• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

予約殺到!?

予約殺到!?

←今回は・・・この方!









こんにちは、千葉かずです!

7月1日~7日まで、【全国安全週間】が行われます。





中央労働災害防止協会より、こういうポスターを受け取りますが、

今回のタレントは、【AKB48 大島優子さん】。

事務所内に貼りだしていますが、

掲示期間終了後は、争奪戦になりそうで、

早速、予約が殺到しているみたいです冷や汗

ウチは、奥様の笑顔が一番なので。
Posted at 2011/05/09 17:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2011年04月06日 イイね!

回転!

回転!

←巨大ジャッキが出現!










こんにちは、千葉かずです!

年度始めって、決まって工事が無いので、

専門外の仕事を手伝っています。

最近やっている工事は、電車線を支持するための、

電柱の建て替えおよびビームの取り替えです。





路線脇に道路があれば、道路使用許可を得て、

建てることも可能ですが、ほとんど住宅が密集する

所がほとんどなので、軌陸車が活躍します!





どうやって軌陸車を載せるかというと、

幅広く平坦な踏切に停めて、トラック自身に備えられている、

巨大なジャッキでトラックを持ち上げて、

線路と平行方向へ、人力で回転させて、

車輪を出した後に、ジャッキを降下させつつ、

車輪が線路にちゃんと載っているかを確認して、

載せた後、前後動かして異常無いことを確認して、

現場へと向かって線路上を走って行きます。





皆さんが夢の中にいる間に、線路上で活動しています。
Posted at 2011/04/06 12:36:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2011年02月23日 イイね!

隣からエンジン音が唸る!?

こんにちは、千葉かずです!

今日は、久しぶりに現場へ出ることになり、

とある駅での工事監督として行ってきました!





その駅のお隣りから、大きな音が聞こえます!

1度【ファ~】っと鳴ると、エンジン音が少々聞こえますが、

すぐに消えて、なにやらスタートラインに着いているかのようで、

【ファ、ファ、ファ~~~】っという音が鳴ると、

数台のエンジン音が一気に唸り、まるでゼロヨンスタートのような爆音♪

そして、4~5分後には・・・何事も無かったように、静けさを戻す。





実は、お隣りが【競艇場】なんですねぇ~

何らかの大会での決勝戦だったようで、平日にもかかわらず、

競艇ファンと思われる男性達が次々と、この駅へ降りてくる!

作業員達も気になるようで、【軍資金ねえか?】って冗談を話すウッシッシ

たまには、そういう所で遊ぶのも良いかもね~
Posted at 2011/02/23 17:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2011年02月18日 イイね!

ビバLED!!

ビバLED!!

←LED照明がたくさん♪










こんばんは、千葉かずです!

今日は、以前ウチが設計した現場で、S鉄道の設計管理部隊が

照明点灯具合を確かめに、見学会を開催すると言う事で参加してきました。





この駅舎、建物内のほとんどをLED照明を導入していて、

ホームを除く、お客様が通る部分が全てLED照明というのは、

S鉄道では、初の試みと言う事もあって、

ウチも技術者の端くれなので、出来具合が心配でつい…(^^;

写真に写っている照明は、全てLEDなんですよ~♪





そして、設計管理部隊の方々と合流し、実際にLED照明を点灯させ、

明るさ具合をチェックし、思った以上に明るい !!

かといって、明る過ぎて目が痛くなると言う事もなく、

概ね好評を頂き、今後は各駅でもLED照明を積極的に導入するという

方向話が進んで行きそうです♪





ただ…このLED照明はエコ設計していて、【あかりセンサー】なるモノを

一緒に導入していて、外の明るさに合わせて照度が変化するのですが、

センサーの位置が悪いのか…区域によってLED照明自身の明るさに反応して、

逆に暗くなっていく場所もあり、なかなか難しい…

今後の課題として、次の設計に生かしておきたいと思います。





この現場、ウチは設計と積算に関わり、工事は同期入社の仲間が監督していて、

彼もしっかりと工事を進めてくれた事に感謝しています♪






この駅舎が完成するまで、もう少しです!

この地域の方々に、愛される駅となって欲しいと願ってます。。。
Posted at 2011/02/18 20:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年02月15日 イイね!

たまには外で遊ぶ!

たまには外で遊ぶ!

←ラジコンバイクを操り♪











こんにちは、千葉かずです!

いつも昼休みは、ネット徘徊しているんですが・・・

今日は、向かい側にいる先輩から、

【このラジコンで遊ぼうよ~】って、

声を掛けられたので、たまには外で遊ぶのもいいなと思い、

ラジコンバイク2台を、会社駐車場で遊んでました!





ゲーセンのクレーンゲームの景品なので、

単調な動きしかしませんが、バランスとりが大変・・・冷や汗

製品自身、精度が低いので、癖を覚えておいて、

それに慣れてきたら、結構楽しくなってハマっちゃいましたウッシッシ





ラジコンは、本当に久しぶりだったので、

今度は、家で眠っている・・・ミニッツレーサーエボを

会社へ持ち込んで、久々に動かして見ようかな!?w
Posted at 2011/02/15 13:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation