり2山分しか入らなかった。







↑4L以上入ってるはずのオイルを抜いたら、たったこれだけ…

ショップさんの目の前で起きたのが、せめての救いで緊急ピットイン!

オートゲージのねじ山を、ダイスで再度ネジを切ってみたら、

ネジピッチは合ってるのに…結構バリが出てきて、

ねじ山の精度がいい加減だった事が判明して、

今度は6山以上入りましたので、トラブルは解消…😅

周辺のオイル落としが大変でしたけど、これが高速上で起きてたら…

エンジンブローする所でした。。。事無きを得て、ホッとしました…

海外メーカー製品には気をつけないと…
ブログ一覧 | エボ | 日記
Posted at 2018/01/07 06:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

首都高。
8JCCZFさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2018年1月7日 7:14
怖い話ですね・・・(^-^;

うちみたいな素人は

値段が張ろうが国産が良いのかもと(^^;
コメントへの返答
2018年1月7日 21:28
ショップさん曰く…

海外製のネジは、タップやダイスでネジを慣らした方がいいとの事です。

国産は、しっかりと開発に時間掛けているので、お値段張る代わりに、精度の高い製品が多いです。
ただ…最近は、開発こそ日本で行なっていますが、生産は海外へ外注が殆どなので、ブランドを過信しない方が良いかも知れません。
2018年1月7日 13:45
ぱんだぱんだ~

オートゲージ…ある程度信頼のおける会社と思っていたのですけどね><
ネジ山切り治したら、今度は大丈夫なの?

でも、ショップの前で気付いて良かったですね^^
コメントへの返答
2018年1月7日 21:32
修正してからは、問題なく装着出来まして、今日も走らせてみましたが、ノントラブルでした♪

念の為、油圧センサーが回らない様に、バンドでしっかり固定させました。

正月のおみくじで、滅多に出ない『凶』を引きましたが、運が良かったとしか言いようがないですね…😅
2018年1月7日 19:52
う、うわ〜っ‼︎

危なかったですね〜〜っ(~_~;)‼︎
コメントへの返答
2018年1月7日 21:33
おーそーろーしーやー…😅
2018年1月7日 23:45
こんばんは。

不幸中の幸いで、ショップさんの近くで良かったですね!!
高速乗っていたら…想像したくないです(涙涙)
コメントへの返答
2018年1月8日 15:26
低負荷時に外れたので、エンジンの負担無く
修正後も問題なく走れました。

流石に4回目のブローは許されないので…😅

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation