• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

流行の兆し?

流行の兆し?

←目立つねぇ~











こんばんは、千葉かずです!

最近、流行っているんでしょうか?





ここ最近、パトカーのリアバンパーに【POLICE】と書かれた、

反射材を利用した文字が登場していますが、

今度は、【TAXI】にまで、流行りに乗ってるってか!?w

っと言いながら、カール君2世も反射テープでサイドラインを貼ってます♪
Posted at 2010/12/16 00:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2010年11月20日 イイね!

呑ん兵衛な一日w

おはようございます、千葉かずです!

昨日は、午前11時から、我が社の株主総会があって、

無事に議題を可決したので、昼からず~~~っと…

芋焼酎をロックで飲みっぱなしでした。





仕事や社内の人間関係のウップン話や、

この時勢を機会に、我が社が出来る事は何かなど、

将来のビジョンなどを、自分が想う事を【酒パワーw】を借りて、

普段は、なかなか言い出せないことが多いですから、

こういう場で言っておくのが一番かな…(^^;





午後3時からは、社長定番のパブへ移動して、

そこでも、3時間ぐらいずっと飲みっぱなし。

社長を差し置いて(笑)、パブのママさんと、

1年違いの入社頃から仲の良い、女子社員とで

自己アピール法&恋愛感についてトークバトル!w

帰り道の電車の中でも、恋愛話に盛り上がったので、

いつもと違うルートの電車を乗り継いで、自宅へと帰りました。





一体、どのぐらい酒を飲んだか覚えていない…w

間違いなく、一升瓶を一人で開けるぐらいは飲んだなぁ~(^^;

実は、今日も夕方から千葉の大学へ行って、

部活の納会に参加するため、また酒を飲みまくる事にwww





来月は、少なくとも忘年会が4回入ってる!(爆

肝臓を労わっておかないと…
Posted at 2010/11/20 08:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年11月10日 イイね!

APEC休暇

こんにちは、千葉かずです!

今週、APECが開催されるに伴って、鉄道工事の作業規制が掛かって、

動かせる工事や設計がないので、今日の午前中で仕事を切り上げて、

明日・明後日も休暇にしちゃいました!





さてさて、昼はカール君2世の作業でもして、

夜はセッティングに出かけるとしようかな。
Posted at 2010/11/10 12:39:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2010年10月25日 イイね!

改めて頑張ろう!

こんばんは、千葉かずです!

金曜日の新所沢に引き続き、本日も横浜で呑んでました…(^^;





これから、とある駅のホーム延伸工事が入るので、

今のうちから、設計の叩き台を作り始めておき、

どう展開していくかを、担当者と美味しい料理と

お酒を嗜みながら、検討を重ねていました。





つい最近まで、上記とは別の鉄道会社で大変な設計を引き受けていて、

その設計も、ようやく纏まったので、気持ち的に余裕が出てきましたが、

早速上記の設計と、この他にも引き受けて欲しいという別な工事の

設計していかないとなりません。

ホーム延伸工事の定例会議への行き途中で、その別件工事の現場を見て、

これは、大変な工事になるなぁ~っと思いつつも、

いくつか案件を、頭の中で構想を立てて置きまして、

うまく行けば、1ヶ月で終わる事も可能な工事ですが、

ホーム延伸工事と、調整しておかないとなぁ~






それにしても、T電鉄の設計は必ずやウチを指名で、これらの工事、

結局は、ウチ自身が施工管理者(工事監督)となるんですが…(大汗

けど、信頼して貰えて嬉しい♪





それにしても、ウチの会社全体で90人いますが、

設計から積算、施工管理、材料発注、竣工図書まで、マルチにこなせるのが、

たった2人しかおらん…

今後、同じ事が出来る後輩を育てていかないと。
Posted at 2010/10/26 00:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年10月22日 イイね!

再起!

こんばんは、千葉かずです!

ただいま、新所沢からの帰り道でして、

午前様になりそうな勢いです冷や汗





けれど、ウチにとっては有意義な時間となり、

鉄道設計の思想について、お互いのプライドがぶつかり合い、

時には、汚い言葉も飛び交ったりもしますが、

新しいことを受け入れようとする姿勢や、譲れない事など、

主張を言い合える場があるというのは、良いことだと思う。





ウチの設計思想は、実はいくつかの駅で実現されていますが、

満足することあれば、あ~すれば良かった・・・などと、

後悔もあったりと、いつも勉強する毎日です。

もっと良い設計を、もっと良い施工を、

お客様に喜ばれる、鉄道施設を実現させたいと再び思い起こさせる、

そんな有意義ある飲み会でした。
Posted at 2010/10/22 23:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation